杉並区立本天沼(ほんあまぬま)児童館の口コミ

杉並区立本天沼(ほんあまぬま)児童館 の写真
  • 知る・学ぶ
  • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 落合・鷺ノ宮・下井草
  • 2.0 / 1件の評価
行った
1
行きたい
1

閑静な住宅街の中、緑の多い地域にある児童館。0歳児から利用できる遊戯室、小学生が本を読んだり、工作をしたりするための専用の部屋が用意されています。体育館もあるので、体を動かして思い切り遊ぶことも可能。学童クラブもあるので、小さな頃から規律や社交性を学ぶ場として活用できる貴重な場所です。乳幼児がいる場合は、天候を気にせず遊ぶことができる場として、同じ年頃の子どもを持つ親同士の交流の場として気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。

1件中 1件を表示

  • とんとん

    とんとん

    住宅街にある児童館。
    乳幼児も勿論利用できますし、未就園児向けのプログラムもありますが、学童クラブがメインな雰囲気なので、長期休暇の時期は大変賑やかです。

    杉並区内の児童館は、乳幼児室がある所が多いですが、こちらの児童館では独立した乳幼児室がなく、図書室の隅にキッズスペース的な場所があるのみ。
    小学生の子たちが居ない時期は2階の遊戯室(小さめの体育館のような部屋)におもちゃを出してくれることもあるようです。

    駐輪場は、空いている時はいいですが、混んでいる時は重なるように駐輪しなくてはならず、奥に停めてしまうと出し入れしづらいです。

    割と近くに、わかたけ公園と妙正寺公園があります。