前橋プラザ元気21
- アミューズメントで遊ぶ
- 関東 群馬 前橋・高崎 前橋
- 行った
- 16
- 行きたい
- 22
前橋プラザ元気21には、子育てひろばや生鮮食料品スーパー・図書館などが入った地域密着型の施設です。子育て広場にはエアトランポリンなどの遊具があるプレイルームと、親子あそびや子育て相談ができる親子元気ルームがあります。乳幼児から楽しめる図書館もあるので、小さな子どもがいるママたちには特におすすめ。子どもを遊ばせた後はスーパーで買い物も済ませられちゃいますよ。その他にもインターネット設備のあるカフェやザスパ草津のサポーターズステーションもあります。
現在、新型コロナウイルスの影響により、多くの施設の施設の営業時間等に影響が出ております。
最新の営業情報につきましては、公式サイトのお知らせ等を併せてご確認ください。
前橋プラザ元気21に関する口コミ
Markmomさんの投稿
特に何もないが、夏の涼む場所には、ベンチもあるし、ちょうどいい。
FUSAさんの投稿
プレイルームは1時間で入れ替えで慌ただしいけど、上の子は3時間遊び続ける位遊具充実。赤ちゃんコーナーもあるけど、大きい子が多いので注意。ルーム内にお子様トイレやおむつ替えコーナーあり。授乳室はカーテンで仕切れる2人分。元気ルームは2歳までだけど下が該当していれば走らない条件付きで上の子も入れる。こちらは2時間入れ替えなのでゆったり。ルーム内にトイレやおむつ替え、授乳室あり。2階のソファーや3階のテーブルでお弁当でもいいし、地下のスーパーで買って食べても良し。帰りに買い物して帰れるのも魅力。駐車場は4時間無料になるけど、うちは4時間以上いるのでちょっと残念。
Ryoubi Ishikawaさんの投稿
室内なので、雨の日でも遊べる。無料で、駐車場代もかからないのが良い。室内だが、広く、体を動かす遊びや滑り台、ままごと、お買い物ごっこなど、充実したおもちゃがあり、何回行っても楽しめる。
Momona Nomuraさんの投稿
無料でプレイルームで遊べるので時々遊びに行きます。 とても楽しそうに遊んでいてよかったです。
Shiono Nagaiさんの投稿
実家に帰省の際、子供を連れて行った。室内遊びの施設で、50分の時間制限で遊べる。無料なのと、おもちゃの充実が嬉しい。ままごとセット、パズルなどのほかにも、走ったり、ジャンプしたりいろんな遊びが楽しめる。
Sumika Matsuzakiさんの投稿
走り回れて、パズルなど頭も動かせる。一度行くと4時間は一人で遊んで帰りたがらない。
pepperさんの投稿
2階に「子育てひろば」と図書館があります。
「子育てひろば」はボーネルンドの遊具で遊べます。利用者登録など不要なので、市外の人でも利用できます。「プレイルーム」と「親子元気ルーム」に分かれていて、前者はトランポリンや滑り台、知育玩具やおままごとなど様々な遊びができます。後者は0〜3歳までの子どもの部屋で、積み木や簡単なおままごとセットなどがあります。子どもだけの入室ができないので、兄弟で行く際はどちらかの部屋に一緒に入ることになります。
毎時50分になると一度全員退室しなければなりません。また、混雑時には整理券の配布があるようです。
「プレイルーム」の一部スペースで飲み物は飲めますが、それ以外では飲食できません。(「親子元気ルーム」に授乳室はあります。)部屋の外にも椅子がある程度なので、食事は1階のカフェか施設外で済ませることになります。
駐車場は指定の所であれば入庫から4時間無料になります。
前橋プラザ元気21の子連れママ・パパ向け設備・特徴
- たばこ
- 個室
- ベビーカー入店
- オムツ替え施設
- 授乳室
- 対象年齢
- 特になし
前橋プラザ元気21の施設詳細
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
施設名 | 前橋プラザ元気21 |
---|---|
ジャンル |
|
目的・特徴 |
|
住所 | 群馬県前橋市本町二丁目12番1号大きな地図 |
駐車場 | あり 周辺の駐車場を調べる |
電話番号 | 027-210-2273 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.maebashi.gunma.jp/jigyousya/331/338/345/p002588.html |