合掌造り和田家は荻町合掌集落で最大規模を誇る合掌造りで、国指定重要文化財になっています。江戸期に名主や番所役人を務め、白川郷の重要な現金収入源であった焔硝の取引によって栄えました。館内ではそんな和田家の歴史や合掌造りの構造の説明などについて、案内人の方にお話を聞くことができます。また、囲炉裏の火は1年中欠かさず入れているので、囲炉裏の周りでくつろいだり、写真を撮ったりするのにぴったり。現在も住居として利用しているので、公開部分は1階と2階のみです。
合掌造り神田家は、飛騨白川郷にある合掌造りの見学施設。国指定重要文化財の和田家から分家して居を構えたのが神田家の始まり。館内にはとなりのトトロに出てきたような電話や、火見窓、根曲がりの梁、最大赤松の梁、玄関の石畳などたくさんの見どころがあります。合掌造りや神田家についての説明を聞くこともできますよ。見学の後は、囲炉裏の鉄瓶で沸かした湯を使用した自家製の野草茶を無料でいただけます。和田家と併せて見学してみてはいかがでしょうか。
大杉に見守られる、高山の日枝神社。春の高山祭りでも有名な神社です。天然記念物として登録されている立派な杉がこの神社のシンボル的存在です。飛騨国最古の城の城主が狩りの最中に老狼を見つけ、仕留めるために射った矢が獲物ではなく杉の木に刺さっており、その時の大杉が日枝神社の大杉という伝説があるそう。樹齢は1000年と言われ、その雄大さは圧巻です。自然に囲まれた神社の中で、自然の命について子どもさんとお話してみるのもいいかもしれません。
秋の高山祭で有名な櫻山八幡宮。お祭りは国の重要無形民俗文化財に指定されています。境内には高山祭屋台会館があり、秋の高山祭に実際に曳き出される屋台が通年展示されています。神社自体もとても歴史があるそうで、言い伝えによっては聖武天皇が作ったとも言われるほど。建物もとても立派で、特に二の鳥居と呼ばれる石造の鳥居は1730年に奉納されたということで、歴史を感じる建造物となっています。古くから行われている祭事や建造物を見ながら、子どもさんと歴史について話し合ってみてはいかがでしょうか。
自然のまま残されている、とても貴重な場所、ひるがの湿原植物園。ひるがの高原には湿地が多くあるそうですが、その中でもほとんど手付かずで残っているという湿地です。歩道は木で作られており、湿地の上を歩いて回れるようになっています。環境省や岐阜県でレッドリストに登録されている貴重な植物や生物を見ることもでき、美しい景色を見ながら、環境の保全についても考えさせられる場所となっていますので、子どもさんと図鑑などで探しながら、自然を守る大切さについて話し合うのにとても良い場所ではないでしょうか。
JR下呂駅から徒歩10分。ピンクのなまこ壁の外観が目を引く、日帰り露天風呂。泉質はアルカリ性単純温泉。心落ち着く飛騨川のせせらぎが聞こえる露天風呂で身も心も癒されます。大きな湯船の周りに、打たせ湯、一人用の檜風呂、三温の湯、箱蒸し、泡末浴などバラエティーに富んだ温泉浴が楽しめます。休憩室から見下ろす河原には、源泉塔が点在。源泉塔を灯篭風に装飾することで、温泉街らしい風情となっています。大型駐車場完備。
古くから「匠の里」として栄えた飛騨の匠たちの歴史や資料を展示。外観は匠の技を集結した趣き深いものとなっています。大和朝廷の時代から神社仏閣の造営に活躍した飛騨の匠たちの一本気な仕事ぶりや高い技術は、現在に受け継がれており、建築をはじめとする家具や一刀彫、陶芸、飛騨春慶塗りの展示物を通して知ることができます。体験コーナーでは、千鳥格子を組んだり、木組みのパズルに挑戦したりと大人から子供まで楽しめる内容になっています。
年に一度の歴史ある勇壮な古川祭をいつでも体感・体験できる会館。館内には、飛騨の匠の技と粋を結集した豪華な屋台3台(古川祭期間除く)と御神輿を常時展示。起し太鼓と屋台の織り成す静と動を臨場感あふれる立体映像でバーチャルに体験。からくり人形の操作体験、起し太鼓の試し打ち体験や、一刀彫、飛騨絵馬の伝統工芸の実演を見ることもできます。親切な係員が、館内の説明だけでなく街並み散策のアドバイスもしてくれます。
岐阜県下呂市小坂町にあるキャンプ場。清流が流れ、自然を思い切り満喫できる環境の中にあります。ログハウスやバンガローに宿泊でき、大人も子供楽しめるアウトドアプログラムもたくさんあります。バームクーヘン作り体験、じゃぶじゃぶ池での魚つかみ取り体験などは子どもが喜んでくれそう!他にもステンドグラス作りやツリークライミングなどもでき、レンタサイクルもあるので、1日飽きずに遊べそうですね。
さるぼぼ神社は、子宝や安産のご利益があることで知られるスポット。高山グリーンホテルに隣接するおみやげ処「飛騨物産館」内にあるさるぼぼ神社は、安房トンネルを掘ったときの貫通石がご神体で、お参りをすると子宝や安産などのご利益に預かれるといわれています。境内にはおみくじもあるので、観光の記念にひいてみるのもおすすめ。館内ではさるぼぼグッズを購入したり、自分だけのさるぼぼを作ることもできるので、思い出になりますよ。
「下呂温泉博物館」は、温泉を科学と文化の両面から紹介している全国でも珍しい温泉専門の博物館となっています。温泉の歴史をはじめとして、温泉が湧き出すしくみや泉質・効能についての展示や、実際に温泉の成分(塩分など)を調べたりできる体験コーナーなどがあります。また、足湯や歩行浴の癒しコーナーもあり、人気がありますよ。休館日は木曜日となっています。(祝日の場合は翌日)駐車場は30台分あり、一時間は無料となっています。
日本ライン今渡駅から少し歩いた場所にある公園。休日には多くの親子連れで賑わう人気スポットです。V型スプリング遊具や大型のコンビネーション遊具など遊具が充実しているので思いっきり遊びたい子供におすすめ。芝生広場や隣接するテニスコートで遊んでみるのもいいですね。
完全個室でゆったりと食事をすることができるお店。店内は和モダンなインテリアでまとめられた落ち着いた空間ながら、全席完全個室制なので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店することができます。料理は素材の味を活かした和食をメインに、お腹いっぱい食べることも、お酒の当てにすることもできるメニューが揃えられています。また、誕生日などのサプライズ演出を頼むことができるので、家族や友人同士でのパーティーにも最適。気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
「中山道広重美美術館」は、岐阜県恵那市にあります。市内の浮世絵収集家である田中春雄さんが寄贈した歌川広重の浮世絵版画を中心に展示してあります。イベントも開催されており、スケジュール等はホームページで確認することができます。毎年行われている美術の美術講座もとても人気がありますよ。浮世絵刷り体験コーナーもあり、子ども達にも好評です。こども版画コンクールも平成15年から開催されており、たくさんの作品が集まっています。
朝8時からオープンしているカフェです。全てのドリンクにモーニングメニューが付いてくるという、とってもお得感のあるお店。そのモーニングメニューというのが、豪華です。トーストにゼリー、ゆでタマゴ、そしてキャベツサラダ。子どもも喜ぶメニューです。このトーストは、フレンチトーストかチーズトーストかタマゴトーストにもできます。しかもこのプレートにはパスタも少し乗っていて、こんなに豪華でいいの!?と思ってしまうほど。栄養バランスもグッド!