東京都葛西臨海水族園の口コミ
- 動物・自然とふれ合う
- 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西 新木場・葛西臨海公園
- 行った
- 176
- 行きたい
- 214
入園料は他の水族館より格安ですが、内容はとても素晴らしいです。派手さはありませんが、魚もたくさん見れますし、マグロの水槽は他ではあまり見ることができないのでお楽しみいただけます。ペンギンだけは外ですが、あとは室内なので雨の日も濡れずに過ごせます。また、レストランはリーズナブルな値段ですがおすすめです。
76件中 51 〜 60件を表示
長月さんの投稿
azemo001さんの投稿
ベビーカーの貸出はありませんが、中は広々としていて、ベビーカーでも入れるよう、各所にスロープがあります。授乳室も、案内所で利用希望を伝えると、案内してくれ、鍵を貸してくれます。一般のお客さんは入れないところにあります。
都心の水族館に比べると、入園料も格安ですし、ペンギンを見せてあげられたのが良かったです。cheさんの投稿
水族館よりも人混みが出来にくいのでこちらの方が好きです。半分野外エリアなので気分も違います。タッチ&フィーリング は子どもも大好きで楽しみにしてます。
cheさんの投稿
年パスで3年通いました。都立なので値段が安い、また子どもが無料というのがありがたいです。直接触れるエリアもあり、企画展も工夫されてます。夏場は涼しいので散歩にちょうどよいかったです。土日など休みはどうしても人が多いので平日がオススメ。
りく母さんの投稿
駐車場から遠いので、ベビーカーを卒業してからだと少し足が遠のきましたが、
mia3さんの投稿
ペンギンがたくさんいて楽しかった。海も近いので気持ちが良かったです。
Noriyuki Imaiさんの投稿
葛西臨海公園の中にあるので、天気がいい日にいくと断然楽しいです。レストランが併設されてますが、お弁当持参で、葛西臨海公園のベンチや木陰で食べるのが、気持ちいいです。
Nobuaki Sasakiさんの投稿
入ってすぐのハンマーヘッドシャークに子供は大興奮でした。
マグロの餌の時間も楽しかったです。
今はマグロいないみたいですが…さつきさんの投稿
イルカショーとかの水槽はありませんが、入場料がお手頃でした。水上バス乗り場がすぐ近くにあって、ちょっとした海上観光が楽しめます。大きな水族館と言うわけではなく、レストランはこんなものかな。。。って感じでした。余裕があれば、お弁当もってピクニックもよさそう。
平日に行きましたが、子ども連れのファミリーが沢山います。
ベビーカーは入口で預かってくれます。
授乳室は、館外・館内と2つあります。
館内の授乳室は受付で鍵を貸してもらえ、ベビーベッド付きの個室授乳室です。