円山動物園の口コミ

円山動物園 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 市街地 円山公園周辺
  • 4.1 / 161件の評価
行った
161
行きたい
60

札幌の中心部近くにも関わらず自然が豊かで、四季を通じて動物に触れ合うことのできる、円山動物園。シロクマやレッサーパンダ、カワウソなど、多くの赤ちゃんに出会うことができると評判です。「みんなのドキドキ体験」では、トビやフクロウの飛翔やカバの大きな口の中を間近で見たり、色々な動物がエサを食べるところを観察することができます。季節によって様々なイベントが開催されているので、チェックしましょう。

128件中 91 〜 100件を表示

  • Takayo Tsuchida

    Takayo Tsuchida

    休日に家族で行った。小さい子どもでも楽しめて、授乳室もある。中学生までは無料なのでお金もかからず楽しめる。

  • Miaya Seki

    Miaya Seki

    義父に息子を会わせてあげるのに家族そろって行きました。 頭の上をレッサーパンダが通っていくのには家族そろって大興奮でした。 また絶対に行きます。

  • Misato Fujii

    Misato Fujii

    動物園の中にけっこう広い子供が遊べるスペースがあり、大きな遊具や山もある。年間パスポートを買えば、動物を見ないでそこでだけ遊んで帰っても良いので便利。

  • Otoha Mochizuki

    Otoha Mochizuki

    子どもが1歳をすぎたころに一緒に行きました。 近くでたくさんの動物をみることができ、子どもも嬉しそうでした。

  • Risa Kikuchi

    Risa Kikuchi

    家族でお出掛けをした。まだ1歳なのであまり反応が無かった。もう少し大きくなったらまた行きたい。

  • Chiaki Nagaoka

    Chiaki Nagaoka

    室内の休憩所が多く、動物を楽しく見られる工夫も多い。また、子どもたちが飽きる事のないように遊具の施設が何カ所かあり、親としてもゆっくり出来る時間と一緒に動物を見られる楽しさを一日共有できる場所。車で行けるのもありがたい。

  • Yoshika Ozawa

    Yoshika Ozawa

    動物を見たり、アスレチック広場で遊んだり、お弁当を持っていってピクニック気分を楽しんだり、いろいろと出来ます。平日はわりと空いているので、年間パスを買って、お散歩がてらよく行きます。

  • Kae Kawamura

    Kae Kawamura

    子どもを連れて遊びにいきました。動物を見て回るだけでなく、体を使って思い切り遊べる動物モチーフの遊具が魅力です

  • Chiharu Tashiro

    Chiharu Tashiro

    旅行に行った際に行った。地元の動物園よりきれいだし、動物もたくさんいて、親子で楽しめる。