科学万博記念公園の口コミ
- 体を動かす
- 関東 茨城 つくば・土浦・守谷・県南地域 つくば
- 行った
- 5
- 行きたい
- 13
科学万博記念公園は1985年に開催された科学万博の跡地に公園で、自然に囲まれながらレジャーを楽しめるスポット。見どころの科学の門は、見る方向によって4人の科学者の顔が浮かび上がるという不思議な門として知られています。園内には広々とした芝生広場やシンボル広場、水辺広場など6つの広場のほか、ぽっちゃん池やしょうぶ園、テニスコートも有。春には桜、6月には花しょうぶ、秋には紅葉が見ごろを迎え、自然散策に最適。
4件中 1 〜 4件を表示
kawatomiさんの投稿
はるママさんの投稿
芝生エリアがとにかく広い!子どもが走り回るのに最適です。犬の散歩をしている方もたくさんいらっしゃいます。
池に鯉がいて、エサをあげてるお子様もよく見受けられます。
個人的には桜の季節がおすすめです。
駐車場は無料ですが、数が少ないので、土日は満車状態となります。monkeyさんの投稿
春には桜も満開で散歩にはもってこいの場所です。一周歩くのに30分はかかります。芝生もとても広いですが、ボール遊びをしている家族が多いので小さいお子様は気をつけたほうがいいかもしれません。また、近くにはゴルフ練習場があるので、待ちぼうけをするお父さんはゴルフ練習場がオススメですよ。そして、公園で遊んだあとは近くにあるケーキ屋さんで人気のチーズズコットを買ってみてください。
ににさんの投稿
広々とした公園とあひるが居る川があり、子供も犬も楽しめる公園です。数量の絵本が置いてあり外で読めますし、日曜日なんかはかき氷やさんなんかもあって、楽しめました!ただトイレは清潔ではないので、残念です。
遊具などはないけど、自転車の練習をしたりお弁当をもって、ラケットやフリスビーなどもって一日中ゆっくり過ごすことができます。
回りにコンビニなどないので食べ物は前もって準備した方がいいです。