黒潮本店は、春日井市役所近くにある老舗の割烹料理の店。三重県伊勢湾で上がった1本買いの本鮪が食べられます。月に1回マグロの解体ショーが開催されますのでぜひ狙ってでかけたいところ。お座敷テーブル個室、お座敷個室、テーブル個室など個室も充実していますので、小さい子連れの場合は落ち着いて食事ができますね。ぜひ予約しておでかけください。ランチタイムは、海鮮料理以外にもお得な御膳や定食もありますので、気軽に来店してみては。
聚楽園駅から徒歩10分の場所にある志げ家は、旬の食材を使った和食や名古屋名物が楽しめるお食事処。懐かしい雰囲気の店内には、カウンター席とお座敷席もあるので、おひとり様でも家族連れでも気軽に利用できます。メニューは、むぎとろが味わえる御膳やお刺身定食・天ぷら定食・海老フライ定食・名古屋名物ひつまぶしなど種類豊富。どのメニューもいろんな料理が少しずつ楽しめてうれしい!お子様用メニューもあり!。和食を食べたい時にいかがでしょうか。
御河は名鉄トヨタホテル内6Fにある日本料理店。気軽に利用できるランチからお祝い会席まで、様々な用途で利用できます。お座敷や洋間の個室など個室も有るため、小さなお子様連れでも周りを気にせず利用出来ます。お料理も相談すればお子様向けに用意してくれたり、授乳の場合は空いているお部屋をかして下さいますので安心です。座敷の個室は利用するお料理によっては予約が可能なので、日にちが決まり次第予約することをお薦めします。
名鉄ホテル内の日本料理店。豊田市駅前にありアクセスもよく、座敷もあるため赤ちゃん連れの食事にもオススメです。
ランチでも利用しますが、初節句の祝いにも利用しました。
ファミリーキッチン馬車屋は、一軒家の洋食屋さん。ステーキやハンバーグはもちろん。イタリアンスパゲッティやエビフライなどの定食が食べられます。スープ・サラダ・ライス料理などの単品メニューも豊富なので、お子様との取り分けなどにも便利。店内の雰囲気は昔ながらの洋食屋さんそのものでベビーカーをそのまま付けて利用したい場合は、予め予約しておくと利用し易い席を用意しておいてくれます。テーブル席の他に座敷席もあるので小さなお子様と一緒なら靴を脱いで座敷を利用するのも良いですね。
桑名では老舗の昔ながらの洋食屋さん。
看板メニューはハンバーグでこれを目当てに休日は多くの人で賑わっています。
うちの子もここのハンバーグが大好きで一人前をペロッと平らげます?
定食だと赤味噌のお味噌汁も出てくるんですが、これがまた美味しい!
テーブルと座敷もあるので小さいお子様連れでも安心です。
五十鈴川の川べり、大きな銀杏の木の下にある豆腐料理屋。建物自体も昔ながらの風情ある造りになっており、辺りの風景との織りなす景観は唯一無二の美しさです。厳選した大豆からできた豆腐もお体に優しくおすすめです。座敷の席もあるので、小さいお子様と一緒でも安心ですね!
おかげ横丁では貴重な夜営業しているお店です。
子連れは座敷に案内してくれます。
料理も豆腐なため離乳食時期の子供にも食べることができてよかったです。食器も貸してくれます。
窓からの眺めが五十鈴川を見下ろせとても綺麗でした。サクラの時期は桜まつりを川辺でしており、そちらもおすすめです。
「キネマ食堂」は、静岡県掛川市にある、100種類以上もメニューが揃っている食堂です。店内は木を主体とした、昭和を感じさせるようなレトロモダンな雰囲気となっています。ジャズが流れているのも特徴です。おすすめメニューは「ラーメン定食」!日替わりで全6品以上付いている、とてもお得なメニューとなっています。また、他にも500円ほどで食べられるランチメニューもありますよ。座敷席もあり、小さな子ども連れの方々も多く利用しています。
「大松」は、静岡県にある遠州灘の恵みを受けた海の幸と、砂地を生かした果物、野菜が自慢の和食店となっています。個室もあるので、家族連れから接待、宴会など、様々なシーンで使用することができます。新鮮なお魚や揚げたての天ぷらなどが入っている定食が揃っており、とても人気となっています。お刺身の盛り合わせや焼き魚、からあげなどの一品料理も50種類以上あります。駐車場も40台分ほどあり、100名ほどの団体にも対応しています。
新豊田駅と豊田駅の中間にあるT-FACE B館9Fにある和食店。和モダンな店内には、おしゃれなテーブル席とゆっくり座れる小上がり席があります。小上がり席は掘りごたつになっていて、奥まった席なら子ども連れでも落ち着いて食事ができそうです。懐石料理やお重などがメインになりますがランチタイムなら気軽に利用出来るお値段ですし、テーブル個室もあるので子ども連れでも気軽に来店可能です。
山梨で最初に誕生した伝統の釜飯が楽しめるお店。昭和28年に山梨で最初の釜飯専門店として誕生し、変わらぬ伝統の味が今も愛され続けています。四季折々、厳選された旬の食材を使った懐石料理や、単品料理も充実しています。落ち着いた雰囲気の店内は、大・小座敷もあり人数や用途に合わせた利用が可能。旬の味覚が一度に味わえるランチコースは彩もよくたくさんの味が楽しめます。一品料理も充実していて、釜飯の種類も豊富。伝統の釜飯だけを味わうもよし、コースで贅沢を味わうもよし。ゆっくり過ごせるお店に出かけてみませんか。
お宮参りの食事会で使用させていただきました。
とても品のある雰囲気のお店で、お料理も美味しく満足しました。
お座敷もあるので、赤ちゃんも一緒に行けました。
なだ万 名古屋東急ホテル店は日本料理の名店。お祝いの席やウェディングなどに利用される方も多いと思いますがお子様と一緒に普段使いも出来るんです。ベビーカーでの入店も可能で、カジュアルに利用するなら噴水を見下ろす開放的な人気の窓際席。周りを気にせずゆっくりしたいときはテーブル又は座敷の個室の利用がおすすめで、お子様メニューはありませんがうどんやだし巻き卵などのメニューもあるので心配いりません。ホテル内1階のトイレにはベビーベットが置いてありますので小さなお子様と一緒でも安心ですね。出来れば予約しての来店が良さそうです。
お宮参りの後のお食事会で行きました。事前にお宮参り後に伺いますと伝えていたので、赤ちゃん用のお布団を用意してくださっていてゆっくりご飯が食べれました。授乳も空いている部屋を使わせてもらえました。
瀬戸焼の大きな窯がある和食料理店。店内はおしゃれなカフェといった雰囲気で、掘りごたつタイプの座敷席、テーブル席が用意されています。メニューはひつまぶしや海鮮丼、うどん、フライセットが入ったお膳などボリューム満点なものが揃えられています。それぞれ器に瀬戸焼が使用されている点も楽しいポイント。コーヒーや和菓子、ぜんざいといったカフェメニューも充実しています。観光の際には、こちらで食事をとられてみてはいかがでしょうか。
9ヶ月の娘と母と行きました。
奥に広い座敷席があります。
離乳食の持ち込みがOKで食事も美味しくお勧めです。
長野県松本市にある和食店。囲炉裏で焼いた岩魚の塩焼きが美味しいと評判で、アツアツの焼き立てを味わうことができるのが魅力です。また、その他にも家庭的な郷土料理を種類豊富に取り揃えているので、様々な料理を堪能することができるのが人気の秘密です。美しい景色と山小屋風の店内はとても趣きがあり、上高地の散策の途中でぜひ立ち寄りたい店です。家族で郷土料理を堪能しに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
宿泊もありますが今回はお食事のみで利用。先に座席を確保してオーダー時に自分の卓番号伝える仕組みです。
近くに公衆トイレありますが河童橋以遠にはオムツ替えシートなし。休憩中にベビーが大きい方をしてしまったのでダメ元で聞いてみたところ、快く客室を貸していただけました。
天ぷらやお刺身、釜飯などを提供する和食屋さんです。テーブル席、座敷があります。座敷は4人用から大人数あり、個室は法事などでもよく利用されています。子供用の椅子やお子様ランチもあります。
法事でよく利用させていただいてます。
お子様メニューもあり、お座敷もあり、ゆったり過ごせました。
亀庵総本店は手打ちうどんのお店からスタートした和食のお店で有玉店は席数114席の大きめのお店です。ランチはドリンク、デザート付きでお得ににぎわい膳がいただけますし、寿司や天ぷら、蕎麦に丼ものなんでもあるので子供と取り分けするメニューに悩んでしまいそうです。店内はほとんどがベンチシートの座席でベビーカーをつけられるの席は2席ほどしか有りません。利用する場合は事前にお電話で予約をおすすめします。
子供連れでも安心して料理がいただけるように、広い座敷がありますし、足元もフラットになっています。 また、子供が頑張ってご飯を食べたら、おもちゃ引き換え券がもらえ、帰り際に多種類の中から好きなおもちゃを選ぶ事ができます。
旬の食材を使った日本料理を堪能することができるお店。店内は和風のしつらえで、リラックスできる空間が広がります。畳のお部屋が用意されており、畳に座ることも、イスを準備してもらうことも可能。料理はすき焼きやよせ鍋のコース、会席料理など日本料理を心行くまで味わうことができるメニューが並びます。ランチタイムにはボリューム満点なお膳が用意されています。親戚の集まりにも最適なお店。家族の記念日に、一度利用されてみてはいかがでしょうか。
息子の1歳の誕生日の食事会で利用させて頂きました。個室で子供用の椅子や食器も用意して頂けて、持ち込みもOKしてくださいました。一升餅の切り分けも快く引き受けてありがたかったです。
御料理も美味しかったです。
座敷の個室がありクーラーが室内にあるので
温度調節できます。
二重の障子のような扉があるので
外のお客さんに赤ちゃんの声はそこまでうるさく感じられないと思います。
市役所の職員や年配の方が多いみたいです。
お子様カレーセットやお子様お寿司セットがあります。