日本3名橋の1つで「美しい日本の歴史的風土100選」にも選定されています。錦帯橋の四季の景色はとても綺麗でお花見をしたり散策をしたりするのも良いですね。暑い日には錦川で水遊びができるので、子供達の人気スポットです。橋を渡ってからロープウェイまで行く途中の公園も水遊びができるので、子供達は嬉しいですね。ぜひ着替えを持ってお出かけしてみてはいかがでしょうか。
様々な動物がいるほのぼのとした動物園。レッサーパンダやライオンなどを見ることができ、平成25年にスリランカからやってきたぞうについての講演会やモニュメントがある広場で、かわいらしいぞうの姿を見ることができます。モルモットやうさぎと触れ合えるコーナーや、土日にはこども飼育員になり、動物たちの世話をすることができます。園内は、テーブルやベンチが充実しているので、お弁当を持って行くのもおすすめです。
近いので年間パスポート購入してます!
広く動物も見やすいです!
授乳室やおむつがえの部屋あり
ベビーカーも大丈夫です。
ベビーカー貸し出しもあり
売店のうどんが美味しいです!
日本最大の起伏量がある「鳥取砂丘」は、地鳥取自動車道の鳥取ICから車で20分程の場所にあります。砂丘の風紋、すりばち、砂簾等を見て楽しむ以外にも、らくだ遊覧、パラグライダー、サンドボード体験等も出来ます。近くにアスレチックや大型遊具を備えたこどもの国もあるので、子どもも喜ぶこと間違いなしです。砂地ですので、サンダルを持っていくことをオススメします。素直洗い落とす足洗い場、コインロッカー等もあります。
砂丘をのぼって、海で足を冷やした。大きな砂山を見たことがない子供たちはとても喜んで、砂丘の歩きにくいことや一面に広がる自然を体感できたと思う。夏に行く場合は、途中で飲み物が売ってないので水筒を必ず持参。とてものどが渇いて大変だった。
山口県岩国市の鉱山跡に開設したテーマパーク。地底の冒険ができるので大人も子どもも楽しめます。地底内は1年を通して14度~16度なので、夏は涼みにでかけても良いですね。砂金採り体験もすることができます。冒険した後はレストランやバーベキューで腹ごしらえ。宿泊施設もあるので、19時からの地底探検ナイトツアーに参加したい時や長期休暇の時にゆっくりと遊びに出掛けてみてはいかがでしょうか。
中に入って最初の方と、出た後戻る途中に階段があり、それ以外はベビーカーに乗せて回ることができました。階段は少し急な感じなので抱っこ紐がよさそうかも。中は冷んやりしているので羽織ものがあるとよさそうです。楽しめます!
広島と宮島の中ほどの瀬戸内海国立公園を一望する高台にある植物公園。自然いっぱいの園内には、中四国唯一の「こんちゅう館」では常時50種、2,000頭以上の生きた昆虫を飼育、展示。季節を問わずご家族で楽しめるデイキャンプ場、吊橋、展望台、野鳥の森、ハイキングの森、林業の森などアウトドア施設も充実。小さなお子様連れでにぎわう解放感いっぱいの芝生広場には、人気のターザンロープや木製遊具あり。お弁当を持ってゆっくりのんびり過ごすのにぴったりの公園です。
広い公園の中に昆虫館が有ったり、遊具が有ったりします。
うちは男の子二人を連れて行きましたが、大満足。
空気も良いし、是非また行きたいと思う場所でした。
難点を挙げるとすれば、交通の便があまりよくないところだと思います。
牛飼い農家による美味しさ、楽しさが提供されている牧場。新鮮な牛乳でつくられるジェラートやチーズを使ったレストランやカフェが展開されています。牛だけではなくヤギやヒツジ、ブタなど様々な動物が飼育されており、動物と触れ合うことができます。また、バター作りや子牛の哺乳体験、搾乳体験も行われており、こちらは子どもに大人気のイベントです。レストランで食事するもよし、カフェで一服するもよし、動物と触れ合うもよし。ドライブがてら、立ち寄られてはいかがでしょうか。
フィールドアスレチック、ラベンダー園、ミニ動物園、乗馬施設、乳肉加工施、 レストランなどを備えた岡山県の総合畜産センターです。広大な敷地内では、ヤギと触れ合ったりするふれあい動物広場や、ドッグランスペースも。四季折々の花を楽しめて小川やアスレチックでも遊べるので子供の遠足場所としても多く利用されています。バーベキュースペースもあり、大人の休日や家族連れにも人気の入場無料の施設です。
ヤギがいて子供が喜んでいた。 夏はラベンダーがきれいで、ソフトクリームがおいしい。
島根の河川や宍道湖・中海にくらす生きものを展示している水族館です。展示以外にも、生きもの観察会を毎月開催。周辺の自然の中で生きものを観察することで、子どもの学習欲を満たし、感動を得る場となっています。宍道湖・中海はラムサール条約に登録されたことでも有名。これは国際的に重要な湿地の保全と賢明な利用を目的とした条約であり、日本では46か所登録されています。自然を大切にする気持ちと共生するすべを学べる水族館です。
子供に自然の学びをさせる為に訪れました。宍道湖の魚から海の魚までみれおすすめです。料金も安くお手頃です。
自然の丘陵をそのまま生かした地形に,馬、ラマ、カピバラ、サル、牛、ヒツジ、ヤギ、犬、猫などを間近に眺めたり、さわったり、一緒に遊んだりできる公園です。園内約3万坪は、完全無農薬地帯で、有機無農薬栽培の野菜や果物が動物の餌にもなっています。春には、園内で栽培されたさくらんぼの販売やワラビ狩り、夏には昆虫採集、秋は栗や椎茸が実り、冬にはフェイジョアという南米のフルーツも。四季折々の味覚も一緒に楽しめる公園です。
とっとり賀露 かにっこ館は、「見て」「ふれて」「体験できる」カニが主役の小さな水族館です。海の生き物に直接さわることができる水槽をはじめ、鳥取県特産の「松葉がに」や世界一大きくなる「タカアシガニ」など多くの生き物が間近で見られます。鳥取の海で見られるカニ・魚介類を中心にした親しみやすい飼育・展示内容になっています。館内では、カニの似顔絵大会、飼育体験や餌やり体験などのイベントが開催され、子どもから大人まで楽しめる施設になっています。
入場無料なので、行き場に困った時の平日によく行きます。平日昼間は観光の方も少なく、館内も広々しているので子供を遊ばせるのにとても最適です。
日本海の荒波によって形成されたダイナミックな海食地形を持つ景勝地。「山陰海岸ジオパーク」の浦富海岸エリアに含まれ、透明度の高い海や洞門、洞窟、白砂など様々な景色を楽しめ、時間ごとにその姿が異なって見えるのが魅力。菜種五島、千貫松島、鴨ヶ磯、竜神洞は観光スポットとして人気。遊歩道が整備されているので歩いて見るもよし、観光船で間近で見るもよし。かつて嶋崎藤村がこの景色を称賛したというのもうなずけます。
遠浅で海がとても綺麗です。駐車場から浜までもすぐで子供を連れて行きやすいです。
ハイキングコースも完備されており、2本の滝が流れています。近くにレストランや旅館があるので、家族旅行としても楽しめます!流れが緩く浅いところもあるので、小さいお子さんでも安心して遊ぶことができます。
4歳の息子が2歳の頃から毎年夏に行っています。駐車場無料!神社の奥に行くとそこは天然の滝!とにかく水が綺麗で冷たくて気持ちいいです。水位も浅いので赤ちゃんも安心です。テントやレジャーシート持参で半日は遊べます!バーベキューは禁止。トイレは狭く和式。着替えられる場所はないので大人は水着を予め着て行くの…
動物との触れ合いが楽しめる牧場です。アルパカと散歩をしたり、犬や羊に触れたり、やぎの乳搾り体験、乗馬など様々な動物との体験を。牧場内には、ミニアスレチックやバーベキューコーナーもあり、家族でお出かけするには最適のスポットです。カブトムシ園という昆虫観察できるエリアもあるので、夏休みの自由研究にもお勧めです。移動動物園サービスもあるので、様々なイベントに動物に来てもらうことも可能ですよ。、
約10種類500頭の沖縄のチョウを中心に展示しているパピヨンドームがある家族で楽しめる昆虫館。色とりどりのチョウを一年中見ることができるパピヨンドームや、外国や国内の生きている昆虫を展示するコーナー、広島県に生息する生き物を展示したコーナーなどがあり、一緒に記念撮影ができるカラフルなカブトムシの模型もあります。自然の中で昆虫と触れ合える樹木園もあるので、子どもと一緒に出かけてみてはいかがでしょうか。
三園共通パスポートを作って来館。
普段生き物に縁遠い子どもも興味を持って観察していました。
雨の日に楽しめる屋内施設の1つです。
駐車場から広場に降りる階段の高低差が怖いです(笑)
なだらかな丘陵の草原の中に石灰岩が散在する不思議な光景が広がるカルスト台地で知られる秋吉台。地下に広がる秋芳洞は、東洋一と名高い規模を誇る鍾乳洞が広がっています。その距離は9km弱にも及び、巨大な石灰岩の柱「黄金柱」や棚田のような石灰岩の丘「百枚皿」など、見る人を驚かせる地下の世界が広がっています。異世界にいるような雰囲気にワクワクしつつも、時間が織りなす自然の偉大さに感嘆の声をあげたりも。地元小学校の遠足スポットとしても定番です。お出かけの際には、歩きやすい靴でどうぞ。
旅行中についでに寄ってみた。 別料金だったが探検コースがあって子供と険しい崖を上り下りした。 岩の隙間を懐中電灯で探索したりして子供もいつもと違う体験を存分に楽しんだ。 途中見たこともない大きな虫や、ねずみ、コウモリもいて興奮度MAXだった。 自分の子供はこの体験で満足したようなので、人にも勧めたい…
お花見シーズンに是非行ってもらいたい場所です!橋を渡った先にあるソフトクリーム屋さんの種類が豊富!ソフトクリーム激選区で変わりダネもあって楽しめます。ベビーカーで橋を渡るのはガタガタなので難しいです。渡らず遠回りしてもいいかも!