クッションブロック・幼児用の滑り台・絵本・乳幼児用のおもちゃなどが完備され、子どもと一緒に遊ぶことができる施設。同年代の子どもを育てている大人が集まり情報交換をしたり、保育士が常駐しているので、子どもに関する事を何でも相談ができる場として活用されています。建物内には、授乳室やベビーベッド、子ども用の小さなトイレも設置されています。子どもと一緒にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
スズキアリーナ森田ショールーム内のこども遊び場。「ボーネルンド」プロデュースの遊び応え十分の施設で、壁一面のクライミングウォールや巨大なボールプールなどが楽しめます。無料で何回でも遊べるというのが嬉しいですね。来店でポイントが貯まりプレゼントをゲットすることもできます。車の見学に行く際はぜひ家族で出かけてみてください。
親子にとって最高な場所だと思います。室内なので雨の日や暑い寒いに関係なく遊べて、ゆっくりできます。
中世ヨーロッパの村を再現した不思議な空間です。中にはカフェやレストラン、ミニギャラリー、ショップなどがあり美味しいお食事もいただけます。女の子に特に人気だそうです。
場所は、道路から細い道へ入り込んだ先にあります。こんなところに…?と思いながら進んでいくと、そこはおしゃれな建物が並んでいて、異空間に入り込んだような世界でした。
小さなかわいいお店が立ち並び、中はどんな風だろう?と、ドキドキワクワクしながら入るのが楽しいです。
お店は、アクセサリーや雑貨、お土産屋…
藤枝駅から徒歩すぐのところにある児童館。スペースごとに様々な過ごし方ができるのがポイントです。遊びのスペースでは未就園の子どもと保護者が自由に遊んだり、親子の交流会があったりします。和室では、おはなし会や子育て講座、子育てについて語り合うサロンが開かれます。保育士やカウンセラーなどの資格を持った子育てに関する活動経験者が常時2名いるのも心強いですね。BiVi藤枝内にあるのでお買い物のついでによるのもおすすめです。
BIVI建物内にあるので、図書館に行ったついでに寄ることが多いです。スタッフの方は皆さん親切です。私が行く平日午前中は、あまり混み合っていないので過ごしやすいです。季節の工作などもやらせてくれたりします。ネックは、長時間いると駐車場代がかかる事ですが…これからもちょくちょく寄ると思います(^ ^)
伊豆熱川温泉にあるリゾート&スパです。 お部屋は全室オーシャンビューで、大きな窓一面に見える海は、絶景です。 映画のロケ地で有名なジャングルスパは、熱帯植物が生い茂るジャングルな空間、ワニやサル、恐竜のリアルなオブジェにびっくり!またキッズルームもあって、部屋いっぱいのプラレールやエアートランポリンなどもあって、家族連れで一日たっぷり過ごせます。 女性専用のアロマセラピールームでうけるエステは最高! 露天風呂付き客室もあり、潮騒を聞きながら贅沢な時間をすごしてみませんか。
家族旅行の際にお世話になりました。 海までも近く、室内プールやジャングル風呂があり楽しめました。 食事もバイキングで、美味しいお料理ばかりで子供の食事にも困りませんでした。
島田駅から約1.2km、静岡県島田市にある蕎麦・うどんのお店。そばやうどんの単品メニューや、セットメニューも沢山あるので、気軽なランチやディナー利用ができます。食材はそば粉、お米、野菜、肉全て国産のものを使用。安心で安全なので、子供にも安心して食べさせられます。店内には、テーブル席やお座敷もあるので、ゆっくり食事できますよ。駐車場も広々しているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
他店よりメニューが豊富です。蕎麦とご飯もののセットがあるので、子どもたちも選ぶのが楽しそうでした。二階も広い座敷になっているので、それほど待つ事はないです。
葛城山の山頂にある雄大な自然を楽しむ空中公園です。ロープウェイを使って景色を一望することができ、伊豆旅行の際必ず行きたいスポットのひとつです。山頂のアスレチックで絶景をのぞみながら、こどもが思い切り遊ぶことが遊べます。疲れたら富士山をを眺めながらの足湯も良いですね。お食事は地元食材たっぷりの創作料理バイキングで、味覚でも伊豆の魅力を感じられます。赤ちゃんのおむつ替えが心配な方には、一階のお手洗いにあるおむつ交換台があるので安心ですね。
ロープーウェイから見る景色も素敵でしたが、上がった先から見る景色も最高でした!アイスやお団子を食べながら富士山を見て、子供達も楽しそうでした!
小高い丘の上で町を見下ろせる景色のよい公園。梅雨時期には公園内を300万輪のあじさいが咲き誇り、6月中は下田あじさい祭りが行われます。100種類以上のあじさいを楽しんだあとは、広場に展開された露天街でちょっとひといき。地元産のミカンを使ったフレッシュジュースや金目鯛の天ぷらそばなどが販売されています。勿論あじさいシーズン以外でも、冬は椿の花が咲き誇り、展望台からは港が見渡せ気持ちのよいピクニックコースとなっています。自然の中で食べるお弁当で家族の時間を楽しんではいかがですか。
展望台があり敷地内を散歩できる。6月にはあじさいが見れる。
アットホームな雰囲気の中、ゆっくりと食事が楽しめるピザ&パスタのお店。気の温もりを生かした店内は全面禁煙席で、車椅子の方や盲導犬も入店することができます。外はパリパリ・中はモッチリの本格的ピザや大きめ野菜がたっぷり入ったパスタなど食欲をそそるメニューが揃い、ドリンクメニューも充実しています。個室や赤ちゃん用のオムツ替えシートが完備されたトイレもあるので、子連れでも安心して利用することができます。
子供連れに優しいお店です。
平日、開店前に行けば並ばず入れます。
潮見坂は静岡県の最西端の浜名湖西岸、湖西市白須賀にある道の駅。京都から東京方面へ向かう途中初めて太平洋を目にすることの出来るスポットです。採れたて野菜やくだもの販売店・新鮮な海の幸が乗った海鮮丼などが食べられるレストランもあり、太平洋を一望出来る足湯に浸かりながらドライブの疲れを癒やすこともできます。最近は目にすることも多くなった、充電スタンドもあって、電気自動車のチャージも出来るんです。
青い海と空を見ながらゆったりとした時間を過ごすことができる全室オーシャンビューのリゾートホテル。1フロア全てを使った大浴場からは、海を一望することできます。採れたての海の幸や山の幸をその場で炭火で焼いてもらう炭火会席や、こだわりの食材を使った料理を、部屋で食べることができる磯会席があります。目の前が海なのでサーファーの方は、波の状態を見てから海に行くことができ、温水シャワーと更衣室も完備されています。
海の目の前の高台に建っているので全室オーシャビューで津波も安心です。キッズルームも完備してました。水着&ウェットのまま部屋から海まで行けます。ボードラック、温水シャワーもあるのでサーファーにも便利です。夏はプールもあるので小さいお子様でも楽しめると思います。
露天風呂は海に面しているので絶景です。最上階の部屋の窓からは、どこまでも続く一面の海原のみでずっと見ていても飽きなさそうです。大浴場も嗜好が違った4つの浴場になっていて、かけ流しと循環のタイプになっています。食事は部屋食になっていて、伊豆の新鮮で美味しいものが揃っています。献立にも工夫がされていて毎月メニューを変えているのでリポートになっても新鮮な気持ちで宿泊することが出来そうです。
息子と2人で温泉旅行しに行ったが、 キッズ用の椅子やアメニティーが部屋に用意されていた。 部屋の場所も温泉まで行きやすいよう近くにしてくれていた。
御殿場高原時之栖リゾート内にある日帰り天然温泉。14種類のお風呂や露天風呂があり、晴れた日には露天風呂から富士山を眺めることもできます。おむつの取れていない子どもの入水は、女性用浴室内にあるベビーバスか、陶器風呂なら優先的にママと赤ちゃんが利用できますよ。富士山を眺めながら食事ができるレストランもありますので、家族で一日ゆっくりできます。売店やTVモニター付きの男女仮眠室、畳の無料休憩所もあります。
オートキャンプ・デイキャンプ・バーベキューができる全面芝生のキャンプ場。一区画が広めに作られていますのでゆったりとテントやタープが張れますよ。給湯器付きの炊事棟や売店洗濯機などもあり、芝生のサイトなので子どもも安全に遊ばせることができるので、ファミリー向けのキャンプ場といえます。徒歩圏内にはパークゴルフ場や健康センターなどもありますので、アウトドアだけでなく色々と楽しめそうです。
御殿場市内裾野バイパス近くの住宅街にある公園。園内はとてもきれいに整備されていて、児童向けの遊具広場と幼児向けの遊具広場、トイレの前には休憩ができるテーブルとベンチが設置されるなど子ども連れで訪れるのにぴったり。トイレ内にはベビーシートも完備です。芝生の広場や多目的に利用できる広場などもあり、のんびりピクニックなども楽しめますよ。園内をめぐる遊歩道もきれいに舗装されていますので、ベビーカーでのお散歩やウォーキングなどにもおすすめです。
広々としていておもちゃがたくさんあります。駐車場も二時間までなら無料になります。