新豊田駅と豊田駅の中間にあるT-FACE B館9Fにある和食店。和モダンな店内には、おしゃれなテーブル席とゆっくり座れる小上がり席があります。小上がり席は掘りごたつになっていて、奥まった席なら子ども連れでも落ち着いて食事ができそうです。懐石料理やお重などがメインになりますがランチタイムなら気軽に利用出来るお値段ですし、テーブル個室もあるので子ども連れでも気軽に来店可能です。
LaGrande Table de KITAMURA は歴史的趣を残した和風の造りの外観で、3名~6名用の和室と6名~9名用の洋室の2室だけしかない完全予約制のフレンチレストラン。お子様向けのチェアの用意や、メニューは3000円でメインやスープのついたコースが用意されています。店内は和と洋が融合してオシャレな作りになっていて落ち着いた室内ですが、個室なのでお子様と一緒でも周りを気にせずフレンチを堪能することが出来ます。
しゃぶ葉は、しゃぶしゃぶの食べ放題の店。お肉はもちろんのこと、白菜やキャベツ、ニラや春菊などの野菜類なども種類豊富に揃っており、豆腐やしらたき、焼き麩やうどんなど沢山の付け合せもあります。たれもポン酢や胡麻だれ、和だしつゆなど何種類も用意されていますし、デザートもあるので子ども連れの方も多く訪れます。3歳以下は無料ですし、子供料金の設定もあるため、家族みんなで楽しめますね。お座敷やキッズチェア、トイレにはオムツ替えシートもありますので、小さい子連れでも安心です。
日曜日の夕方に行き、混んではいましたが、順番をメールで知らせてくれるので、中で待っていられない子供を車で待たすこともできました。
座敷もあり、子供連れでも利用しやすく、店員の方もとても親切でした。
天ぷらやお刺身、釜飯などを提供する和食屋さんです。テーブル席、座敷があります。座敷は4人用から大人数あり、個室は法事などでもよく利用されています。子供用の椅子やお子様ランチもあります。
法事でよく利用させていただいてます。
お子様メニューもあり、お座敷もあり、ゆったり過ごせました。
春日井市民病院のすぐ近くにあるラーメン屋さんです。肉そばやつけ麺を楽しむことができます。全席禁煙席で、しかも座敷の用意があるので、小さな子どもを連れたファミリーでも、心置きなく食事を楽しむことができます。子どもと一緒にラーメンが食べたくなったときにはこちらに訪れてみてはいかがでしょう。
10ヶ月の娘を連れて行きました。
座敷席が4卓あり、子ども用の椅子も2種類用意されていました。
市販品だと思いますが、離乳食も販売していました。
子ども用のラーメンなどもありましたが、うちはまだ食べられないので、もう少し大きくなってからあげようと思います。
平日はそんなに混んでいないので、注文したも…
北岡崎駅から徒歩約5分の場所にある、八丁味噌うどんが名物の子連れにオススメなうどん屋さんです。ベビーカーでもそのままお食事できるテーブル席や、ゆったり食事ができる座敷の席もあり、お子様向けには無料のうどんをサービスしています。お子様連れでもリーズナブルにお食事ができ、とんかつうどんなどの変わった料理やサイドメニューなども豊富なので、ぜひ家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
座敷も沢山あり子連れには助かります!!八丁味噌をうかったうどんがオススメ!!細麺ダシがよくきいていて甘め。
子供ひおわんいっぱいのすうどんを無料でサービスしてくれます。
お店もアットホームで女将さんがとっても親切です。
帰りにもアメを下さりとっても親切にして頂きました。
こだわりカレーとコーヒーのお店です。丁寧にハンドドリップでいれたコーヒーや、お肉を一切使用せずに、野菜たっぷりのヘルシーなカレーライスがメインです。ホールとスパイスから自分で焙煎し、調合したこだわりのカレー粉を使用しています。店内は、北欧風の落ち着いた雰囲気で、座敷もあるので、小さな子ども連れでも安心してくつろぐことができます。駅からは500mほどのところにあり、駐車場もあるので、車での利用もできます。
こじんまりとした可愛らしいお店です。
ひと席だけ4面壁になっている個室風の座敷があります。
なので1歳前でも連れて行けました。
料理の味は好き嫌いが分かれるかな?という感じでした。
カレーをいただきましたが、健康カレーって感じでした(笑)
亀庵総本店は手打ちうどんのお店からスタートした和食のお店で有玉店は席数114席の大きめのお店です。ランチはドリンク、デザート付きでお得ににぎわい膳がいただけますし、寿司や天ぷら、蕎麦に丼ものなんでもあるので子供と取り分けするメニューに悩んでしまいそうです。店内はほとんどがベンチシートの座席でベビーカーをつけられるの席は2席ほどしか有りません。利用する場合は事前にお電話で予約をおすすめします。
子供連れでも安心して料理がいただけるように、広い座敷がありますし、足元もフラットになっています。 また、子供が頑張ってご飯を食べたら、おもちゃ引き換え券がもらえ、帰り際に多種類の中から好きなおもちゃを選ぶ事ができます。
イタリアンをベースにした料理とフルーツをたっぷり使用したスイーツが食べられるお店。店内は明るくカフェのような雰囲気で、おしゃべりをしながら気軽に食事を楽しむことができます。産地直送の新鮮野菜や果物を使ったお料理やデザートがアラカルトでもコースでも堪能できますよ。ちょっとしたパーティやママ会などに使えるプランもあって、個室の利用もできるので、家族での外食に、友達とのティータイムに、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
店内は明るく可愛らしい雰囲気でした。
しかし2階なのでベビーカーだと少し大変かもしれません。
1人1品オーダーすると店内にある、ビュフェコーナーが食べ放題になります。
オーダーするメニューの中にはキッズメニューもあるので子どもも食べやすいです。
ビュフェコーナーにはパンやサラダ、季節の食材で作った…
mama's cafe myumyuはママとキッズのための癒やしの空間をコンセプトに作られたカフェ。店内には靴を脱いで上がり、座卓を囲むように小さなお子様を連れたママたちで賑わっています。キッズメニュー・キッズチェアはもちろん離乳食の持ち込みも可能で、小さなボールプールやおもちゃなどが置かれ、子ども達も好きなように遊んで過ごすことができます。授乳おむつ替え設備も完備で、子連れままにとっては至れりつくせりのカフェです。
夫婦で営業されてるカフェです。
遊ぶスペースやボールプールもあり、頼むとスクリーンでアニメを流してくださります。
月に数回おねんねアートのイベントを行っています。
おねんねアートはすべて奥さんの手作りとてもかわいいです。
ベビーフード持ち込み可能
ミルクのお湯も貸していただけます
鎌倉は、兵庫県姫路市に総本店を構える手作りの甘味と和の空間がテーマのカフェ。姫路城ゆかりの千姫が、第二の故郷と呼んだ鎌倉にちなんで付けられました。本わらび粉を使用した鎌倉わらび餅は、毎朝職人の手作り。深煎りきなこの風味が豊かだと人気の看板メニューです。使用される器は、兵庫県姫路市にある南条焼太郎窯の作品を使用しており、味わいある手触りで、見て触って楽しめます。昭和レトロな雰囲気でとても落ち着きますよ。
座敷席があり、子供用の椅子も用意されています。子供向けメニューもあります。(オムライスプレートなど)混雑もしていますが、席数も結構あるのでオススメです。
昭和30年創業の「味くりげ」は、北岡崎駅から徒歩7分の所にあります。八丁味噌や三河産の三州牛等の地元素材を積極的に取り入れています。八丁味噌ビーフシチュー、八丁味噌ステーキ等が頂けます。ランチには、お代わり自由の自家製パンかご飯、地元野菜のサラダ、デザート、ドリンクが付きます。また、手作りメロンパンの販売もしています。座敷席があり、完全禁煙なので小さな子供連れでも安心して利用出来ます。
値段はやや高いが、座敷の個室があり、子どもが多少騒いでも大丈夫。子連れだけど記念日にステーキとか食べたいときはオススメ。スタッフが子供好き。
岐阜県岐阜市にあるホテルアルモニーテラッセの中にある日本料理店です。手入れの行き届いた庭園を眺めながら、本格的な会席料理を味わうことができる店。旬の食材をふんだんに盛り込んだ料理は季節感あふれるものばかりで、目と舌で季節を楽しむことができるのが魅力。家族で落ち着いて食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
「hana no utage (はなのうたげ)」は、愛知県安城市にあるフレンチ・創作料理のお店。古民家を改装した和モダンな一軒家レストランです。店内は約100席、個室もあり、様々なシーンに対応しています。ランチ・ディナーともにいくつものコースメニューが用意されています。毎月旬の食材を使用した本格的なフレンチメニューが登場します。こちらのお店のお料理は、盛り付けの美しさも評判!11時半から15時、17時半から22時までの営業、月曜日が定休日です。
建物自体が市の指定文化財になっているという、歴史ある建物で営業している割烹料理店。ランチから会席料理をいただけます。子どもの健やかな成長を祈るお食い初め膳や、お祝い膳などもいただけるので、家族全員でどうぞ。元気を出したい方にはすっぽん鍋を。豪華なふぐ刺しもあります。建物も、豪華なお食事も楽しめて、得したような気分に浸れます。色々なおめでたい日には、是非こんな素敵な場所で家族みんなでお食事をどうぞ。
ママ友と、ランチに2度利用しました。
個室が、洋室とお座敷の2種類あり、子連れでも本格的なフレンチを楽しめます。
お店の雰囲気を楽しむなら、洋室がオススメです。
オムツ替えスペースは無かったと思います。