横浜アンパンマンこどもミュージアム&モールの口コミ

横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール の写真
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (市街地) 横浜駅周辺
  • 4.1 / 501件の評価
行った
501
行きたい
383

ミュージアムエリアではアンパンマンボールや遊具で体を動かして遊んだり、親子で工作を楽しんだり、憧れのSLマンやアンパンマン号に乗れます。その他にもアンパンマンの仲間達がいっぱいのエリアです。ショッピングエリアではジャムおじさんのパン工場やドキンちゃんのカフェ、その他にキャラクターのかわいい食べ物がたくさん揃っています。かわいいお土産もあるので思い出に残る1日になりますね

403件中 131 〜 140件を表示

  • Midori Ogawa

    Midori Ogawa

    子供の誕生日に写真を撮りに行ったのが1番の目的。そしてレストランで誕生日メニューを食べたり買い物をして帰った。

  • Fuua Higuchi

    Fuua Higuchi

    平日に2歳の子と家族で来場。有料と無料の施設があり、どちらも楽しめる。有料の施設では、ごく近くてアンパンマンのショーが見れ、こどもは大喜びでした。 無料のコーナーでも、キャラクターを象ったお土産やおもちゃ、食品などが並び、とても楽しい。

  • Sachie Horiguchi

    Sachie Horiguchi

    アンパンマンのキャラクターの展示を見たり乗り物に乗ったりお土産を買ったりした。子供は凄く楽しそうでした。また行きたいと何度も言ってます。

  • Honori Takei

    Honori Takei

    子供がアンパンマンが好きだったので遊びに行った。子供はアンパンマン他キャラクターを見て大喜びだった。

  • Reika Oohashi

    Reika Oohashi

    アンパンマン好きの子供は大喜び。着ぐるみを着たキャラクターが来る度に大興奮で、握手やだっこをしてもらっている。

  • Umi Nishida

    Umi Nishida

    ミュージアム館内は有料だが、外の施設は無料で利用できる。アンパンマンショーも無料で楽しめる。

  • Akie Sugiura

    Akie Sugiura

    子供と遊んだ。子供向け施設なので、子供のいかなる状況にも対応できる。アンパンマンとの触れあいに子供は大変喜び、施設内を走り回っていた。

  • Miyu Nishida

    Miyu Nishida

    アニメのキャラクターに会えて、ショーも楽しめる。子どもが喜ぶのでリピートしてしまう

  • Sarii Sasaki

    Sarii Sasaki

    学生時代の友人と集まった際にお互い子連れだったので行きました。入場無料のスペースでショーを見たり、お買いものをして楽しみました。我が子はまだ小さすぎたのか、初めて行って人の多さに圧倒されたのか不明ですが、大好きなアンパンマンにも反応は薄かったです。でもまた行きたいと思います。

  • Mihae Ooishi

    Mihae Ooishi

    アンパンマンのキャラクターを沢山知ることができ、また、アンパンマンなどの着ぐるみを見ることが、刺激になった。また近々行きたいと思う。