MARK IS(マークイズ) みなとみらいの口コミ

MARK IS(マークイズ) みなとみらい の写真
  • 一緒に買い物に行く
  • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (市街地) みなとみらい
  • 4.1 / 142件の評価
行った
142
行きたい
72

横浜で家族でゆっくり過ごしたい時に利用したいショッピングモールです。レディース・メンズのファッションから、キッズ、ベビーのショップも揃っています。また、”ボーネルンドあそびのせかい”という室内あそび場もあるので、こどもを遊ばせながら、親は交代で買い物を楽しむことも出来ます。便利な駅直結の入り口から、休憩スペースやトイレ、ベビールームもあり、晴れた日には屋上や、目の前の美術館前の広場でのんびりできるので、是非一度家族でお買い物にいってみてはいかがでしょうか。

80件中 61 〜 70件を表示

  • Yuuri Murayama

    Yuuri Murayama

    広いショッピングモールの中に子供の店や遊べるキッズランドがある

  • nari-chin

    nari-chin

    お買い物で何度か行っています。
    通路が広いので、ベビーカーで移動がしやすいです。無料貸し出しベビーカーもあります。ただ、エレベーターがなかなか来ないこと、授乳室の出入りが引戸が重くベビーカーで入りづらいのが難点。
    ベビーザラスや、マザウェイ等、ベビー服ベビー用品も多く取り扱いがあります。無料で子供が遊べる場所は月齢で分けられているので、低月齢のお子さんも安心して遊ばせられると思います。

  • Azusa

    Azusa

    ハロウィン?にイベント目的で行ったら、早目に行ったのにお菓子が無くなっててビックリした。安いのでいいから大量に置いておいてほしい。ショッピングやレストランは、休みの日はとにかく人が多い❗️

  • Yukari Kawahara

    Yukari Kawahara

    日曜日に行きました。
    パパの用事の時間つぶしに息子と2人で行きましたが、日曜日ということもありエレベーターに待っても待っても乗れないくらい混んでいました。
    Babyフロアに無料のキッズスペースもあり遊ばせようかと思いましたが、とても混んでいたので有料のキドキドを1時間利用しました。
    いつも船橋のキドキドを利用していますが、こちらの方が遊具も多く、スタッフのお姉さんも子供と一緒になって積極的に遊んでくれました。

  • sissy2007

    sissy2007

    おむつ替えスペースが充実しています。ベビーカーではいれるお店やフードコートがあるので食事も充実。屋上の庭園では休日には体験イベントをやっていて楽しめます

  • ntkymnk

    ntkymnk

    子連れに嬉しい設備が充実してますが、
    それゆえに休日は混んでます

  • Niina Nakajima

    Niina Nakajima

    子供のフロアがあって遊べるし、休憩所が沢山あるので家族で買い物に行っても飽きずにみていられるし、フードコートやレストランも子供に優しい施設だから。

  • Yuumi Hattori

    Yuumi Hattori

    授乳室が綺麗で個室もあります。おむつ換えスペースも沢山あります。キッズスペースがあり乳幼児を遊ばせるコーナー(無料)があります。

  • Haruka Abe

    Haruka Abe

    綺麗で通路が広く、ベビーカーでの通行もしやすい。ベビー服も豊富。フードコートも広い。

  • Reia Uemura

    Reia Uemura

    お買いものもできる商業施設だし、授乳室の外には0才児から遊べるキッズスペースがあるから