御座石神社(ござのいしじんじゃ)
- 文化・芸術にふれる
- 北海道・東北 秋田 仙北・大仙
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
慶安3年、秋田藩主佐竹義隆公が田沢湖を遊覧した際、腰をかけて休んだことがその名の由来とされています。朱塗りの鳥居のそばある「七色木なないろぎ」は、1本の木から7種の木が生えたと言い伝えられています。他にもたつこが飲んで龍となった「潟頭の霊泉」、たつこが姿を映した「鏡石」などの見どころが多く残されています。大木に囲まれている神社はマイナスイオンも多く、木の香りに心も体も癒されます。パワースポットとしても有名。
御座石神社(ござのいしじんじゃ)に関する口コミ
御座石神社(ござのいしじんじゃ) の行った投稿がありません
御座石神社(ござのいしじんじゃ)の子連れママ・パパ向け設備・特徴
- たばこ
- 個室
- ベビーカー入店
- オムツ替え施設
- 授乳室
- 対象年齢
- 3才以上
御座石神社(ござのいしじんじゃ)の施設詳細
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
施設名 | 御座石神社(ござのいしじんじゃ) |
---|---|
ジャンル |
|
アクセス | 田沢湖駅 車約20分 |
住所 | 秋田県西木町桧木内字相内潟大きな地図 |
駐車場 | あり 周辺の駐車場を調べる |
電話番号 | 0187-48-2630 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
この店舗の運営者さま・オーナーさまへ
コモリブ施設管理者(無料)になると、自分の店舗の情報を編集することができます。コモリブ施設管理者になって、お店をPRしませんか?詳しくはこちら