すみよし桜の里
- 体を動かす
- 関東 埼玉 熊谷・本庄・東松山・寄居 東松山・坂戸
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
河津桜が植えられている新たな観光名所です。川沿いに約1KMほど植樹されていて、だいたい3月の上旬から見ごろを迎えます。平成15年に地元の愛好家によって植えられたばかりなので、大木とはいきませんが、これから育っていく楽しみがあります。濃い桜の花の色は開花から1ヶ月程度と花もちもいいのが特徴です。花まつりの開催されている時期は仮設のトイレや売店なども出展されるので、いっそう賑やかさが増します。
すみよし桜の里に関する口コミ
すみよし桜の里 の行った投稿がありません
すみよし桜の里の子連れママ・パパ向け設備・特徴
- たばこ
- 個室
- ベビーカー入店
- オムツ替え施設
- 授乳室
- 対象年齢
- 特になし
すみよし桜の里の施設詳細
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
施設名 | すみよし桜の里 |
---|---|
ジャンル |
|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 開花時期
3月上旬から3月中旬まで |
アクセス | さかっちワゴンみよしの線「住吉神社」下車徒歩5分
東武東上線「若葉駅」東口から東武バス八幡団地行き「住吉神社」下車徒歩10分 |
住所 | 埼玉県 坂戸市塚越地内 (谷治川と飯盛川の合流付近)大きな地図 |
駐車場 | あり 周辺の駐車場を調べる |
電話番号 | 049-283-1331 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
この店舗の運営者さま・オーナーさまへ
コモリブ施設管理者(無料)になると、自分の店舗の情報を編集することができます。コモリブ施設管理者になって、お店をPRしませんか?詳しくはこちら