「エンゼルグランディア越後中里」は、南魚沼郡湯沢町にあります。温水プール、卓球場、テニスコート等、スポーツ施設が充実しています。お風呂は、眺めの良い露天風呂を備えた大浴場が楽しめます。食事は、蟹、寿司、スイーツ等、種類豊富なバイキングやコース料理等が頂けます。子供用のガーデンプールがあるので、家族連れでも安心して利用出来ます。
「あてま高原リゾートベルナティオ」は、越後湯沢駅から送迎バスで50分程の場所にあります。お風呂は、四季折々の眺望が楽しめる大浴場、露天風呂、あてま高原を眼下に見渡せる見晴らしの湯等があります。貸切家族風呂もあるので、子供連れでも周りに気兼ねする事無くお風呂タイムを過ごせます。和室を備えたファミリールがあるので、小さい子供連れでも利用しやすい宿です。
GWに家族5人で泊まりに行きました。
部屋はコテージでお願いしました。
2階建てのコテージで、ベットが1階に2っ、2階に4っ有り、2階は天窓が付いているので、夜はベッドに入って星空を観る事も出来ます。食事と大浴場・貸切風呂は本館になりますが、コテージに送迎の車が来てくれます。(自家用車でも可です。)…
七尾市のホテル。有名な加賀屋の姉妹店です。七尾湾を望むすばらしい立地にあり、お部屋からの眺めも最高です。お部屋はとても広く清潔で、また温泉もリニューアルしたばかりで快適です。お料理は品数豊富でどれも美味、夕食も朝食もとても評判の良いホテルです。特筆すべきはおもてなしの対応。チェックインからチェックアウトまで、心のこもったおもてなしでいたれりつくせりのすばらしい時間を過ごすことができます。もちろん子連れでも安心して利用できるホテルです。
子供がいても十分楽しめます。太鼓は子供によっては驚いてしまいかもしれませんが、事前に説明してくれるので親切です。
石川県和倉温泉にある味な宿。四季折々の旬の食材が豊富と言われる能登半島で手に入る、新鮮な魚、山菜、お米など、様々な食材を使って調理された美味しい料理が堪能できます。和倉温泉街の真ん中あたりに位置する宿なので、湯巡りにも海を眺めに訪れるのもアクセスの良い場所にあります。お部屋は純和風な畳のお部屋になりますので、履物を脱いでくつろいで過ごせますし、その湯量の多さと泉質の良さに定評のある温泉に浸かって癒やしの時間を過ごスことができる家庭的なお宿です。
冬はゲレンデ、春から秋はお花畑やハイキング、スポーツにと様々な遊びが体験できる施設。遊びきれない程の施設の充実にリピーターも多い。季節に関係なく室内には温水プールがあり滑り台や水遊びで楽しめます。温泉は効能が豊富で、その効能は化粧品が販売されるほど。バリアフリーの家族風呂(別途料金)も楽しめる。食事は季節を感じさせるお料理やバイキングをいただけます。施設内は食べて、遊んで、泊って、癒される場所でいっぱい。思い出作りにぴったりです。
ホテル内だけで、ずっと遊べるのがラクです。ホテルアクティビティも割安だと感じます
映画館、ゲームコーナー、漫画喫茶や温泉、飲食店もそろった複合施設です。人気の施設なので、いつも駐車場がいっぱいなのが大変です。映画をみると、ポップコーンが無料だったり、ゲームのコイン券をもらえたり、そのほかにもサービスデーなどが設けられているので、調べて行くとお得に楽しむことができます。温泉はいろいろなお風呂をたのしむことができ、食後には本格的なお料理も頂けるので、家族全員で楽しむことができます。
カラオケにキッズルームが10室あってボールプールに繋がっていて子供も飽きない。ボールプールは120cm以上の子は入らないよう書いてあるが、結構大きい子もいるので、小さい子は見てた方が無難。キッズルームの近くにオムツ替えと授乳室があって、授乳室はカーテンで仕切る1人分のスペースだけど十分。飲食持ち込み…
胎内川にかかる樽ケ橋すぐにある日帰り温泉。プール8種類の浴槽が楽しめる温浴エリアと25メートルプール、スライダーのあるプール、トレーニングルームなど4つのエリアがあります。バーデゾーンには様々な浴槽がありますし、プールにはウォータースライダーも完備。オムツの取れていないお子様は、水遊び用おオムツを履き、その上から水着を着用すればプールも利用できますので、家族みんなで一日楽しく過ごせますよ。
屋内プール施設です。
温泉と温水プールがあり、小さいウォータースライダーもあり、子供も楽しめます。
ゲームコーナーがあったり、トレーニングルームもあります。
レンタル出来るお部屋もあり、ヨガやダンスなどにも使える様です。
都心から行く人も多いこちらのスキー場はコースが様々。子供向けのスキー&スノーボード教室、ソリ競争のイベントが開催されます。(ネットから用具は全てレンタル可)まだ滑れない子にはゲレンデで雪遊び。レストランには子供メニューもあります。屋内にも遊具施設がり、2歳以上が利用できる託児施設も完備。沢山遊んだ後は温水プールや温泉で遊べる。新幹線駅と直結したスキー場で手ぶらで行っても楽しめるので、金曜の夜から新潟へも可能ですよ。
新幹線駅とスキーセンターが直結でアクセスしやすい。キッズパークや雪遊び広場があって、スキーのできない子供も楽しめる。
石川県金沢市、西インターを降りてすぐの場所にある温泉施設。地下1160mから湧き出る天然温泉を使った露天ぶろ、内湯の他、マッサージ効果のあるアトラクションバスやサウナが充実。 タオルなどのアメニティーも取り揃えておりますので、手ぶらでお越しいただけます。休憩所はもちろん、お食事処、エステ、宿泊施設もございます。なお、小さな子どもをお連れの方にはキッズコーナーがお勧め。小さな子どもが遊べる遊具が揃っておりますので、ご家族みんなで癒しの時間を過してはいかがでしょうか。
店内は家族連れも多く、賑わっているので子どもがちょっと騒いだくらいでは気になりません。食事場所が時間帯によってはだいぶ待たされるのですが、子どもの遊ぶスペースも少しあるので、遊んで待てました。
温泉も子どもが入りやすい深さの場所があり、とても喜んでいました。打たれ湯のような場所があるのですが、娘が初…
プール、マシンジム・スタジオ、温泉、リラクゼーション、会議施設、レストラン、宴会場、宿泊施設があり日帰りの利用からフィットネス会員としての利用、宿泊、宴会など様々なニーズに対応できる施設です。プールは温水プールとなっており25メートルプールのほか水中歩行ができるところや水深の浅い子どもプールがある他、入浴施設もあります。フィットネス施設では様々なプログラムが用意されています。そして温泉はサウナを含め5種類が楽しめます。
温泉とプールが楽しめる、ヘルパーレンタル無料、アカチャンホンポ、越後丘陵公園に近い
大海原を眺めながら温泉に浸かれる温泉。日帰り湯として立ち寄ることもできますが、宿泊も可能。大人4名1室7000円~。入館料は700円、3歳以上は400円、3歳以下は無料。お得な入館+お食事+日帰り湯のセットもあるので、お部屋でくつろいで帰る事もできます。海洋深層水を利用した露天風呂や寝湯などお風呂の種類も沢山あるので色々なお風呂を楽しめます。近くには毎日がかにまつりと書かれたカニのお店でいっぱい。お土産にもぴったりです。
すぐ隣に水族館があるので子供と名一杯遊んでからゆったり温泉へ入ったりすることができます。温泉の入場料金もリーズナブルで大変良いと思います。子連れの方も多く見られます。アメ横も近いので1日かけてきんぱちの湯付近で遊べるので大変気に入ってます。
フィットネスや日帰り温泉、おいしい料理が楽しめる施設。露天風呂付きの温泉や一年中入ることができるスライダー付きのプール、本格的なトレーニングのできるジムなどがあります。すぐとなりには公園もあり、リラックスルームもあるので、お一人でも自分の好きなペースで楽しむことができます。おもいっきり体を動かした後は、温泉に浸かって、日々の疲れをリフレッシュしましょう。
子供向け体操教室や、大人にはジムやプールなど健康になれる施設がたくさんあります。
能登半島の玄関口ともいえる道の駅「ころ柿の里 しか」にある日帰り温泉・屋内プール施設。能登観光や広域交流の賑わいの拠点として親しまれています。温泉は露天風呂、かめ湯、五右衛門風呂など多彩。週ごとにタイル張りがおしゃれな洋風呂と心落ち着く和風呂が入れ替わります。プールは25mプールをはじめ温泉を利用した寝湯やジャグジー、子どもに人気の流水プール、海賊気分が味わえる幼児向けのプールと家族みんなが楽しめます。
温水プールで思いっきり遊ぶことができます。室内なので季節も問いません。大人は銭湯でくつろぐこともできます。
氷見漁港直送のお魚を使った回転寿司、氷見うどん、氷見牛、氷見カレーなど、地元でしか味わえない料理がある飲食店のほか、地場で獲れた新鮮な鮮魚から、手の込んだ加工食品など富山湾の海の幸を満喫できる32の店舗がある複合施設です。氷見市の海沿いに位置し、漁師が漁場近くの海岸線に作る作業小屋である「番屋」をイメージしています。子ども連れで、グループで、食事や休憩、源泉かけ流しの温泉など楽しめるようになっています。
美味しいお寿司や食べ物がたくさんあって、近くには銭湯、公園、芝生などあり、楽しめる
石川県小松市にある「あわづグランドホテル」では、自家掘り源泉の温泉を楽しむことができます。大浴場は畳風呂となっており、小さな子供から年配の方まで安全に入ることができます。お料理はバイキング形式。100種類以上のお料理が並びます。客室は寛げる空間が広がる和室や、赤ちゃん向けのお部屋などがあり、幅広い年齢層の方々が利用しています。館内にはキッズパークや卓球コーナー、カラオケルームやマンガコーナーなどもあります。
無料のキッズコーナーが充実していて、子供はとにかく大興奮でした!大浴場は畳なので滑っても心配ありません。とってもオススメです!
夏休みに毎年行きます。子連れに優しくて、とても配慮されているので、乳児がいても安心です。バイキングには離乳食が揃っているし、部屋にはオムツ専用のゴミ箱や補助便座が用意されています。ホテル内にはキッズスペースや、コインランドリー、温水プールやジムもあります。有料ですが、子供向けのイベントが開催されてい…