根岸森林公園の口コミ

根岸森林公園 の写真
  • 体を動かす
  • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 根岸・磯子・杉田
  • 4.0 / 42件の評価
行った
42
行きたい
69

競馬場の跡地に作られた広い公園。なだらかな芝生の広場が敷地いっぱいに広がりゴロゴロしたり、ピクニックやお花見に最適です。また、隣接している根岸競馬記念公苑では幼児はポニーの試乗、小学生からは馬の試乗ができたり土曜日の午後からはニンジンをあげたりすることができます。あまりできない体験なので出掛けてみてはいかがでしょうか。

29件中 11 〜 20件を表示

  • -yuki-

    -yuki-

    家族でお花見に行きました。
    丘の上が一面桜でとてもお薦めです。
    とにかく広く、一面芝生なので、ボールやバドミントンなどで遊べます。
    併設されている馬の博物館が有名ですが、公園を挟んで反対側にある敷地ではターザンロープや長い滑り台の遊具があり、子供たちは大喜びでした。
    駐車場はありますが、お花見の季節は早朝に行かないと停められません。

  • みかみか64

    みかみか64

    駐車場が2ヶ所ありますが、週末で天気のいい日は1時間待ちになっています。お花見の時期はもっと混みます。犬を連れて来ている方も多いです。遊具や長い滑り台はありますが、メインの公園の方には特にないので自分で遊べる物を持ってきた方がいいと思います。馬がいるのでイベントが定期的にあります。

  • Kana Ookawa

    Kana Ookawa

    広大な広場があり、ボール遊びをしました。広場の他に、ポニーがいたり長いローラー滑り台があったりと、1日親子で遊ぶことができる場所でした。

  • れいママ

    れいママ

    ものすごく広いので一周するだけでかなりの運動になります。全面芝生でとてもキレイなので娘が赤ちゃんの頃からよく連れて行ってます。馬も居ます!

  • Nobuhiro Tamura

    Nobuhiro Tamura

    ポニーと馬に乗れます。
    遊具は普通で小学校低学年で1、2時間しか持ちません。
    広い広場があるので遊び道具持参がオススメ。
    小学校高学年が野球をやるほどの広場ではないです。
    大人は隣の米軍施設や、居住をみて日本が敗戦国だった事を考えさせられる、いい機会になります。

  • kaoha

    kaoha

    ピクニックで行きました。
    広くて芝生があり、森あり、川あり、楽しい公園です。川では、ザリガニ釣りも出来ます。
    ダンボールで滑ったり転んだりして楽しく遊びました。
    トイレは、旭台バス停降りたところと馬の公園のところに多目的あり、他にも1箇所入りましたが、和式トイレのみのトイレもありました。
    お子様連れ、わんちゃん連れの他に保育園などの遠足も沢山来てました。

    kaoha
  • ナルパ

    ナルパ

    日曜午後は駐車場に少し並びましたが、広い敷地にのびのび出来ました。

  • ntkymnk

    ntkymnk

    原っぱが広くて、気持ちがいいです

  • Seri Azuma

    Seri Azuma

    ポニーがいて、土曜日などエサをあげられる時間があったりイベントがあります。とても広い公園で、気持ちがよいです。