愛知県児童総合センターの口コミ

愛知県児童総合センター の写真
  • 知る・学ぶ
  • 中部 愛知 尾張・長久手・日進 長久手・日進
  • 4.3 / 20件の評価
行った
20
行きたい
45

子どもたちが、五感を使いのびのびと遊んだり学習したりできる施設。自然体感遊具のあるモリコロパーク内にある施設で、五感を使った様々な遊びをすることができます。音や光を体験するコーナーや絵本のコーナーなどがあり、迷路のような道や、秘密基地のような建物、地下へ通じるルートなど子どもたちの心を刺激します。イベントも開催しており、畑で水や土と触れ合ったり、たくさんの葉っぱに埋もれて、自然のあたたかさを感じたりすることができます。

14件中 11 〜 14件を表示

  • Rise Nakagawa

    Rise Nakagawa

    屋内施設で朝九時から利用できて、身体全身使って遊ぶことができる。中学生以下は無料。

  • Kodama  Yoshiaki

    Kodama Yoshiaki

    色々なコーナーがあり、イベントもあるので楽しめる。空調管理された室内なので雨の日や、夏場の暑い日なんかに、思い切り子供を遊ばせてあげられるのがとてもいい。
    ただ、週末や夏休み期間は大きな子供が夢中で遊んでいるので小さな子供は少し危ない感じがする。
    県営の施設で、研究なんかの役割も果たしているので、いろんな挑戦的な事もやっていていい。

  • Misaki  Taniguchi

    Misaki Taniguchi

    室内なので、雨でも遊べて、晴れていれば外でも遊べる。何かしら遊べるイベント?のようなものもやっているので子供は大喜びです。

  • Kokori Honma

    Kokori Honma

    室内の遊び場が真夏でも真冬でも助かる。低料金。飲食の持ち込みができる。