マイントピア別子の口コミ
- アミューズメントで遊ぶ
- 四国 愛媛 今治・しまなみ海道・新居浜
- 行った
- 7
- 行きたい
- 9
日本三大銅山のひとつ別子銅山について学ぶことができる施設。鉱山鉄道「別子1号」に乗り、実際に使っていた鉱山鉄道を走ります。体験ゾーンでは当時の生活を見たり、遊びながら鉱山作業を学ぶことができます。施設内のヘルシーランド別子には天然温泉があり、シアタールームやスナックコーナーでのんびりと過ごせます。東洋のマチュピチュと呼ばれる遺跡や資料館などもあるので、歴史を学びに行ってみてはいかがでしょうか。
7件中 1 〜 7件を表示
Aママさんの投稿
トルテさんの投稿
電車に乗って、銅山の中へ入る場所へ移動します。
銅山内は少し気温が低くなっています。
中には子どもが遊べる施設もあります。マイントピアには他に、別料金で砂金採りができるコーナーがあり、大人も思わず熱中して探してしまいます。
その他に、お風呂やキッズパークも新しく出来、一日楽しめます。Shiori Sudouさんの投稿
休日に家族で出かけました。 銅山の体験学習が楽しく出来て子供が喜びました。 秋だったので紅葉も綺麗でした。 砂金すくいでは親子で楽しみました。
Kurei Sawadaさんの投稿
砂金採りや宝石さがしは、子供たちがびしょぬれになりながら、夢中になって楽しんでいました。
Ramu Iwamotoさんの投稿
8月末になるとヒーローショーが開催される。他にも小学生までは施設内の列車(見晴らしがとても良い)の無料サービスや、屋台などもでて楽しめる
Chizuki Hirayamaさんの投稿
別子銅山の跡地で子供でも楽しめる鉱山体験ができる。機関車のような列車に乗っていくので子供もかなり喜んだ。
Yukika Nishikawaさんの投稿
別子銅山の跡地を体験型施設にしています。 小学生、幼児でも楽しめます。 鉱山に行くまでに乗る機関車型の列車は子供達も大喜びしていました。また銅山内には子供達の遊び場やドリル体験、ゴンドラに乗る体験もできとても楽しめました。 別料金で砂金採りも体験できます。子供はお腹がびしょびしょになりますが、金以外にも銀、水晶なども採れて、面白かったです。
夏休みに行きました。とても人はおおかったものの、敷地が広いため駐車場も空いていたし、遊び場もゆったり遊べました。
室内に広々とした室内遊具部屋があり、赤ちゃんからお兄ちゃんお姉ちゃんも遊べます。(年齢制限あり)
沢山汗かいて遊んだ後は、同じフロアに温泉施設があるため、汗を流して帰る事ができます。トイレも綺麗にしてありとても綺麗です。