加古川海洋文化センターの口コミ

加古川海洋文化センター の写真
  • 知る・学ぶ
  • 関西 兵庫 明石・東播磨・北播磨 加古川・高砂
  • 4.1 / 25件の評価
行った
25
行きたい
16

海をテーマにした文化施設。「加古川」駅からは、路線バスの利用が便利です。無料駐車場も160台分整備されています。クイズ形式で海の不思議を勉強したり、帆船アスレチックに挑戦したりなど、遊びながら海を勉強できます。周辺には芝生の広がった広場があるので海風を感じながら過ごしてみては。夏になると海水のじゃぶじゃぶ池で遊ぶ子どもたちで賑わいます。夜はほたるの光のようにライトアップされた歩道がキレイ。多目的トイレや軽食喫茶コーナーもあるのでお子さんと1日遊べます。

20件中 11 〜 20件を表示

  • まーちゃん

    まーちゃん

    7歳と1歳の息子と行きました。2階に図書館があるので、本を借りに行くついでに1階の遊具がある場所で遊んだり、夏には外に「じゃぶじゃぶ池」という海水が入っているプールで遊んだりと無料で遊べる場所が沢山あり楽しいです。じゃぶじゃぶ池は浅いので1歳の小さな子供でも楽しめるプールでした。参加したことはありませんが、いろんなイベントもしているようです。

  • Akiho Baba

    Akiho Baba

    こどもの水遊びで利用。無料で浅く広い海水プールで遊べて(シャワーも完備)室内施設もあり、こどもも喜んだし親も安心できる。幼児連れには大変ありがたいのでまた行きたい。

  • あきもと

    あきもと

    じゃぶじゃぶ池は海水なので、海で遊ばせるのはちょっと…っと言う時にいいと思います。シャワー( 水だったと思いますが )もあります。夏休みは駐車場は一杯なので、昼過ぎぐらいに行くとと午前中遊んだ人が帰って行くので空くと思います。

    海洋センターの中にも船の遊具がありますが、小学生向きなような気がします。

  • Eruna Yamane

    Eruna Yamane

    浅瀬のプールや噴水があり、子供がすごく楽しそうだった。海水だし、無料だし、浅瀬なので小さい子供でも遊べるのがすごく良かった。

  • Sumiyo Baba

    Sumiyo Baba

    子供を水遊びさせるために行きました。無料の海水プールがあり、子供は噴水にすごくテンションがあがっていました。シャワーも無料で使えるのが嬉しかったです。

  • Rana Nakao

    Rana Nakao

    屋内の遊ぶスペースの他に、子ども用のプールが無料でたのしめるので毎年行っています

  • yuki0829

    yuki0829

    小2&幼稚園児&6ヶ月の赤ちゃんを連れて行きました。
    プールに行きたい上の子2人と、炎天下に長くはいられない赤ちゃん・・
    辿り着いた先がここでした。
    室内遊び場や図書館があり、くつろげる椅子もたくたん設置されているので、暑くなってきたら室内に入り休憩できるので、よかったです。
    なにより駐車場も含め全て無料なのが、うれしい!

  • みい

    みい

    家族で行ってきました!海水をろ過しているプールがあり、室内にも遊具などあり1日遊べます!!
    一つだけですが授乳室もあります!
    駐車場も無料で、プールも室内遊具も無料です!!

  • Riu Nagano

    Riu Nagano

    施設も駐車場も無料で、子供用の浅いプール(シャワー有り)や室内アスレチックがある。 授乳スペースやお弁当を食べられる芝生もあるので、1日中遊べる。 軽食や水遊び用のおむつも販売している。

  • Maho Nakayama

    Maho Nakayama

    夏場のレジャーでは最高!小さい井子にはちょうど良い深さのじゃぶじゃぶ池がありしかも海水。無料施設というのが一番の魅力で図書館あり中に少しアスレチックあり喫茶もあり授乳室もあるがとても混む