スクランブルスクエア13階にあるおしゃれな有名うどん店。テーブル席にカウンター席、テーブルソファ席など様々なタイプの席があり、キッズチェアもありますので子ども連れでの来店も可能。キッズメニューはありませんが、とりわけで対応できますし、うどん以外のご飯物のメニューも沢山ありますので、お好みで選べますよ。創作うどんメニューは沢山の種類があって、麺の太さが選べたり三玉まで無料で増量出来ます。ぜひ足を運んでみてくださいね。
渋谷スクランブルスクエア 12Fにある串揚げ料理専門店。店内は厨房を囲うように作られたカウンター席と、テーブル席がある和モダンな雰囲気。ベビーカーでの入店も可能ですしキッズチェアの用意もあります。メニューは串揚げのみで、種類や量によってコースが分かれていてお好みでも追加ができるため、好きな具材をお腹いっぱい食べられます。キッズメニューはありませんが、単品で注文出来ますしご飯と赤だしはおかわりできますので、子どもとシェアできますね。
渋谷スクランブルスクエア13階にあるイタリアンレストラン。店頭にあるガラス張りのキッチンが目を引きます。店内はテーブル席がメインで、ベビーチェアの用意もありますので、小さい子連れでの場合は、ソファ席をゲットしたいところ。ディナータイムなら予約ができます。キッズメニューはありませんが、パスタなどとりわけも出来ますし、アラカルトメニューもありますので、対応出来ます。窓際からは渋谷の街並みが一望出来ますよ。
錦水は、ホテル椿山荘東京庭園内にある高級日本料理店。庭園内の雲錦池畔にあるので、窓からは素晴らしいお庭を眺めながら食事を楽しむことも出来ます。普段使いというより、ドレスコードもあるので少しおしゃれして、お宮参りや七五三などお祝い事での利用がおすすめ。個室なので、小さい子が一緒でも落ち着いて食事ができますよ。お食い初めのプランなどもありますので、事前に相談してから来店するとスムーズです。
四季折々の食材をふんだんに使った日本料理を堪能できる料理屋。和風のインテリアでまとめられた店内は、落ち着いて食事を堪能することができる雰囲気。個室も用意されているので、小さな子ども連れの場合はそちらを利用されるとよいでしょう。ランチタイムには気軽に和食の技を堪能できる御膳が用意され、ディナータイムには豪華なコースが豊富に揃えられています。ママ友とのランチ会に、家族での記念日ディナーに。和食を堪能するため、訪れてみてはいかがでしょうか。
子育て中のママをターゲットにした、ママに優しいカフェ。栄養満点の食事メニューは、食べやすいワンプレート。飲み物メニューやケーキも充実していて、のんびりとランチやお茶の時間をお過ごしいただけます。また、子ども用のメニューも充実しています。どれもボリュームたっぷり、食いしん坊も満足間違いなし。 なお、こちらをご利用される場合は、前日までの予約が必要です。ママ友をたくさん誘って、一度行ってみてはいかがでしょうか。
JR姫路駅より徒歩15分。姫路商工会議所B1Fのレストラン。 旬の食材を使用した本格的なフレンチ・和食を提供するお店です。結婚式場内のレストランとありお料理もスタッフのサービスもしっかりしていますがランチ、ディナー共にお手頃価格で味わうことが出来ます 。大切な人と特別な日に、また家族や気の合う仲間達とちょっと贅沢にという時に行きたいお店ですね。個室もありますので子供連れでもゆったりお食事できます。
1年前に夜、家族とごはんを食べにいきました。
生のピアノ演奏をききながらだったので、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
ロイヤルパークホテル70階に位置するスカイラウンジ。東京の景色を一望するカウンター席をはじめ、ゆったりとテーブルが置かれた店内は、落ち着いて休むことができる雰囲気。朝食とランチにはブッフェが用意されており、宿泊者以外も利用することができます。ディナータイムには豪華な食材をふんだんに使ったコース料理を堪能することができます。ママ友とのランチ会に、家族の記念日ディナーに。贅沢な時間を過ごしに行かれてみてはいかがでしょうか。
県立地球市民アースプラザという公共しせつの中にあるレストランです。太陽の日差しが降り注ぐ広い店内は、入り口で注文、会計をすませ、席に運ばれてくるシステムです。サラリーマンや近隣の主婦、館内利用者で常に7、8割うまっているほどの人気レストランですが、天井が高く開放感があり、リラックスできます。子連れ利用者も多く、お茶だけの利用も、ランチの利用もできる駅近の便利なレストランです。
こちらのお店は子供用の食器が用意されており、メニューも取り分けがしやすく、味付けも濃すぎず、食べさせやすいと思います。お店の方も子連れに理解があります。
JR港南台駅から程近いバーズにある回転寿司店です。季節ごとの秋の魚をリーズナブルな価格で頂けます。ポテトフライ、唐揚げ、お味噌汁等のサイドメニューも充実しています。女性や子供が喜ぶ白玉あずきやプリン等のデザートもありますよ。カウンター席とボックス席があるので、家族連れでも利用しやすいお店です。
100円寿司と違ってカウンター内に大将の居るお寿司屋さんですが、ちょっと値が張るものの、味は抜群です。子供の注文にも大将が優しく応えてくれます。
テラスコート湘南のフードコート内にある「しらす丼」が有名なお店。その日に獲れた新鮮な生しらすを使用したメニューは、禁漁期間中や不漁の時は提供できないこともあります。その他にも、こだわりのしらす料理を中心に新鮮な海の幸を使った丼物が豊富に用意されています。おもちゃ付きのお子様ランチもあるので、子ども連れでも利用することが可能です。オンラインショップもあるので、江の島の新鮮なしらすを自宅でも味わうことができます。
海鮮料理、その日に採れた魚を料理してくれる。お子様用もあり、相談すれば色々やってくれる。おすすめはしらす。
エスパルスドリームプラザのレストラン。ビュッフェスタイルのレストランです。店内は大きな窓から清水港が一望できる開放的な作りになっています。ビュッフェ台には前菜からデザートまで手の込んだお料理がずらっと並び、店員さんがまめにチェックをしているので料理の補充も申し分ありません。また、静岡の名物もつカレーやくろはんぺんの揚げ物など地元の名産が食べられるのも魅力です。
自然派のビュッフェ。地元野菜を中心に、地元のお母さんたちのごちそうがならぶ。子供も喜んで食べていた。おいしかった
一人でも気軽に入れる、焼き魚定食が自慢の定食屋。ショッピングモールの中にあり、店内は広々として清潔感があり、ベビーカーで入ることができます。大盛り無料の定食や、秋限定メニューの炭火で焼いたさんま定食、ボリューム満点の唐揚など、幅広い年代の方が楽しめます。鶏と野菜の黒酢あん定食など野菜たっぷりのメニューもあり、ショッピングも楽しめるので、買い物のついでに家族揃って利用してみてはいかがでしょうか。
定食が食べられるのが嬉しい。子供用チェアーや食器もだしてもらえます。子供用メニューを頼めば子どもはドリンクバーが自由に使えるようになります
総本家支那虎広島パセーラ店は、広島紙屋町エリアのショッピングセンター「パーセラ」の地下1階内にあるラーメン店です。パーセラには、授乳室の他、オムツ替え台や幼児用トイレも完備されているので、子ども連れでも気軽に食事をすることができます。お子さまラーメンのメニューもあります。こだわりのチャーシューは化学肥料抗生物質を一切与えずに飼育した安全な無菌豚を使用しているので、安心においしく頂くことができます。
パセーラ地下にある。ラーメン屋で子どもサイズは安く提供してくれる。入りやすい。
とてもお洒落な、完全分煙のカフェです。店内が完全分煙になっているので、お子様連れやたばこを吸わない方にも、たばこを吸ってゆっくりとくつろぎたい方にも、お勧めのカフェです。店内も外観もとてもお洒落なので、女性には嬉しいカフェです。落ち着いた雰囲気の中、お料理を楽しんだり、ママ友と会話したりゆっくりと過ごせるお勧めのカフェです。個室のようになっているので、ゆっくりとお話ししたり時間を過ごすことができるのも、お勧めの一つです。
キッズルームがあって、完全個室だったので、カフェでゆっくりお話できました。ただ、部屋が狭いので、大人2人+子供2~3人が限度です。
子供連れ専用のカフェ。ランチは親子に優しい食材を使用。子供を遊ばせる場所が併設されており(保母さん在中)食事の前、食事の後に自由に遊ばせることができる。