静岡の展望台がある子供と楽しめる文化・芸術に触れられるスポット

4件中 1 〜 4件を表示
  • 白糸の滝

    白糸の滝

    • その他観光名所
    • 中部 静岡 富士山周辺 富士宮市
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    11

    名勝・天然記念物、さらには日本の滝百選にも指定されている滝です。白糸というだけあって、滝が絹糸をたらしているような美しい光景を目にすることができます。ベビーカーでも駐車場から滝を望む展望台まで行くことができるのでご安心を。近くには「音止めの滝」や「曽我兄弟の隠れ岩」などその他の観光名所もあるので、大自然の中でこれらを巡ってみるのもいいですね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 展望台
    • 自由研究のネタに
    • 夏休み
    • 夏におすすめ

    高さ20m幅200mの白糸の滝は繊細で美しい景観です。日本の滝百選にも選ばれています。
    天気が良いと虹も見えます。

    4ヶ月の子どもを連れていきましたが、白糸の滝の近くまで行くには長い階段があるのでベビーカーだと近くまで行けません。抱っこ紐がおすすめです。

    駐車場は、お土産やさんと提携していて50…

  • 三島スカイウォーク

    三島スカイウォーク

    • その他観光名所
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 三島
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    9

    2015年12月にできた富士山や伊豆の山々、箱根の景観を一望できる大きい吊り橋があるスポット。全長400mのつり橋は高さは約70mあり、ほど幅も1.6mと車椅子が2台通れるように設計されているので、ベビーカーでも安心です。お土産の品なども買えるので、旅行におすすめの新スポットです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 展望台
    • 花壇・花畑

    0才児の娘を連れて家族で行きました!

    すごく揺れるつり橋でしたが、娘は全く動じませんでした 笑

    ちなみに、ベビーカーで行きましたがつり橋の幅が狭く…すれ違えないといったことはありませんが、ベビーカーが邪魔になるこはあると思います。
    また、展望台が坂や階段の上にあります。
    何時間もいるような場所で…

  • 熱海城

    熱海城

    • その他観光名所
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 熱海・函南
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    熱海城は熱海市街を一望できる高台にあり、湯河原、新鶴半島、晴れた日にはぽっかり浮かぶ初島や大島、網代・伊東方面の伊豆半島まで望むことができます。パノラマ展望天守閣のほか足湯、トリックアート美術館、写真館、甘味処、江戸体験コーナーなど様々なアトラクションがあり、江戸時代の殿や姫になりきって写真を撮ったり海の見えるレストランで食事をしたり、お子様と一緒に一日中楽しむことが出来るお城です。ぜひ今度のお休みにでも出かけてみてください!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 展望台
    • 晴れの日におすすめ

    パノラマ展望天守閣からの景色を眺め、江戸体験コーナーなどでコスプレをして写真を撮り、足湯に浸かって、無料のゲームコーナーで遊ぶことができます。

  • 静岡県庁別館21階富士山展望ロビー

    静岡県庁別館21階富士山展望ロビー

    • その他観光名所
    • 中部 静岡 静岡市 静岡市 葵区・駿河区
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    静岡県庁別館21階にある富士山展望ロビーは、富士山・南アルプス・駿河湾等が一望できる展望台。青葉駐車場側出入口から入館すると、正面のエレベーターから21階に上がることができます。予約や受付無しで訪れることができ、ベビーカーでそのまま利用できます。トイレにはベビーシートも完備なので赤ちゃん連れでも安心。駐車場も利用できますので、車での来館も可。毎年元旦には、朝の6時半から8時まで特別開放していますので、初日の出を眺めることもできますよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 展望台
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • 無料で遊べる

    駿府城公園の帰りに、天気の良い日に行きました。
    無料で空いていて、自由に座れる椅子がある広いロビーです。
    富士山が街越しに良く見えました。
    お散歩の休憩にちょうど良かったです。
    とても高いので、子供たちは下を見下ろしてキャーキャー喜んでいました。