おぼんdeごはん 東京ドームシティラクーア店の口コミ

おぼんdeごはん 東京ドームシティラクーア店 の写真
  • 食べる
  • 関東 東京 神田・秋葉原・水道橋 本郷・東大周辺
  • 4.0 / 8件の評価
行った
8
行きたい
16

バランスのとれた食事をおぼんにのせたカフェスタイルで食べられます。メインのメニューは20種類以上でごはんは白米、玄米、ひじきご飯から選ぶことができ、お肉やお魚のメイン料理には沢山の野菜が使われていて、ドレッシングも自家製で野菜たっぷり。デザートメニューやカフェドリンクも充実しているので、ラクーアで楽しんだあとにこちらでゆったりと過ごすのはいかがでしょうか。

5件中 1 〜 5件を表示

  • BIBI

    BIBI

    平日12時頃に大人2人と3ヶ月の子ども連れで行きました。お昼時で混んでいましたがベビーカーのまま入店できて助かりました。4人用のテーブル席の椅子を1つ下げてベビーカーを置けるようにしてくれました。
    席と席の間は狭めですが、他にも子ども連れのグループもいて、子どもが泣いてもそこまで気にしなくても大丈夫な雰囲気でした。
    近くにラクーアの授乳室があり、ゆったりオムツ替えもできました。

  • ARH

    ARH

    1歳過ぎの息子を連れて、家族3人で夕飯を食べました。
    今はほとんど大人のごはんからの取り分けなので、ラクーア中では選択肢もあまりありませんでした。
    子ども椅子もあり、子供用のお皿、スプーンなども用意してくれました。お店の雰囲気も狭苦しくなくて、思いのほかゆっくりとできました。取り分けするには少し味つけが濃いかとは思いますが、外食では仕方ないので…。
    お店の方の対応もよかったです。

  • はちみつ

    はちみつ

    こども用のイスあり。店内も子連れが多くて、入りやすかったです。食事も優しい味付けでした。

  • yubarimelon

    yubarimelon

    メニューも豊富で日替わりメニューをはじめ、取り分けできそうなメニューも多いです。ごはんも3種類から選べて味噌汁と合わせておかわり自由です。おかわりの時にごはんを変えることも出来ます。子供用の椅子、食器を用意してくれました。 ベビーカーごとも入ってご飯を食べることも出来ます。