電車とバスの博物館の口コミ

電車とバスの博物館 の写真
  • 知る・学ぶ
  • 関東 神奈川 川崎市 川崎市 宮前区
  • 4.0 / 119件の評価
行った
119
行きたい
205

改札口を出たらすぐに博物館の入り口へとつながっていてアクセスがとても便利です。自分でアクセルやハンドルを操作することができ、運転のシミュレーションを体験することができるコーナーもあります。小さな子どもは運転手さんになった気分になれるでしょう。フロアー内の休憩スペースで食事をすることができますが、展示してある玉川線の電車の中でも飲食することができます。

83件中 81 〜 83件を表示

  • Hana Iizuka

    Hana Iizuka

    小学生以下は無料、大人は100円でとても安く、こじんまりとしているが電車、バス、飛行機(別館)の運転シュミレーターもあり、幼児にはこの位の規模でちょうど良い。飲食は持ち込みでき、休憩用の電車内で食べることができるので、子供もうれしそう。

  • Mayumi Mochizuki

    Mayumi Mochizuki

    自分で操作したり乗ったりできるものが多いので、夢中で遊びます。車両の中でお昼を食べることもできます。

  • Kaori Katou

    Kaori Katou

    実際に電車、バス、飛行機の運転体験ができます。

    小さい子どもはプラレールであそぶこともできます。

    いつも空いていて行きやすい。

    料金も大人100円、子ども50円でお手頃。