山崎川の口コミ

山崎川 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 南部 名古屋市 瑞穂区
  • 4.4 / 7件の評価
行った
7
行きたい
6

山崎川は、石川橋~左右田橋にかけて、両岸に500本の桜を植栽したのが始まり、現在は石川橋から新瑞樹橋までの両岸約2、8kmにわたってソメイヨシノがおよそ600本植えられている。静かな雰囲気の中でゆっくと観桜を楽しむことができます。見頃の時期には、かなえ橋から120mの区間で桜並木がライトアップされます。山崎川河畔には、四季折々の自然を楽しむために整備された散策道「四季の道」があり、一年中楽しむことができます。

5件中 1 〜 5件を表示

  • ハル

    ハル

    川沿いに桜並木があるので桜が川に向かって生えています。
    天気が良いと桜と川、空のコントラストが綺麗です。
    場所によっては菜の花や雪柳が咲いているところもあります。
    ベンチは所々にありますが歩いてお花見している人が多いイメージです。

  • ぴぴいち

    ぴぴいち

    桜が咲き始めるころのお散歩は楽しい場所です。
    ライトアップ期間に行くと夜桜が綺麗でオススメです。

  • みんまる

    みんまる

    ベビーカーも問題ないですが、混雑時は大変かもしれません。桜の名所で有名です。車で行く場合は瑞穂運動場近くの有料パーキングに駐車して歩いていくのが便利かと思います。地下鉄の駅からもそんなに遠くありません。ライトアップも綺麗でお散歩におすすめです。

  • picoro

    picoro

    桜で有名です。川沿いにずらーっと桜が満開でとても綺麗です。夜はライトアップもされてます。車を停める場所がないので地下鉄で行くといいかも?駅からもそんなに遠くないです。お子様連れは平日の昼間にゆっくり散歩しながら桜を見るとがオススメ。