【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】富士山の魅力は登頂することだけではありません。五合目より下の登山道や人が殆ど足を踏み入れることのない遊歩道にこそ、富士山特有の素晴らしい自然が広がり、たくさんの生きものたちが暮らしています。自然の素晴らしさに気付き、その不思議をひも解くという過程を大切にしたネイチャーツアーです。子どもの目線、大人の目線、見つける不思議はさまざま…。ゆっくりと自然を楽しみながら歩き、インタープリター(自然の通訳人)講習を受けた当社のガイドが皆様をご案内します。 コースは、下り中心のダウンヒルコース(1日)と、周遊コース(半日)のみ。お子さまや体力に自信がない方でも、富士山の魅力いっぱいのトレッキングを楽しんでいただけます。 富士山の知られざる魅力を発見できる小旅行に出かけましょう!
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】北遠州の天竜川の支流、自然豊かな渓谷でキャニオニング・シャワークライミング体験! 天然ウォータースライダーをすべったり、滝壺へ飛び込んだり、自然の創り出した迷路を乗り越えたり・・・『すべって』『飛んで』『泳いで』・・・そして『笑って』、全身で大自然を体感して下さい!!ライフジャケット1枚で、緑に囲まれた渓谷のきれいな水の中を浮遊する感覚もたまりません!渓谷の隙間から見上げる青い空は格別です! ツアー終了後は、集合施設でゆったりと身体を癒し、さっき体験していたエキサイティングな思い出で顔の筋肉をほぐしましょう!?
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】御殿場ICより約20分の好アクセス! 富士山を眺めながら、豊かな自然の中でホーストレッキングが楽しめます! 景色を眺めながらゆっくりトレッキングを楽しむだけでなく、木々に覆われたワイルドな林間コースにもチャレンジしてみましょう! 貸切でツアーを行うのがヴィルタスのスタイル! 乗馬未経験者も、お子様連れのご家族も、ご自身のペースで気兼ねなくツアーを楽しんでいただけます。 ガイドと2人乗りなら3歳〜OK! 小学3年生以上のお子様なら1人乗りで楽しむことができます。 ダッチオーブンを使ったアウトドアランチ付きのコースもあり 定番メニューは、『地元産の野菜とチキンのアウトドアランチ』! 大き目にカットされた野菜の自然な甘みと、ジューシーなチキンがベストマッチ!人気の定番メニューです。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】眼下に広がる遠州灘や浜松の街並み、 天気が良ければ富士山や伊豆半島まで一望できる絶景が楽しめます! 動力のあるパラモーターで平地からテイクオフ!機体は高度約150mまで上昇し、天竜川上空をゆったりと海までフライトします。 30分コースでは、さらに海岸線を15分ほどフライトし、空の旅をたっぷり満喫していただけます!1名様から&10歳からご参加OK! フライト中にパイロットが撮影した動画をプレゼント!
源泉かけ流しのお湯を楽しめる熱海のホテル。温泉は一晩中楽しむことができます。ボールプールやすべり台などがあるキッズスペースやマンガが10,000冊もあり、子ども連れの旅行にはぴったり。街の中心部にも徒歩ですぐの場所なので、熱海名物の花火を見に行ったり食事にでかけるのにも便利です。
「波勝崎苑」は、静岡県南伊豆町にあります。東日本最大の野猿の生息地「猿園」があり、人気のスポットとなっています。約300匹もの野生猿があり、餌をあげることもできますよ。また、ダイビングを楽しんだり、海水浴場もあり、毎年多くの方が遊びにきています。シャワー室もあり、快適に過ごせますよ。ファミリーにも人気のスポットとなっています。こちらにいるお猿さんたちは野生の猿なので、様々な注意事項もありますので、ホームページなどで確認してくださいね。
静岡県下田市柿崎にある海水浴場。波が静かで遠浅なので、小さな子どもさんでも遊べます。透明度が高く小さな魚も見えるほど。なので、水が苦手な子どもさんでも楽しめるのではないでしょうか。有料でパラソルや浮き輪のレンタルもあるので、荷物を多く持てない人も遊びに行きやすいかと思います。こちらも有料ですがロッカーやシャワールーム、更衣室もあるので、周りを気にせず着替えなどしやすいですよ。気軽に行ける海水浴場だと思います。
「城ヶ崎海岸」は、静岡県伊東市にあります。約4000年ほど前、大室山が噴火して溶岩が流れ出し削られてできた、約9キロもある溶岩岩石海岸となっています。海岸線は絶壁が連なっており、その景色は壮観!10月下旬から11月下旬には、イソギクやツワブキが一面に咲き、かわいらしい黄色い花々を見ることができますよ。展望台もあり、伊豆七島や天城連山を望むこともできます。さらに、高さ23メートルの海の吊橋があり、城ケ崎海岸の名所となっています。
雲見海水浴場は、海水浴やスキューバダイビングで人気のスポット。伊豆随一の眺望が魅力のビーチからは、牛着岩や富士山を望めて◎。青く透き通った海と砂浜が美しく、とっても癒されます。岩場に囲まれているため波が穏やかで、子ども連れでも楽しく海水浴ができておすすめ。周辺の宿の宿泊客が主に利用するので、そこまで混雑することがないのも魅力!きれいなトイレや砂を流せるシャワーもあり。遊泳期間中は、ライフセーバーがいて安心。
「富士と港の見える公園」は、JR吉原駅から徒歩約10分。可愛らしい展望台から、田子の浦港、駿河湾、富士山を望める、緑に囲まれた小高い丘にある公園。公園には伝説の残る阿字神社と、仏舎利塔があり、石水門碑や見附跡などこの地にまつわる史跡がある。また、遊具もあり子どもは遊ぶこともできる。夜には、田子の浦港の水面にコンビナートや工場の明かりが映し出され、昼間とはまた違ったロマンティックな雰囲気が楽しめる。
「口坂本温泉」は、静岡県静岡市にあります。森の中にある秘湯として人気があります。源泉掛け流し炭酸水素塩泉で、内風呂や露天風呂、持ち込みOKの休憩所やオープンテラスなどがあります。温泉も休憩所も広い造りとなっており、のんびりしたい人にはぴったりの温泉となっています。営業時間は9時半から16時半、水曜日が休みとなっています。駐車場も完備していますよ。静岡駅から車で約1時間のところにあります。公営の温泉なので、料金も安く気軽に利用することができます。
富士宮駅からバスで50分、静岡県富士宮市にあるキャンプ場。収容人員1,100人という大規模なキャンプ場で、通年利用できます。湖の南岸がテントサイト・北岸はバンガローサイトと分かれ、目の前には大きな富士山、そして手前には湖と美しい芝生が広がります。日帰りバーベキューや釣り、サイクリングやボート遊びなど、アウトドアライフを満喫。家族や友人たちとのんびり過ごしてみるのはいかがでしょう。
パラグライダーを体験することができる施設。整備の行き届いた低い丘から始めることができるので、初心者の方や、一度経験してみたいという方も気軽にパラグライダーをすることができます。体験フライトコースにはランチも付いているので、一日中空を飛ぶことに集中することができます。パラグライダーの魅力に気づいたら、技能取得コースへ。安全に配慮した訓練を受けることができるので、親子で一度体験されてみてはいかがでしょうか。
「舘山寺サンビーチ海水浴場」は、静岡県浜松市にあります。こちらの海水浴場は浜名湖は海水と淡水が混ざる汽水湖となっています。浅の湖で波も穏やかで、きれいな砂浜が続くロングビーチのため、小さい子どもや泳ぎの初心者でも安心して遊べます。無料の更衣室やシャワー、トイレも完備されており快適です。また、シーカヤックやウインドサーフィンなどのマリンレジャーも盛んです。7月下旬には、花火大会も開催されています。
ドルフィン・ファンタジーは、イルカを見たりふれあったりできる体験型スポット。体験プログラムは、イルカに触ったりご飯をあげたり、合図を出して遊んだりできる「イルカ触れ合いコース」や、イルカと一緒に泳いだ後は、漁船に乗って遊覧体験のできる「ドルフィンスイムコース」、ビデオや写真を撮影したい方や触るのは怖いけど近くで見たい方におすすめの「見学コース」などさまざま。イルカとの出会いは、思い出に残ること間違いなし!家族レジャーにいかがでしょうか。
子供が遊ぶための大きなボールプールがあり楽しそうに遊んでいた。大人向けにマンガがたくさんあった。夕食が付いていないというホテルで、駅まで歩き新鮮な魚を買い込んで、自由に使える蒸し場で持ち込んだ野菜を蒸したりと自由度が高かった。朝食だけは付いていて宿泊代が格安だった