真っ白なホッキョクグマのピースがいる動物園。県立の動物園で、460円とリーズナブルな料金で入園することができ、とべ動物園で生まれたホッキョクグマのピースやアフリカゾウの赤ちゃんのかわいらしい姿を見ることができます。間近でピースに会えたり、普段見ることのできない夜の動物園などのイベントがあり、大人から子どもまで楽しむことができます。家族揃って動物たちとの触れ合いに行ってみてはいかがでしょうか。
入園料、駐車場ともに無料なのは嬉しい。小さな子どもから野間馬に乗馬を体験することができます(有料)。子どもが乗馬する様子はぜひ記念写真を!野間馬は小さな馬なので、とても可愛いです。その他にも馬に触ったり、えさやりができたりと思う存分馬と触れ合えます。馬以外の小動物と触れ合うことができ、休憩所も完備。園内にある「わんぱく広場」には遊具もあり、体を動かして遊ぶこともできるので、子どもから大人まで一日中楽しめる場所です。
息子が3歳の頃初めて行きましたが、緊張しながらもいい体験ができたようです。お値段も200円くらいでお手頃ですし、奥に進めば11人10円で楽しめる大きなシャボン玉体験や、大型アスレチックもあるので、お金をかけずに楽しめます!
子供のアスレチックはパパに任せて、ママは下のベンチや木陰でひとやすみ♪
…
伯方島にある日本最大級のイルカのふれあい施設。伯方島ICすぐにあります。イルカの背びれにつかまって泳いだり、水中で泳 ぐ姿を観察できるスイムコース、水上の台から触れたり餌をあげたりできるふれあいコ ースなどイルカと一緒に楽しく過ごすことができます。また、キャンプ場もあり、テントサイト・コテージ・グランピングなども楽しめますよ。宿泊すれば夜のイルカを眺めたりすることもできるので、遊びながらイルカを学べ、自由研究などにも役立ちそうですね。イルカアトラクションは4歳から保護者同伴で参加できます。
普段聞くことのできないイルカの泣き声を聞いたり、イルカの泳ぎを見たりして、のんびりゆったりと過ごすことができます。事前に申し込めば、イルカと一緒に泳ぐ事もできます!
日帰りでも十分楽しめますが、オートキャンプ場、グランピング施設もあります!繁忙期は予約が取りにくいので、早めに予約されると良いでしょ…
「虹の森公園 おさかな館」は、愛媛県にある水族館です。清流で知られる四万十川と支流の広見川の魅力に包まれます。四万十川の上流、中流、下流の景観を水槽に作り上げ、清流に生きる魚たちが元気に泳ぎ回っていますよ。真赤な目が特徴的で、幻の魚と呼ばれるアカメの姿を見ることもできちゃいます!トンネル型の大水槽にはアマゾンに生きる魚が間近に迫り、迫力満点!展示コーナーには、広見川の漁で使われた漁具が展示されています。
広大な敷地に世界各地のバラ400種3500株が咲き乱れ、5月中旬から12月末まで美しいバラを観賞できます。毎年5月にバラ祭りが開催され、大勢の人でにぎわいます。平成11年のしまなみ海道開通記念に、フランス随一のバラの庭園「ライ・レ・ローズ」からナポレオン皇妃ジョセフィーヌが収集したオールドローズ「ジョセフィーヌ・コレクション」など約100種が移植されました。バラ苗販売所では、ツル・大輪などのバラ苗やミニバラを販売。
バラ祭りがありました。いろんな味のソフトクリームが印象深いです。隣に公園があるので、子どもも遊べます。
馬瀬山公園は紫電改(しでんかい)展示館・こども動物園・宇和海展望タワーがある馬瀬山山頂にある公園。戦時中海軍のもっとも優れた幻の戦闘機「紫電改」の姿を見られたり、海抜260メートルにある回転昇降式展望タワーからは360度の宇和海の美しいパノラマが見られます。またこども動物園は入場無料でリスザルやクジャク、フラミンゴなどの小動物が放し飼いされていますので間近で触れ合える貴重な体験が出来ますよ。近隣には宇和海海中公園や四国八十八ヶ所の40番札所など観光地もありますのでぜひプランに入れてみてはいかがでしょうか。
紫電改展示館、宇和海展望タワー、こども動物園があります。幻の戦闘機、紫電改の迫力に子供は圧倒されていました。回転昇降式展望タワーは結構ドキドキ。綺麗な宇和海の景色が楽しめました。こども動物園は無料。リスザルやクジャク、フラミンゴなどの小動物が放し飼いになっていて小さいお子さんにオススメです。
標高892mの翠波峰を中心に広がる緑豊かな高原。春には黄金に輝くように波打つ菜の花を、秋には繊細に咲き誇るコスモスを思うままに眺めることが可能。遊歩道が整備されているので、ゆっくりと花々の様子を観察しながら気軽なトレッキングを楽しむことができます。子ども広場には大型遊具もあるので、小さな子どもも飽きることなく遊ぶことができます。季節の花を見る優雅なお出かけに、家族揃って行かれてみてはいかがでしょうか。
高原にあり、さわやかでとても気持ちいいです。
季節によってコスモスや菜の花などの花が咲いてキレイです。
とてもよく管理されているのですが、野生の動物達に根こそぎ食べられて植物がない時もあります。
施設はちょっとした売店がある程度で、とても静かです。
体験から宿泊まで楽しめる山村リゾート。山村の暮らしを再現し、山村の風景や生活にふれ、自然の中での宿泊やさまざまな体験ができる施設です。村内には古民家や土蔵などが移築されて展示されており、ぬお損の生活を今日に伝える建物として国の有形文化財に登録されています。また、毛瓶やキャンプ場が併設されており、のんびりと滞在できるほか、東京ラブストーリーで話題になった小学校の柱が保存されていることからも人気のスポットです。
キャンプ場、ケビン、プラネタリウム、釣り堀など、ディキャンプでも楽しめます。
あまごの里は、川魚料理や養魚場・釣り堀・宿泊を楽しめる自然豊かなスポット。アメノウオ・ニジマス・イワナを養殖しているあまごの里では、広々とした釣り堀で釣り体験を楽しめます。川魚をたっぷり堪能できるAコースは、酢物・甘露煮・刺身・フライ・塩焼・さつま又はあまご雑炊を味わえて大満足。その他にはイワナづくしコースもおすすめ。宿泊は、1泊2食付きで5500円とリーズナブル。少人数から大人数まで対応できる和室を3室完備。夜は星空がキレイです。
「別子ダム」は、愛媛県にあります。住友共同電力が管理するダムです。銅山川の一番上流にあるダムで、西日本最高峰の石槌山から流れる水を湛えています。標高が高く、ダム周辺の景色も素晴らしく、特に紅葉の時期は絶景です。湖面にうつる紅葉を楽しむこともできますよ。こちらのダムは山深いところにあり、ダム付近は立ち入り禁止になっていて駐車場もないので、道路から見ることになります。1965年に完成した、古いダムでもあります。
高校生が運営する水族館。高校の部活動の一環と侮るなかれ。たくさんの水槽が置かれた室内では、海の生物が数多く展示されています。中でもカクレクマノミの研究が盛んで、研究成果は賞を受賞するほど精緻なもの。来場者への説明は、わかりやすく親しみやすいものに生っています。子どもを連れていけば、お兄さんお姉さんのように海の生物への興味がわくこと間違いなし。開館日は毎月第3土曜日。親子そろって、海の生き物と青春の日々を満喫しに行かれてみてはいかがでしょうか。
赤い橋の下に咲くひまわりがとても印象的な大洲市五郎ひまわり畑。見頃時期には毎日3~4組以上のカメラマンたちがシャッターを切っているというほどの撮影スポットだそう。秋はコスモス、春は菜の花を栽培していて、季節の花が楽しめますね。愛媛県立大洲農業高等学校が管理していて、ヒマワリ油からバイオディーゼル燃料を精製したりもしているそうです。
色んな種類の動物が見れたり猿やアシカに餌があげれます。
お昼はレストランがあるのでそこですませることができます。
時間に曜日によって触れ合うことや餌をあげれたりすることができます。