豊田市の大自然に囲まれた場所にある、ドライブの際の好休憩スポット。愛犬をお連れのご家族には嬉しいドッグランや、お花好きのお子様には嬉しいポプリクラフト教室がございます。手作りのポプリで,ご家庭を素敵な香りで包んでみてはいかがでしょうか?
井上公園の敷地内にある屋内プール。子ども用プール、25mの競泳用プール、水深1mの水中歩行用プール、ジャグジーを完備。屋内にあり温水プールのため、1年中天候を気にすることなく、水泳、水遊びを楽しむことができます。
豊田市内にある標高629mの山。山には国の天然記念物に指定されている「菊石」という巨石があり、そのほかにカエルに見える石など、いくつか有名な巨石がある。それらを見に登山にいくのもあり、また原生林も多く残されているので、自然を体感しに行くのもあり。コースがいくつかあり標高も低いので、登山初心者にはうってつけの山だ。
ふれあい農園や芝生のふれあい広場、バーベキュー施設などが揃っている場所です。一区画から農園を借りて、野菜作りにチャレンジすることもできます。自分で土地を持っていなくても、この場所に来ればみんなでワイワイ、楽しく野菜作りに挑戦できる!そんな便利な場所です。野菜作りなら、小さい子どもと一緒に楽しめます。自分で作った野菜を子どもに食べさせる、素晴らしいチャンス!食育にとっても、絶好の機会になります。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】パラグライダーは初心者でも1日目から飛ぶことができます。牧場の30mの丘から1日かけて自分の力で飛ぶ1日体験コースか、高度差300mの山の上から鳥のように飛ぶインストラクターとの2人乗りのタンデムコースかを、お選び下さい。 ★現在タンデムフライトの開催を休止しております。 (提供:そとあそび)
名古屋市内から車で約1時間!野原川観光センターは、豊かな里山の中でマス釣りやバーべキュー、しいたけ食べ放題が楽しめるスポット。野原川に沿って38か所の釣り場があり、それぞれの場所で違った景色を楽しむことができます。家族釣り場ではマスのつかみ取りや川遊びができるので、子ども連れのレジャーにおすすめ。釣り竿やえさなどは貸し出し・販売しているので安心。しいたけの炭火焼き食べ放題やバーベキュー、ます定食などの料理も味わうことができますよ。
豊田スタジアム地下2階にある屋内プール。小学生のお子様には嬉しいウォータースライダーが設置されていて、ちょっとしたスリルを楽しむことができます。中には珍しい採暖室があり、冷えた体を温め心身ともにリラックスすることができます。
愛知県豊田市にある公園です。施設内には屋内温水プールや、芝生広場やテニスコート、トレーニングジムやスタジオなども整備されていて、様々な用途に活用することができます。屋内プールには、子ども用プールもあるので、子ども連れでも安心して利用することができます。屋内にある温水プールなので、1年中天候を気にすることなく快適に水泳や水遊びを楽しむことができます。駅から徒歩10分程の所にあるので、電車での利用が便利です。駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。
春は、桜の隠れ名所です(*^^*)
今年も素敵な桜並木ができていました!
江戸時代を治めた、徳川家のルーツである松平家発祥の地。四季折々の花々を楽しめ、季節によってその表情を変える。週末には地元で採れた朝採り野菜を販売しているふるさと市場がぽつり。焼き芋が人気のです!年間を通じてたくさんのイベントがあるため、お子様と一緒に思い出作りをするのもいいかもしれません。
7月の中旬から8月の下旬、夏季のシーズンにオープンしてる、市営の屋外プール。施設内カラフルな彩りで、お子様の遊び心をくすぐります。水深の浅い子ども用のひょうたん型の遊戯プールもあり、オムツの外れたばかりの小さなお子様でも楽しむことができる施設となっております。
毘森公園内にある市営の野外プール。毎年7月の中旬から8月の下旬の夏季のシーズンにオープンしており、児童用プールもあるため、夏の日差しを浴びながら、のびのびと水遊びをすることがでます。もちろん、競泳用の50メートルプールもあるので、小学生以上のお子様でも、思う存分水泳を楽しむことができます。
マス釣り。川が、仕切られていて、小さい子供でも安心。何匹か放流してくれる。 バーベキューができるようになってる。 なんといっても、山の中の自然が最高。涼しい。