川崎市立日本民家園

  • 文化・芸術にふれる
  • 関東 神奈川 川崎市 川崎市 多摩区
  • 3.01

川崎市多摩区の野外博物館。生田緑地の好環境のなかにつくられた、古民家、歌舞伎舞台、水車小屋など、22軒の日本の古民家が移築されている博物館です。5つのゾーンにわかれていて、日本各地の古民家が移築されており、その構造を学ぶことができます。園内は坂道や階段なども多く、ゆっくり見学すると1時間以上所要時間がかかります。古民家でお茶やお菓子がいただけたり、季節ごとにイベントが行われたりしています。

    川崎市立日本民家園に関する口コミ

    3.01
    • Mari916

      Mari916

      園内でスタンプラリーをやっているので、子供も飽きる事なく歩けます。
      全部集まったら、小さなシールを1枚くれます。
      上がったり下がったりが多いので、良い運動になりますよ!

    口コミをもっと見る

    川崎市立日本民家園の子連れママ・パパ向け設備・特徴

    たばこ
    川崎市立日本民家園の喫煙可否
    個室
    川崎市立日本民家園の個室有無
    ベビーカー入店
    川崎市立日本民家園のベビーカー入店可否
    オムツ替え施設
    川崎市立日本民家園のオムツ替え施設の有無
    授乳室
    川崎市立日本民家園の授乳室の有無
    対象年齢
    特になし

    川崎市立日本民家園の施設詳細

    ※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

    施設名川崎市立日本民家園
    ジャンル
    • その他観光名所
    料金一般:500円
    高校・大学生:300円 ※学生証をご提示ください。
    65歳以上:300円(川崎市在住の65歳以上、福寿手帳をお持ちの方:無料) ※生年月日、お住まいの分かるもの(免許証、保険証、福寿手帳シルバーパス等)をご提示ください。
    中学生以下:無料
    営業時間3月~10月 午前9時30分~午後5時(入園は午後4時30分まで)
    11月~2月 午前9時30分~午後4時30分(入園は午後4時まで)
    定休日月曜日(祝日の場合は開園 )
    祝日の翌日(土日の場合は開園)
    年末年始(12月29日~1月3日)
    アクセス車の場合:東名川崎IC出口の信号左折、「犬蔵」交差点右折し約10分、世田谷・町田線「多摩警察署前」交差点から約3分、川崎・府中街道「稲生橋」交差点から約2分
    電車の場合:小田急線「向ヶ丘遊園」駅南口下車 徒歩13分
    住所神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1大きな地図
    駐車場あり
    周辺の駐車場を調べる
    電話番号044-922-2181
    ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
    URLhttp://www.nihonminkaen.jp/
    備考※ベビーカーOKだが道は舗装されていない
    この店舗の運営者さま・オーナーさまへ
    コモリブ施設管理者(無料)になると、自分の店舗の情報を編集することができます。コモリブ施設管理者になって、お店をPRしませんか?詳しくはこちら