円山動物園の口コミ

円山動物園 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 市街地 円山公園周辺
  • 4.1 / 161件の評価
行った
161
行きたい
60

札幌の中心部近くにも関わらず自然が豊かで、四季を通じて動物に触れ合うことのできる、円山動物園。シロクマやレッサーパンダ、カワウソなど、多くの赤ちゃんに出会うことができると評判です。「みんなのドキドキ体験」では、トビやフクロウの飛翔やカバの大きな口の中を間近で見たり、色々な動物がエサを食べるところを観察することができます。季節によって様々なイベントが開催されているので、チェックしましょう。

128件中 101 〜 110件を表示

  • Utae Miyajima

    Utae Miyajima

    子供用のスペースや授乳措室などが整備されています。大きな遊具がある公園なので子供が楽しめます。

  • Motomi Harada

    Motomi Harada

    動物がたくさんいて、敷地が広い。遊具もあり、休憩場所もあちこちにあるので、一日楽しめる。子供は入園料が無料。

  • Emiri Tsuda

    Emiri Tsuda

    夏休みに行ったので、寒い地方に居る動物はすこしばてていました。そこに白熊のプールに飼育員が遊具を投げ入れて、白熊がダイナミックに遊ぶ姿を見て、子供は大喜びでした。

  • Satoka Nishioka

    Satoka Nishioka

    北海道の動物園は旭山が有名だけど私は円山が好き!!今も新しくアフリカゾーンを作っています!

  • Oto Murai

    Oto Murai

    子供は1歳で少しずつ覚えている動物を見てうれしそうでした。お弁当を持っていきサル山を見ながら食べました。

  • Asa Nagata

    Asa Nagata

    サービスは特にないが、動物と触れ合うこともでき、子供は楽しそうだった。広さはないが、子供が疲れずに回れる丁度いい広さだし、平日は混まないので見やすい。

  • Airi Suzuki

    Airi Suzuki

    園内に食事が出来るところや休憩するところが沢山あり良かった。小さな子が遊ぶ遊具も充実しており子連れにはありがたい。

  • Tamae Mochizuki

    Tamae Mochizuki

    年間パスポート1200円で大変リーズナブル。季節ごとにあった動物を楽しむことができます。

  • Kisa Shimada

    Kisa Shimada

    動物を見に行った。ふれあい動物園もあって、モルモットにさわれたのが嬉しかった様子。 夜の動物園というイベントもやっている。 子供は無料、大人も年間パスが安いので年に何回も気軽に行ける。

  • Makinu Ueno

    Makinu Ueno

    整備された園内やたくさんの動物、休憩軽食スペース、遊具でオトナも子供も楽しめる動物園です。