名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パークの口コミ

名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク の写真
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 桑名
  • 4.1 / 223件の評価
行った
223
行きたい
81

言わずと知れたアンパンマンの世界を体感できる総合アミューズメントパーク。 アンパンマングッズが数多く用意されたショッピングゾーン、乗り物やすべり台があるアスレチックゾーン、ジャムおじさんのパン工場といった食事ゾーンと、一日中楽しめる場所です。 なかでも子どもたちに人気なのはやなせたかし劇場でのミニステージ。アンパンマンとお姉さんが歌を歌ったり体を動かしたり、アニメ上映が定期的に行われ、子どもたちが夢中になるしかけが盛りだくさんです。 夢の世界へ、足を踏み入れてみませんか。

202件中 131 〜 140件を表示

  • Kana Kitajima

    Kana Kitajima

    子供がアンパンマンを好きなため連れて行った。土日は渋滞が激しいため、よく調べて行った方がいい。

  • Ui Ozaki

    Ui Ozaki

    アンパンマンショーをみて、遊具でたくさん遊んだ。 アンパンマンのキャラのパンに大はしゃぎしていた。1歳くらいから充分楽しめると思います。

  • Konomi Gotou

    Konomi Gotou

    小さな子供を連れて行くのにそれほど大きい施設ではなく丁度いい規模。それでもショーなどたくさんやるので1日飽きることなく遊べる。

  • Ryuumi Sakai

    Ryuumi Sakai

    子供が大好きなアンパンマンがいるのと、極端に広くないので小さな子供にはちょうどいい。

  • Shouma Nakamura

    Shouma Nakamura

    家族で2回行った事があり、他のレジャーよりも子供が喜んでいました。中でもパン屋さんが子供に好評です。

  • Kiki Iida

    Kiki Iida

    子供が夢中になって、楽しそう。乳幼児のための授乳室、おむつ替えなどの設備が整っている。

  • Haruka Tanabe

    Haruka Tanabe

    規模がそれほど大きくなく、小さい子を連れて行くには目が行き届いて丁度良い広さ。 1〜5歳ぐらいまでの子どもは大満足して遊べる。

  • Tamami Tanaka

    Tamami Tanaka

    ホテルが近いので子供が疲れたらすぐもどれる。アウトレットモールもすぐそばで買い物も楽しめてオススメ

  • Akiyoshi Kitagawa

    Akiyoshi Kitagawa

    たくさんの遊び場やアトラクションがあり、キャラクターに会えたりもできた。

  • Ena Yokawa

    Ena Yokawa

    こどもが大好きなキャラクターなので、終始ニコニコして楽しそうにしていました。 遠いため頻繁には行けませんが、この笑顔の為ならまた連れてきてあげたいと思える場所でした。