二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)の口コミ

二荒山神社(ふたらさんじんじゃ) の写真
  • 文化・芸術にふれる
  • 関東 栃木 日光・鬼怒川
  • 3.0 / 1件の評価
行った
1
行きたい
1

日光東照宮の西奥に位置する、奈良時代に男体山を御神体山として創建された神社。日光山信仰の始まりとなった古社です。徳川二代将軍秀忠公が寄進した八棟造りの本殿は、1619年に造営した当時のただ一つの建造物として、重要文化財に指定されています。招福や縁結びの神様、大己貴命が祀られていて縁結びにご利益があると人気。また、日光山内の入り口にある木造朱塗りの「神橋」は、二荒山神社の建造物で世界遺産「日光の社寺」の橋です。

1件中 1件を表示

  • komi90

    komi90

    安産祈願とそのお礼参りで行きました!
    基本的に砂利道と坂道と階段なのでベビーカーはまず無理です。
    境内も敷地が広いので結構歩きます。抱っこ紐でも結構辛いのでパパの活躍所です!
    歩き回るのは結構疲れますが、どこも趣があって見ているうちに回れちゃいますよ。
    日光東照宮の隣なのでセットでゆったり回れる神社です。