熱海駅から車で10分!熱海港海釣り施設は、伊豆の山々を眺めながら海釣りを楽しめるスポット。長さ260メートルの防波堤に並んで釣りをします。まずは、無料のライフジャケットを着用!竿、リール、仕掛け、エサ、バケツ、水汲みバケツ等がすべてセットになった「貸し竿セット」があるので、手ぶらでOK!スタッフが指導してくれるので安心。季節ごとに釣れる魚が違うのも楽しい!自分で釣った魚は、提携の飲食店で調理してもらうことも可能。
黒船が来航した下田や、伊豆最南端の石廊崎へのクルージングを楽しむことができる施設。船は黒船をイメージしたもの、五百石船をイメージしたもの、とりをイメージしたものがあり、それぞれの雰囲気を堪能することができます。航路は2種類あり、それぞれ風光明媚な伊豆の海を満喫することができます。カモメの餌付け体験もできるので、小さな子どもも飽きずに楽しめることができます。家族でのお出かけに、クルージングはいかがでしょうか。
長泉沼津インターから約40分の場所にあるモビリティーパークは、四季折々の自然の中でアウトドアを気軽に楽しめるスポット。オートキャンプ場は全面芝生のキャンプサイトが100区画あり、すべてのサイトに電源完備で便利!ログハウスやトレーラーハウスもあるので、外に泊まるのが苦手な方におすすめ。清潔感のある展望風呂やトイレもあり。ジャンボすべり台やカヌー、ニジマス釣りなどのアクティビティも楽しめますよ。
香貫山は静岡県沼津市にある標高193mの山です。沼津アルプスの1つで、市街地からも近くハイキングやウォーキングのルートとして親しまれています。春には満開の桜、秋には紅葉を楽しむことができます。山頂付近にある展望台からの眺めは絶景。天気のいい日には、富士山を眺めることができるかも。周遊ルートには、子どもが遊べる遊具が設置された公園もあるので家族みんなで楽しめますね。お休みの日に、お弁当を持ってピクニックなどいかがですか。
個人サイズの天然温泉露天風呂が楽しめる、アミューズメント施設。温泉はなんと地下1500メートルから汲み上げているという本格天然温泉です。お風呂の種類は10種類。水風呂や電気風呂、スーパージェットバスなど、珍しいお風呂が多数用意されていますよ。子どもも飽きずに楽しめる温泉なので、お父さんもお母さんものんびりくつろげそうですね。温泉を楽しんだ後には美味しいお食事をご堪能ください。キッズメニューもありますよ!
沼津インターから約1時間。森の手作り屋さん・かたつむり&ファーマーズヒルは、デイキャンプやバーベキュー、ピザ焼き体験のできるレジャースポット。「かたつむり」は、自家製ハーブを使ったキーマカレー・ピッツァ・ケーキが味わえるカフェ。外で食べてもOKなので、ペット連れも可。ファーマーズヒルでは、デイキャンプやログハウス風トレーラーハウスでの宿泊体験ができます。石窯ピザ焼き体験やBBQ、クラフト体験、ツリーイングなどをプラスすれば、より思い出に残る旅になるはず!
「陶芸体験工房mojomojo」は、静岡県伊東市にあります。子どもでも気軽に陶芸体験をすることができる、人気のスポットとなっています。器はもちろん、ペーパーウェイトやお香立てを作ることができたり、人形や動物など自由に作れる手びねりで陶芸をすることができます。初めての方や子どもでも挑戦できる電動ロクロを使用することもできますよ。営業時間は9時半から17時となっています。旅行の記念に世界に一つだけの陶芸品を作ってみてはいかがですか?
伊豆にある謎のスポット「怪しい博物館村 まぼろし博覧会」は、広大な山の中に突如現れる秘密基地のようなスポットです。男性オーナーの趣味と頭の中をそのまま具現化したものという施設内には、昭和の香り漂うグッズやマネキンが展示されたエリアや、立つと50メートルにもなる巨大な大仏などおかしな展示品がたくさん。出口には、これまたインパクトのあるお土産売り場もありますよ。ちょっと不思議な、見どころ満載のおもしろスポットです。
キャンドル体験工房・庭Caf_は、レインボーランタンづくりとおいしいランチが楽しめるスポット。伊豆高原観光の思い出作りに、世界でひとつだけのキャンドルづくりをしてみませんか。誰でも簡単にできるので、子ども連れにもおすすめ。工房のお隣のカフェではランチもOK!薪ストーブで焼いた焼き立てのピザやパンは、格別のおいしさ。庭にはハンモックとツリーデッキがあり、揺られてみたり、海を眺めてのんびりしたりも◎。
「杉本みかん園」は、静岡県伊東市にあります。ご夫婦お二人で営んでいるみかん園です。伊東の宇佐美の街と海まで見渡せる場所にあります。園内はとても広々としていますよ。普通のみかんから青島みかん、ネーブル、いよかん、はっさく、甘夏みかんなどなど各種のみかん狩りができます!いろんなみかんを季節ごとに食べ比べてみるのもいいですね。時間制限なくみかんの食べ放題を楽しむことができます。みかんの旬の時期はHPをチェックしてくださいね。
「濱静園」は、静岡県伊東市にあるみかん狩りができる施設です。地区随一の広さを誇るみかん園でもあります。秋には温州みかん狩り、2月からは甘夏みかん狩りを開園しているほか、四季の珍しいオレンジも自園栽培・販売しています。また、売店には子ども達も喜びそうなみかん飴やみかんゼリーも売っていますよ。おみやげ用のみかんと共に人気があります。産地直送も行っています。各種みかんの旬はHPでチェックしてくださいね。
伊豆急下田駅から徒歩8分!下田開国博物館は、黒船艦隊来航によって日本初の開港場となった下田と幕末開港の歴史を学べるスポット。常設展では下田の生い立ちと下田太鼓祭・日本写真術の開祖の下岡蓮杖・ペリー提督の来航と下田・吉田松陰などについて詳しく展示されています。企画展では下田開港に関するさまざまな展示を不定期で開催。ゴールデンウィークや夏休み・冬休みなどには小中学生対象のイベントや誰でも参加OKのイベントを開催!親子やお友達と行ってみてはいかがでしょうか。
沼津シネマサンシャインは、話題作を気軽に楽しめる映画館。館内には8つのスクリーン、総座席数1139席、車いす席を完備。シネマ2は4DXシアターなので、映画の中に入り込んだような臨場感を体感できます。売店では定番のポップコーンからプレッツェル、ばげっどサンドまで幅広いメニューが充実。お得に楽しむなら、ファーストデイやレディースデイ、シネマサンシャインズデイ、夫婦50割引などのサービスを利用するのがおすすめ。
網代温泉大縄海水浴場は網代駅からすぐの大縄公園向かいにある海水浴場。こじんまりとした海水浴場のため海の家などが立つことは無いですが、地元の子ども達が楽しめるように屋根付きのベンチなどは常時設置があります。夏季限定で簡易的なシャワーが2つ設置されますので、海水浴の後もスッキリできます。トイレや駐車場などは、向かいの大縄公園や公共駐車場を利用できますので、観光ついでに気軽に立ち寄れます。近くには温泉旅館などもありますよ
伊豆稲取駅から徒歩20分の場所にある池尻海岸ウキウキビーチは、周りを岩に囲まれた天然の海水浴場。岩場に囲まれているので、波が押し寄せることがなく、小さい子どもでも安心して泳げて◎。磯浜なので、カニや魚などを間近で観察することができて楽しい!すぐ隣には海浜プールがあり、シャワー・更衣室・売店はプールと兼用になっています。パラソルとベンチのある休憩処もあるので、休みながら遊ぶことができておすすめ。夏のお出かけにいかがでしょうか。