大阪の新ランドマーク、あべのハルカス内にある本格江戸前寿司が食べられるお店。店内は明るく落ち着いた大人の雰囲気。子ども連れも歓迎で、キッズチェア完備。席もベビーカーのまま入店できるテーブル席のほかに座敷席や個室もあるので落ち着いて食事ができます。ショッピングや観光の合間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「旬家ばんちゃん」は、鹿児島県石垣市にある人気の食堂です。朝ごはんとお昼ごはんのお店となっています。こちらのお店では決まったメニューはなく、鹿児島産や沖縄産の旬の食材を使用したおいしいおばんざいがいただけるお店となっています。店内は約25席、自然に囲まれ明るい日差しが差し込むおしゃれな空間となっています。メニュー例としては「骨ソーキの炙りと新玉ねぎのソテー、オイスターソース」や「垣産キャベツと豚バラ肉の重ね蒸し、ポン酢仕立て」、「アカマンボウと島豆腐の揚げ出し、もずくあんかけ」などがあります。8時半から10時半、11時から15時までの営業、なくなり次第終了となります。観光客の方もたくさん訪れる人気のお店です。
沖縄エグゼス石垣島の中に入っているレストラン。店内は広々としており、シックな色調でまとめられた落ち着いた空間が広がります。ゆったりとテーブル席が置かれているので、小さな子ども連れやベビーカーでも周りに気兼ねなく入店可能。料理は地元の食材をふんだんに使用したフランス料理が提供されており、ヘルシーでありながら味わい深い逸品ぞろいです。朝食の時間からオープンしているので、思い思いのタイミングで利用できるのも嬉しいポイント。石垣島に旅行された際は、気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
沖縄市内、巨大家具モール内にある「スープスープ (SOUP SOUP)」は、手作りでじっくりと作られたスープを美味しく楽しんでもらえるスープ専門店。レシピは厳選された素材を選び、その素材の旨味を引き出すよう、こだわりを持って調理している。産地地消を目指し、野菜たっぷりのスープは具沢山でとてもヘルシー。パンや五穀米と一緒に食べればお腹も満足。ティータイムは完全無農薬のハーブティとケーキのセットも人気。
リゾートホテルの中にある炭火焼のお店です。12歳以下の子ども用のキッズメニューにはジュースやアイスクリームも付いていて、子ども心を掴んでしまいます。泡盛の種類の豊富さは圧巻。新鮮な魚介類や沖縄の郷土料理でお腹いっぱいに。南国でいただく炭火焼は格別です。夕方5時から食べられるので、ごゆっくりと美味しいお食事を楽しむことができます。色々な種類の泡盛で心地いい気持ちになりながら、子どもと一緒に炭火焼を楽しみましょう。
地元で獲れる旬の野草や無農薬野菜を使った料理を提供しているカフェ。沖縄らしい赤瓦屋根が特徴的で、店内もどこかアットホームな雰囲気の漂う空間が広がります。座敷タイプの席が用意されているので、小さな子ども連れでもゆったりとくつろぐことが可能。メニューはパンやピザ、オムライスなど、しっかりとお腹を満たすことができる料理が揃います。自家製の梅ソーダなど、体が喜ぶドリンクも豊富に用意されています。ヘッドマッサージなどのワークショップも行われているので、気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
水族館の中にありながら、水族館に入館しなくても入れるレストランです。ラフテー、もずく、フーチャンプルーなどなど、さすが沖縄という品揃えが楽しめるランチバイキングが嬉しいですね。もちろん子どもが大好きなカレーもありますよ。そして一番のオススメはこの絶景!4階から見渡せる、目の前に広がる海の美しさを是非ご堪能ください。水族館で疲れたらここで休憩するのもいいですね。美味しいものをたくさん食べて、またたくさん遊びましょう!
今帰仁村の山奥にひっそり佇むカフェこくうは、和食とマクロビオティックを融合させた自然派料理が楽しめるスポット。海の見える場所に建つ沖縄らしいオレンジ色の瓦の建物が目印。木のぬくもりを感じる開放的な店内には、カウンター席・テーブル席・お座敷席を完備。お座敷席側はフルオープンなので、きれいな景色も楽しめて◎。島野菜をたっぷり使った料理には、砂糖・乳製品・肉などは使っていません!からだにやさしいお惣菜がいろいろ味わえるプレートメニューは、素材本来の味を楽しめて美味。コーヒー1杯からでももちろんOK!
「琉球Jasmine (リュウキュウジャスミン)」は、沖縄市にある沖縄料理のお店です。空港からも近いこちらのお店では、個室や半個室もありゆっくりと食事をすることができます。ランチでは、沖縄そば、じゅうしい、小鉢、自家製沖縄デザート1品、ドリンク、漬物がつく「沖縄小腹満足セット」が人気!アグー豚の鉄板焼きやコース料理もあり、宴会にもぴったりお店です。店内は約200席と広く、分煙となっています。10時半から21時半の営業となっています。
タイカレーなどのアジアの料理がいただける、アジアン料理のお店です。雰囲気はもう素敵なアジア。この雰囲気の中でいただいていると、自分が今どの国いるのか分からなくなってしまう程ですよ。お得なランチメニューは、メイン以外はバイキング形式なのが嬉しいですよね。お店を入ると並んでいる、目を奪われるほど美しいオリジナルスィーツは、食べることもお持ち帰りもできます。子どもが興奮してしまうようなきれいなバースデーケーキなどもありますので、是非誕生日パーティなどもどうぞ!
那覇空港から車で約3分!那覇そば・那覇亭は、こだわりの麺と手間暇かけたスープが自慢の沖縄そばと沖縄料理を楽しめるお食事処。エントランスではシーサーがお出迎え。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席・ソファ席・お座敷席を完備。おひとり様でも家族連れでも気軽に利用OK!お店の一押しは、「本ソーキ・軟骨ソーキ・三枚肉」の3大豚肉を味わえる那覇そば。那覇そばにじゅうしい・沖縄もずく酢・漬物がついたそば定食も大人気!沖縄に来たらぜひ味わっておきたいお店です。
ゆいレール牧志駅下車、那覇セントラルホテル内にあるレストラン。ランチタイムは好評のブッフェ。沖縄家庭料理を中心に和洋折衷、全50種類以上の料理が並び大人気。夜は、おつまみが500円からとリーズナブルに沖縄料理が頂けます。夏にはビアホールも開催。会社帰りにちょっと飲むのにもピッタリ。おすすめメニューはキビまる豚と島野菜のしゃぶしゃぶ。サトウキビ・紅芋・薬草を肥料に、ストレスを感じさせない自然環境で育てた沖縄ブランド豚のキビまる豚をたっぷり味わえます。鳥野菜は嬉しいおかわり自由。店内は広々としているので、子供連れのご家族も安心して食事を楽しめますよ。
県庁前駅から徒歩10分!ステーキハウス・チャコオキナワは、おいしいステーキがリーズナブルに楽しめるランチが人気のお店。レンガ調の落ち着いた店内は、ゆっくり食事を楽しめる雰囲気。おひとり様でも気軽に利用OK!ランチタイムは150g・200g・250gのランチステーキが人気!炭焼きのステーキは脂身が少なく食べごたえあり。濃厚なコーンスープとグリーンサラダ・ライスorパン付き。観光の際に利用してみてはいかがでしょうか。
沖縄国際通りにあるシーフードレストラン。店内は広々した空間が広がり、ゆったりと食事をとることができます。パーテーションの付いたソファー席もあるので、小さな子ども連れでも周りを気にすることなく食事を堪能することができます。料理は店名の通り、ロブスターのボイルを中心にシーフードを心行くまで食べることができます。また、豪快なビーフステーキも用意されています。海外気分を味わうことができるレストランへ、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
国道22号線沿いに建つかやぶき屋根が目印の道の駅です。店内はレトロな作りになっていますが通路が広く取られているので思ったより、ゆったりとしています。棚田百選に選出された観光スポットにちなんで、レストランでは棚田ソバがります。冷たいおソバでクレソンの天ぷらが太めの麺の上にのっています。さつま揚げなどは、九州地方らしく甘めの味付けになっています。ワサビが別添えされているので、溶かすと風味が変わって美味しさが倍増します。