大台ケ原を源流とする銚子川が流れ、海・山・川三つ揃ったキャンプ場。銚子川での川遊び、カナディアンカヌーに挑戦したり、水中メガネで川をのぞいてみたり、子どもは何をして遊ぼうかわくわくするはず。また、ウッディークラフト教室やストーンクラフト教室など各種イベントも盛りだくさん。紀北町の海の幸を使った海鮮・焼肉バーベキューは、子ども連れでも、グループでも楽しめます。屋根付きのため、雨でも安心です。
熱海駅から車で15分、JR網代駅から徒歩約10分の好立地。手ぶらで手軽に釣りが楽しめる人気スポット。海の上にぽっこりと孤立した感じで浮かぶ釣り堀は開放感抜群。釣り堀までの船の移動もテンションが上がります。本格的に釣りたい人は「マニアコース」、家族でのんびり楽しむなら「ファミリーコース」と自分に合ったコースを選べます。初心者でも釣りのプロが丁寧に指導してくれるので安心。釣った魚はその場でお好みの調理法でいただけるのも魅力。
子供が海釣りをしたいと言い、いきなり堤防とかに行っても釣れないと思ったので、海上にある釣り堀に行きました。 釣り方等も教えてくれ、大きい鯛が2匹とアジが一匹釣れて大喜びです。帰りはお土産もついていて子供も大満足でした。また暖かくなったら行きたいです。
「森に親しむ」ことをテーマにしたキャンプ場です。標高が高く、夏場はエアコンいらずの涼しさで、キャンプには最適の場所と言えます。風・川・森のゾーンと分かれていて、バーベキューを楽しむこともできます。グランドやテニスコートも整備されているので、利用してみてはいかがでしょうか。売店「ほうれん坊」とキャンプ場をつなぐ橋には、時々山から猿が下りてくることもあるそうです。子供にとって貴重な体験になる施設ですね。
遊ぶところがたくさんある。アスレチックがあったり、散歩コースがある。
約600頭の乳牛が飼育されている牧場。360度を自然に囲まれた敷地内には、東濃まきば館があります。こちらではステーキなどのお食事がいただけるほか、予約をすればバーベキューも楽しめます。広大な敷地内ではピクニックをするのもお勧め。また、酪農場らしくバター作りやアイスクリーム作りの体験も可能。ご希望の場合は2,3日前までにご予約を。絞りたての牛乳でつくる乳製品は、格別の味わいです。親子そろって参加してみてはいかがでしょうか?
遊具は何もないのですが、とにかく広い丘。走り回っても大声を出しても怒られない。
甲府の豊かな自然環境につつまれた甲府市の最北端の山村集落・黒平町にあるコテージ10棟を備えた宿泊施設です。秩父多摩甲斐国立公園の中にあり、澄んだ空気と小川のせせらぎ、四季折々に変わる景色のなかで癒しのひとときを過ごすことができます。バーベキュー塔には設備と道具が完備されておりバーベキューを楽しんだり、レストランには自家製ほうとうや手打ちそばなど郷土料理も楽しめます。
川遊びができて、バーベキューもでき宿泊も安くできる。自然とふれあえる。
黒姫高原の四季の花々を満喫。春は芝桜、夏は雪アジサイとダリア、秋はコスモス、高原一面に広がる鮮やかな花々の上をリフトで空中散歩。リフトからは野尻湖や日本海を一望。わんわんパークでは愛犬と一緒にアジリティやドッグランで遊べます。郷土の味覚を堪能できるレストランコスモプラザの人気メニューは黒姫高原の清らかな水で仕上げた十割そば。バーベキューテラスやピクニック広場もあり、家族みんなが楽しく過ごせる場所です。
小さい子どもでも遊べるソリ滑り体験が出来るので、ソリ滑りをして、かまくらに入ったりして子供はとても喜んでました。 また行きたいと想いました。
長野の大自然の中、空、湖、川のスポーツを体験できる。季節によって様々で冬はスキーなどもできます。子供は4歳から参加でき普段体験できないものばかりでお子さんの普段見ない顔が見られるかも・・・。大人にはいい運動になり家族で思う存分楽しめます。夏休み、冬休みの思い出作りに最適!ペンションの宿泊がついたプランなど施設まるごと楽しむお得なプランもあります。夏には湖上のホタルツアーも。またとない季節を味わえます。
有料で事前申し込みが必要だが、イロイロなアトラクションがあり、親子で自然にたっぷり触れることができる。やってみると面白い。
掛川市の農園。トウモロコシの甘々娘、森の甘太郎の出荷量が日本一の行列のできる農園です。とうもろこしの他に、次郎柿やレタス、お米やもち米の販売も行っていて、生産品はホームページから通販での購入も可能です。こちらの農園の人気商品に甘々娘を使ったとうもろこしアイスがあり、甘くておいしいカップアイスは店頭でしか購入できないこともあって、大人気商品となっています。
旬の時期限定ですが、掛川のいちごはとても甘くて美味しいです。大人も子供もテンション上がってしまうほど!また、従来型のイチゴ狩りとは少し違い、ちょうど手を伸ばして取れる高さにイチゴが成っているため、イチゴを踏んでしまったり、葉っぱがモジャモジャして歩きにくいということもないので小さな子供からお年寄りま…
八ヶ岳中央農業実践大学校は、豊かな自然、澄んだ空気と鮮やかな緑に囲まれた、標高1300mの広大な八ヶ岳山麓にある学校です。将来農業経営や農業に関わる仕事を志す学生が学習しているほか、高校生や大学生を対象とした夏季短期講習、一般社会人を対象とした就農準備校もやっています。そして、学生たちが育てた「長野県環境にやさしい農産物認証」のとれたて高原野菜や色鮮やかな花々、愛情込めて育てた牛から搾ったミルクで丁寧に仕上げた乳製品や肉加工品や放し飼いの鶏が生んだ有精卵などを販売している直売所があり、とても人気があります。10種類ほどあるオリジナルチーズや、そのチーズを使って作ったムースやケーキまでありますよ!地元の方はもちろん、旅行の際にもぜひ寄ってみたい場所ですね。
子どもと休日の遊びに利用した。 動物と触れ合ったり野菜の収穫、バーベキューができる。 豚や馬、牛、羊などたくさんの動物と近くで触れ合うことができるのがとても子供たちは楽しかったようだ。 親は安く新鮮な野菜を購入できるし、予約すればバーベキューも可能。 近くに八ヶ岳のいろいろな施設もあるので一日…
白川郷の合掌造り家屋が集まる荻町集落を一望できるビューポイントのひとつで城山天守閣にある展望台。行きは登り坂なので少々つらいですが、周りの景色を楽しみながらゆっくり歩くのもおすすめ。坂道がきついので、足腰に自身の無い人や小さな子ども連れの方は片道200円のシャトルバスを利用することも可能。お土産屋さんや食事処もあり、白川郷をバックに記念写真を撮るスタッフがいて、持参したカメラのシャッターを押してくれます。
ベンチや売店もあるので休憩するのにちょうどいいです。白川郷が一望できるので大きなコは頑張って登ってみるのもいいと思います。
リスと直接触れ合うことができる施設。JR高山駅から車で20分のところにあるので、車でのアクセスがおすすめです。リスの森ではリスにエサをあげることができます。人懐っこいリスなので、触ることもできます。親子で楽しむことができるので、おすすめですよ。飛騨山野草自然庭園では、様々な種類の山野草を観賞することができます。ぜひ一度、家族みんなで出かけてみてはいかがですか。
リスが囲いの中で離し飼いになっていて、その動きを見たり、餌をあげたり出来る。 リスの素早い動きには大人も子供もビックリした。 冬眠に入る前の秋は餌を溜め込むので、いっぱい触れ合うことができてお勧め。
渋川親水公園は、川遊びや自然観察、郷土学習ができる子ども連れにおすすめのスポット。園内には小さい子どもでも安心して遊べる深さの川があり、暑い時期には家族連れで賑わっています。でも、雨が降ると増水する恐れがあるので要注意!川の岩場には小さな魚やサワガニなどの生き物もいるので楽しい!川のそばには休憩できる東屋も有。また、からくり人形の館では、決まった時間に人形たちが動き出し、伝統的な芸能が観られるので郷土学習にもなりますよ。
川遊びができます。少しだが、車を停めるスペースがあります。カラクリ人形が動いて見れる時間帯があります。
伊勢西インターから約50キロの場所にある御座白浜観光農園きゃんぷ村は、弓なりの白浜を眺めながらキャンプなどのアウトドアを楽しめるスポット。豊かな自然に囲まれた場内には、オートサイトや木陰が心地いいフォレストオート・贅沢なスペースとファイヤースペースを備えたグランピングサイト・バイクサイトなどを完備。ペットOKのグループサイトもあり。シーカヤック体験のできるプライベートビーチがあるので、夏は海水浴も楽しめて◎。
「マーガレット・リフレクパーク」は、長野県佐久郡にある様々なレジャーが楽しめる施設です。夏でも過ごしやすい気候の中、テニスやゴルフ、フットサルや釣り、アーチェリーなど様々なレジャーを楽しむことができますよ。それぞれ必要な道具はレンタルできるので、手ぶらで手軽に利用することができます。釣り堀ではニジマスや岩魚を釣ることができ、釣った魚をその場で焼いていただくこともできます。10名以上で予約をすれば、バーベキューをすることもできますよ。
忍野フィッシングエリアは、豊かな自然の中でルアー・フライ、えさつりを楽しめるスポット。2万坪の広大な敷地には6箇所の池を完備。1年を通して水温が約12度。池にはニジマス・ブラウン・イワナ、ヤマメ、サーモン、へらぶなが放流されています。ルアー・フライは3500円、えさつり(竿付き)は半日で3000円、へらぶな釣りは2500円。クラブハウスやレストランもあるので、1日中釣りを楽しめますよ。家族レジャーにも◎。
大きなキャンプ場です。綺麗ですし設備も整ってます。サイトの前に川が流れていて朝から夜まで釣りや川遊びができます。