阿蘇スカイラインとミルクロードの交差点付近にある景観豊かなレストラン。お天気の良い日には、レストランから見える雲海も美しい。観光やドライブの合間に立ち寄る方が多く、ランチ休憩には最適です。メニューは阿蘇あか牛を使用したステーキをはじめ、阿蘇産の食材をふんだんに使用したメニューが揃います。店内はテーブル席中心で、テラス席などでも飲食可能。赤ちゃん連れの方はベビーカー入店や離乳食の持ち込みなどもできるので安心です。基本3月から11月までの期間限定営業となり、期間中は基本的に無休で営業しているので、ぜひ気軽に立ち寄ってみてくださいね。
地元の野菜や魚介にこだわったイタリアンが楽しめる、オーシャンビューのレストランです。ランチコースはお手頃なお値段でデザートやドリンクもセットになっていてボリュームも満点。キッズスペースの隣にあるお座敷席もあるので、小さい子どもがいても待ち時間が苦にならないのが嬉しいですね。もちろんキッズメニューもあり、子ども絶大な人気を誇るキャラクターのプレートに、子どもも大満足のお店ですよ。晴れた日は、海を望むテラス席でゆったり過ごしてみてはいかがでしょうか。
南青山にあるカフェ。都心とは思えないほどの広大な敷地内にあるおしゃれなウェアハウスのような建物は、外国を思わせる開放的な雰囲気です。もちろんベビーカーでも入れますし、緑に囲まれたオープンテラスの席もありますので、子ども連れでも気軽に利用できますよ。お店の前には綺麗な芝生も広がっていて、気持ちのいい時間が過ごせそうです。ペット同伴で利用できるためお散歩帰りに立ち寄ることもできますよ。ジュース類やチャイニーズパオなどのワンハンドフードもあるので小腹が空いた時にもおすすめです。
印西市内県道190号線沿いにあるつくしファーム内の農園に囲まれたカフェ。ファームで採れた農薬不使用の野菜をメインにしたサラダやピクルスが食べられます。天然酵母を使ったパンや厳選素材を使用して作ったデザートなどに加え、石窯で焼いたピザなど、こだわりのランチをいただけます。テラス席ならペットも一緒に利用できますし、食事の後は草原で遊ぶこともできますよ。人気のランチスポットのため、来店前に予約がおすすめ。
府道24号線と204号線の浜寺公園南交差点付近にあるカフェ&レストラン。表通りからは分かりづらい隠れ家的なお店です。おしゃれな一軒家が2軒建っていて、店内はこぢんまりしてテーブル席がいくつかあるおしゃれな雑貨店のような雰囲気。お店のお庭には広いテラス席がいくつかあり、自然の風を感じながら食事が楽しめておすすめです。パスタやピザなどのメニューもあるのでランチもできますが、カフェメニューがリーズナブルなのでアフタヌーンティなども気持ちよさそうです。
鴛 enは、蔵前にあるカフェ。1階は気軽に立ち寄れるコーヒースタンドとカウンター、2階は食事したりゆっくりカフェ利用したいときに、3階はおしゃれ雑貨や生活用品などのセレクトショップなど、4階の屋上スペースは、芝生が植えられた開放的な空間になっていて貸し切りもできるイートインスペース。2階のカフェラウンジには、おむつ交換台や授乳室などの設備も整っているため、小さい子連れでも利用しやすいですよ。いたずら書きをして遊べる「専用のキャンバス(ガラス)」も設置されていて、子どもも飽きずに過ごせます。キッズチェアや小上がり席あり。
子供が2ヶ月の時、1階のカフェはベビーカーのまま少し高めの椅子でお茶とサンドイッチを食べました!平日の昼間ということもあったのか空いていて広いのでベビーカーでも安心です。
また別の日には2階へ行きました。
2階はベビーカーでは入れないと思ってたのですが、店員さんが優しく声をかけてくださり、階段を運…
軽井沢を満喫することができる場所に建つホテル。緑に囲まれたホテルは、おしゃれなログハウスであり、まるで外国のリゾートに来たかのような雰囲気。客室は和洋室、メゾネット、大浴場やキッチン付きなど様々なタイプから選ぶことができます。子どもと泊まる場合は、1階のお部屋を使用することになるので、その点にはご注意を。野菜の美味しさを実感できる料理が提供されており、体に優しいので女性はもちろん子どもに食べさせても安心。貸切露天風呂が用意されているので、家族での利用に最適です。休日の旅行に、こちらに滞在されてみてはいかがでしょうか。
野菜づくしの料理は、肉好きの自分でもかなり満足できた!
愛知県 蒲郡市産子山の住宅街にあるカフェダイニング。黒毛和牛のステーキなどの肉料理が味わえます。店内はこぢんまりとしていますが、高台にあるので窓際からの眺めは最高。遠く三河湾眺めながらの食事が楽しめます。気候の良い時期には、テラスでバーベキューも楽しめるので、ぜひ予約しておでかけください。子ども向けに、ハンバーグやパスタなどのアラカルトメニューもたくさんありますので、子ども連れの食事も可能。来店前に予約して出かけると安心です。
RH Cafe (ロンハーマンカフェ) 六本木店はアパレルショップのサザビーがプロデュースするRonhermanのカフェ。新鮮で旬な食材を使ったお料理に、ゆったりと寛げるソファー席、開放的でお洒落な空間が広がり、日常を忘れてリラックスすることが出来ます。お子様連れなら断然テラス席がおすすめ。開放的なテラスなら子供も一緒にリラックスできるのでは。ぜひお散歩途中にでも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
テラスでお茶をしました。気持ちよかったです。ベビーカーでも余裕があります。
東京都多摩市にある、聖蹟桜ヶ丘に学童保育とコミュニティカフェを融合した子どものためのシェアハウス。豊かな自然に囲まれた場所にあり、建物も木のぬくもりを感じられるあたたかみのある造りが特徴です。家族のように自然に過ごすことができる、子どものための新しい形の憩いの場であるこのシェアハウスに、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
子ども連れのためのカフェ!認証保育園が運営しています。保育園の給食をアレンジしたランチは680円とお手頃!雉焼き丼や豚の生姜焼き定食など日替わりで2種類くらいあります。
ポイントを貯めるとワンドリンクサービスもあります♫
パウンドケーキやクッキーなど日替わりでちょっとしたおやつもあって、1歳〜の…
大阪梅田~京都河原町駅を結ぶ観光特急列車。土日祝、1日4本、往復で8本のみの運行。 停車駅は、大阪梅田、十三、淡路、桂、烏丸、京都河原町駅の6駅となっています。車内は、京都気分を味わえる和モダンをテーマとしており、1号車~6号車までデザインが異なるのもポイント。坪庭や畳タイプの椅子、円窓など工夫を凝らしています。1号車と6号車はボックス席が多く、家族連れの方にもおすすめです。特急料金等はなく、普通料金だけで乗車できるのも嬉しいところ。ただし自由席のみなので、希望の車両や座席を希望の方は早めに並ぶことをおすすめします。
国産小麦粉や豆乳を使った揚げたての病みつきになるドーナツが食べられます。ベースのプレーンドーナツ以外にも、季節のドーナツや、100種類ほどもある気まぐれドーナツなど、趣向を凝らしたかわいいドーナツも沢山あるので楽しみ方も色いろです。店内のイートインコーナーは、気候のいい日はオープンエアーになっていて、テラス席もあります。こぢんまりとしたフリースペースなので、ベビーカーの場合は周りへの配慮があるといいかもしれません。オーガニック珈琲やスイーツなどもいただけますので、お散歩ついでに子供と一緒におやつの時間も過ごせますよ。
優しいお味のドーナツ屋さんです。
素材の味がするシンプルなドーナツや、ひとひねりある季節の素材を使ったもの、可愛い動物デザインドーナツも子供が喜びます。
カフェスペースもあり、ドリンクとともに頂けます。
いつもお客さんが数人並んでショーケースのなかのドーナツを選んでおり、地元の方に愛されています。…
ベーカリーペニーレインはイートインができるベーカリー。鶴田店は宇都宮環状線と県道4号線の交わる鹿沼街道入口交差点にあり、大きな看板と西洋風の建物が目印です。内装も西洋風で、高級感たっぷり。テラス席もあるのでお天気の良い休日などはブランチに利用する方で賑わいます。菓子パンの他にバケットサンドやクロワッサンなど店内で購入してスイーツや惣菜パンなど季節ごとに色々な種類が登場しますので行くたびに発見があって楽しめます。
宇都宮環状線沿いにあり、比較的車で入りやすい場所だと思います。
焼きたてパンが出てきたり、どのパンも美味しいです。
入口を入った左手がパンの販売、入口を入った目の前にはラスクやクッキー等、入口を入った右手にイートインスペース、外にテラス席があります。店内のイートインスペースは、まだ一度しか利用したこ…
杉・五兵衛は農薬や化学肥料を使用しない有機循環農法で育て自然に近い状態で育った野菜を使ったお料理が食べられるお店。料理に使う水も地下水を利用するなど、野菜本来の味を大切にしています。又残った屑野菜や雑草なども飼育しているロバの餌にし、自然の堆肥で育てている沢山の野菜に囲まれたお店なので、野菜や果物の旬も知ることができ、お子様の食育にもとても良いのではないでしょうか。御食事処は和室でコース料理なら個室で頂けますし、お座敷席なのでお子様と一緒でも落ち着いて食事できますね。園内には沢山の動物もいますのでお食事だけでなく園内の散策や動物とのふれあい、体験農園もしてみてくださいね。
地産地消をされている農園レストランです。
敷地内にロバやウサギなどがおり、餌やりができます。
山一帯に様々な農作物を栽培されているので、季節ごとの味覚狩りを楽しむ事もできます。
ランチはお弁当と言う名のお惣菜ブッフェです。季節によっても変わりますが、果物の天ぷらやかぼちゃのパンなど変わった味が楽しめ…
フルーツ工房えふは、松木果樹園内にあるカフェ・レストラン。ランチのみの営業で、カレーやパスタ、シチューなどのランチセットには、デザートやドリンクも付いています。数量限定のむなかた牛の牛ロースステーキはぜひ味わってほしい一品です。果樹園ならではのパフェやワッフルなどフルーツたっぷりのデザートもおすすめ。季節によっては、果樹園でフルーツ狩りも楽しめたり、春にはお花祭りも開催されます。家庭での果樹の育て方・実の付け方のコツも教えてもらえますので、親子でチャレンジしてみるのもいいですね。
季節のフルーツを使ったパフェが人気のお店です。特に桃の季節は大人気で行列ができるほどです。子供もたくさんいるので子連れでも安心して連れていけます。
小さな子と一緒でも、本格的で美味しいフレンチが楽しめる貴重なお店です。店内もお洒落で居心地がよい上に、子供専用の遊び場があるので、子連れでも落ち着いて食事が楽しめます。夏場は天然水のかき氷もおすすめです。一皿のボリュームがあるので、初めて行ったときには頼み過ぎて食べきれないぐらいでした。キッズメニュ…