長野県上田市にある温泉旅館です。自然豊かな場所にあり、落ち着いたひと時を過ごすことができる宿。手入れの行き届いた庭園を眺めながら、泉質のいい別所温泉のお湯を楽しむことができるのが魅力です。地元産の食材を託段取り入れた食事もこの宿の楽しみの一つです。温泉・食事が自慢の宿を拠点に、家族で旅行に出かけてみてはいかがでしょうか。
「旅館 山水」は、岐阜県高山市にある温泉旅館。純和風でゆったりと過ごせる落ち着いた雰囲気です。室は20室ほど、すべて和室となっています。北アルプスが望める露天風呂が人気!貸切風呂もあり、家族や仲間同士で周りを気にせずゆっくりと入ることができます。日帰り入浴も可能ですよ。お食事は飛騨牛など地元の食材をふんだんに使用したお料理の数々が並びます。駐車場完備、駅までの送迎も行っています。
静岡県伊豆の国市にある温泉旅館です。5種類の貸切露天風呂を完備しており、予約不要で無料にて何度でも利用することができ、心ゆくまで温泉を堪能することができるの特徴です。また全館禁煙となっているのもこの宿の魅力の一つといえますね。子供連れでも安心して利用することができる宿を、家族で利用してみてはいかがでしょうか。
長野県下伊那郡阿智村にある温泉宿です。昼神温泉郷にある宿で、古い角質を取り、すべすべ滑らかなお肌にしてくれる温泉を心ゆくまで堪能することができるのが魅力。また旬の食材をふんだんに使った五感で楽しむことができる懐石料理を味わうことができる料理もこの宿の楽しみの一つ。温泉と食事が自慢の宿に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
天然温泉の日帰り温泉。玉砂利が敷かれた円形大浴場のお湯は紅茶色をしており、柔らかく、体が芯からあたたまります。アロマの香り漂うフィンランドサウナはリラクゼーション効果ばっちり。ベビースイミング、アクアエクササイズの教室もあります。
昭和24年創業の「熱海温泉 さくらや旅館」は、熱海駅から徒歩5分程の場所にあるホスピタリティを大切にされている宿。お風呂は、露天風呂や大浴場等を備えています。出来立てにこだわっている食事は、お部屋で頂けるので、小さな子供連れでも周りに気兼ねせず、自分たちのペースでお料理を頂けるのが嬉しい。露天風呂付客室もあるから、バスタイムも家族みんなで楽しめますよ。
家族旅行で利用しました。朝夕とも部屋食だったので気を使わず、良かったです。お部屋にも温泉が付いているので、子供と一緒に楽しめました。また利用したいと思っています。
「天然温泉コロナの湯 安城店」は、虚弱児童や慢性婦人病などにも効果がある日帰り温泉施設。リフレクソロジーコーナーや岩盤浴もあり、ママは日頃の家事や育児の疲れ、そしてパパもお仕事の疲れを癒すのにピッタリな施設です。様々なお風呂があるので、子どもたちも飽きずに楽しめそうですね。また、クラウンメロンを使用したシェイクやソフトクリーム、今までのかき氷とは一味違ったふわふわな食感の「絹雪氷」など子供たちやスイーツ好きにはたまらないデザート類も充実しているので、家族で楽しめそうですね。休日のお出かけ先の候補にいかがですか。
近場で温泉気分が味わえて良かったです。サービスデーに行くと次回のチケットがもらえるのがいいです。いつもと違う大きなお風呂なので子どもも楽しそうでした。
三河湾を望む温泉ホテル。オーシャンビューの客室と温泉が人気です。お部屋の種類がとても多く、露天風呂付きの客室が人気です。食事は品数豊富なバイキングがとても評判がよく、館内はとても清潔で従業員の方々のおもてなしも素晴らしく、気持ちの良いホテルです。また、温泉は日帰り利用もでき、泉質もよいことから地元の人にも広く利用されています。
ホテルでのランチバイキングと日帰り入浴をした。地域の特産物で作られる料理はどれも美味しかったです。折々気にかけてもらえ、溜まりがちなお皿も片付けに来てくれるので助かりました。
やぶっちゃの湯は、伊賀市が設置し、しまがはら郷づくり公社が運営する温泉施設。食事処、オートキャンプ場の他、プール等も備えている総合レジャー施設。豊かな自然を眺めながら気持ちよく温泉に使ったり、食事を楽しんだりすることが出来ます。
夏期に屋外プールがオープンし、水深が浅く安全なところです。また、自然と一体となった雰囲気のプールで、大人も楽しめます。
日本昭和村の隣にある、昔懐かしい感じの昭和の銭湯です。お風呂は里山を望む露天風呂、タイル画の富士山のある湯等 8種類のお風呂とサウナが楽しめます。日本昭和村は入園が有料ですが入園しなくてもお湯だけの利用もできます。しかも足湯だけならば無料で入れます。休憩コーナーは畳でレストランも併設されていて子どもも一緒にくつろげます。野外にデッキもあるので晴れていれば利用できます。小学生未満か身長が120cm以下でないと男の子がママと一緒に入れません。注意が必要です。
家族でお出かけの際に利用した。家族でバイキングをたべたり昭和のおもちゃであそんだ。うれしかったサービスわ釣堀で釣った魚をたべれるところ。子供たちわたのしい笑顔であそんでいた。
榊原温泉内にある日帰り温泉施設。施設内には寝湯をはじめ、おけ型露天風呂や箱蒸サウナなど珍しい浴槽が10種類もあります。普段入ったことのないタイプのお風呂に子どもたちも大喜びではないでしょうか。60畳の休憩室が2つも用意されていますので家族で出かけた際、どちらかが先にあがってもゆっくり待っていられるのが良いですね。駐車場の横には無料の足湯もあるので、お急ぎの方、小さな子連れの方、榊原の湯をちょっとだけでもという方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
露天、箱、泡風呂のほか、ジャグジーやサウナなど8種類のお風呂が楽しかったようです。
道の駅にある、通いやすいお風呂屋さんです。全国的にも大変珍しい純重曹の温泉です。自然に囲まれた露天風呂、スライダー浴槽、ライトアップ風呂、源泉風呂、ジェットバスなど、和と洋のお風呂が週替わりで楽しめます。スライダーな子供に人気です!赤ちゃん連れには嬉しい、ベビーベッド、ベビーバス、ベビーチェアがあるます。和室、広いお食事処でゆっくりくつろげます。隣接に道の駅と新館もあります。
値段も安くすごく綺麗でスベスベになるし落ち着きます。 また、道の駅もあるので、おいしい物も食べられて、バームクーヘンが有名でおいしいので子供も大好きです。
JR二見浦駅徒歩7分。二見インターから5分。夫婦岩へも徒歩圏内。「ホテルリゾートイン二見」は、伊勢志摩観光の拠点に最適の二見海岸沿いの贅沢なホテル。大正ロマンをコンセプトに、リーズナブルにリゾート気分を満喫できる。ロビーでは大正時代の趣がある人力車がお出迎え。そして、趣の異なる「七つのお湯」は、どれも抜群の眺めが楽しめ、趣向を凝らした七つのお風呂のうち、五つを宿泊者に無料の貸切風呂として利用が可だ。
下呂温泉街の中心にある温泉旅館です。古民家風の客室が人気で、囲炉裏や古箪笥などの調度品が飛騨の雰囲気を演出しています。お食事は飛騨牛をはじめ地元の旬の素材を使った会席料理をお部屋でいただけます。大浴場は、なんと畳敷きのお座敷露天風呂!貸切露天風呂も庭園になっており風情たっぷり。足湯は気軽に利用できていつもにぎわっています。色浴衣のレンタルもあるので、湯めぐり手形を持って、下呂温泉街の散策はいかがでしょうか。
子ども用の浴衣を貸して頂けます。温泉も露天風呂が熱すぎないので小さい子どもでも入れます。
様々な種類のお風呂を堪能できる施設。露天風呂、壺湯、歩行浴、足つぼ快道など、リラックスするもよし、健康増進に努めるもよし。小さな子どもからお年寄りまで、思い思いの方法でお風呂を楽しむことができます。お風呂でスッキリしたらお腹が空いた。そんな時は併設されているお食事処へ。お膳や総菜コーナーがあり、好みの料理が必ず見つかることでしょう。店内は明るくテーブル間隔が広めにとられているので、小さな子ども連れでも気兼ねなく利用できます。気軽に家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
好きな惣菜を選んでとって食べます。座敷もあってゆっくりできます。
プールと温泉が一緖にもある施設. 思いっきりプールで遊んだ後、温泉にも入り、とても有意義な一日を過ごしました。 休憩室の畳の部屋も設けられていて、お弁当もたべたりできたのでよかったです