ホテルメルパルク広島の2階にあるレストラン。厳選した四季の食材で作る彩り豊かな和食が食べられる。朝食には広島の豊富な食材をふんだんに使った約30種類のビュッフェ料理が用意されており、調味料まで広島県産にこだわっています。旬の食材を使った季節のランチメニューも充実。キッズメニューもあるので子ども連れでも安心です。4名から8名までの個室もあり、少人数での食事会やお食い初めなどの記念日にも利用できます。
JR可部線 緑井駅より車で5分の場所にある焼肉店です。本格和牛がリーズナブルに食べられ、掘りごたつ式の完全個室です。お得な食べ放題もあり、たくさん食べたい家族連れにはとっても嬉しいですね。キッズスペースもあるので、食事が終わった子供達は遊んで待っていることができます。冬にはもつ鍋やキムチ鍋もあり。ぜひ家族みんなでお腹いっぱい食べに出かけてみてはいかがでしょうか。
座敷があり、おもちゃもあったりで、子供でも安心でした!
東広島駅出口から徒歩約40分。全国展開するハンバーグ専門のファミリーレストランです。席は分煙になっており、オムツ替えようのベビーシートも設置されているので小さい子ども連れでも安心して利用できます。お子様メニュー「もぐもぐランチ」も人気の一品です。コクのある濃厚チーズが乗った和風ハンバーグの「チーズバーグディッシュ」は、きゃりーぱみゅぱみゅもお気に入り。季節限定のメニューも見逃せません。一度は行っておきたいお店です。
子供用の椅子出しましょうか?や、ベビーカーのまま一緒に席に座れるように店員さんがすごく気をつかってくださって小さな子供を連れていても行きたいと思えるお店です。
耕三寺は大阪の元実業家耕三寺耕三が建立した浄土真宗本願寺派の寺院で、その境内にある耕三寺博物館は、耕三寺家の美術コレクションを公開するために、昭和28年から登録博物館として会館した施設です。また、境内には未来心の丘という白い大理石の庭園もその作品はあり、見るだけでなく、実際に触って楽しむことができます。境内はベビーカーで散歩することができるので、小さな子どもを連れた家族も楽しむことができます。
娘と2人でドライブ&芸術の秋旅。入場料はたかいのですが、歴史あるお寺と、その奥にある大理石の未来心の丘は一見の価値ありです。広いので散歩になるし、登ったり下りたりアスレチック感覚でした。
西区図書館は広島市の図書館です。児童書のコーナーではクッションフロアに座って本を読んだり、低めのソファーがあったり子供たちが本に親しみやすい環境になっています。授乳室は有りませんがスタッフの方にお声かけすればお部屋を貸してくださるそうなので小さな子連れでも安心。また英語での読み聞かせや、人形劇や紙芝居、大人のためのストーリーテリングなどのイベントも多々ありますのでぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか
児童コーナーにはキッズスペースが設けられ、その場で絵本を読んだりできる。定期的に絵本の読み聞かせ会も開催されており、子どもも喜んで参加している。
子どもが安全に楽しく遊ぶことができるおもちゃがそろえられた遊び場。料金は時間制になっており、子どもだけでなく保護者も一緒に利用することができます。お得な回数券も販売されています。かんてんネンドやビーズを使って様々な形を作って遊ぶワークショップも開催されており、小さな子どもも参加することができます。また、低年齢向けのギフトも販売されているので、ショッピングをすることも可能です。親子で足を運ばれてはいかがでしょうか。
月齢を分けて遊ぶ場所があるので、小さい子でも安心して遊びに行けると思います。あまり人が多い時に入ったことがありませんが、人が多いとちょっと怖いなと思いました。
福山ニューキャッスルホテルにある??地産地消の上質な食材をつかった老舗のフレンチレストラン。ホテルのメインレストランで、落ち着いた雰囲気の中ゆっくり食事が楽しめます。2015年3月1日リニューアルオープンし、30年間受け継がれてきた伝統の味を守りつつ、ホテルならではの上質なおもてなしが魅力です。デートはもちろん重要な接待や家族での食事など、様々なシチュエーションで利用できる素敵なお店です。
子供の1歳のお祝いを祝うことができる。料理の最後に記念写真を撮ってもらえた。料理はおいしいしオススメ。
和洋室の客室が子連れにはうれしい、宮島内にあるホテルです。従業員の方の接客、食事、設備の清潔感どれをとってもとても気持ちよく利用できるホテルです。ホテルの目の前が海岸になっており、夏場は海水浴も楽しめるそうです。子連れでも嫌な顔ひとつせず、何かと気にかけていただき、気持ちよくすごすことができました。
スタッフさんが皆やさしい。卓球ができて子どもが喜んでいた。食事もよかった。
広島県福山市にあるファミリーレストランです。小さな子どもから大人・シニアまでの幅広い年代の人たちが、誰もが気軽に食事を楽しむことができる店として、広く愛されています。鮮度や産地にこだわって仕入れる食材を使って、自社工場で作られた完全オリジナルのハンバーグやソースを使うことにこだわっており、安心して食事を楽しむことができるのが魅力。家族で気軽に食事をするときに利用してみてはいかがでしょうか。
年中無休で完全禁煙の日本茶専門のカフェです。午前10時から夜8時まで営業しており、テイクアウトも可能ですので、ちょっと寄ってそのまま出かけられるのが嬉しいですよね。日本茶をラテにしたり、パフェにしたりと、様々な美味しさで楽しめるので、新しい美味しさを発見することができること間違いなし!またドリンク以外にも抹茶あんみつ、抹茶白玉などのデザートメニューもあっていつでも楽しめます。ベビーカーを置くスペースもあって子ども連れにもグッド!
広島県福山市にあるレストランです。米料理と米酒でのおもてなしがコンセプトの店で、米によく合う定番料理をはじめ、米粉・お餅・ライスペーパー・フォーなどといったお米が原料の物を使った多彩な創作料理を味わうことができるのが特徴。また選りすぐりの日本酒や泡盛・中国酒などのお酒も充実しており、食事と併せて楽しむのがおすすめ。日本人の心である「米」を心ゆくまで楽しんでみてはいかがでしょうか。
サンリブ五日市店内にある室内遊戯場。ゲームコーナーには、カードゲーム機やちびっこ用の乗り物コーナーが、ガチャガチャがずらりと並ぶコーナーもあります。また、室内遊具コーナーには、おままごと・ふわふわ遊具・風船ボックス・ボールプール・電車コーナーなどがあり、天候に関係なく遊ばせることができるので便利ですよ。サンリブ五日市店内には、おむつ替えや授乳室などの設備も整っていますので、赤ちゃん連れでも安心です。授乳おむつ替えの際は再入場カードがもらえますが時間のカウントはされるので済ませてから入場するか、フリータイムを購入するといいですよ
健康をテーマにした科学館。わかりやすい造形物の展示で体のあらゆる器官について学ぶことができます。楽しみながら普段は見ることのできない自分の体について学ぶことができるので、子どもはもちろん大人も夢中になること間違いなし。なお、館内では乳幼児が利用できる遊び場や子ども向けのビデオを上映するシアターがあり、天候に関係なく子どもを連れていくことができる遊び場としても利用できます。ワークショップも随時開催されているので、気軽に参加されてみてはいかがでしょうか。
雨の日に子供と行ってみました。
色々勉強になります。
虫歯を予防し、乳歯から健康な永久歯を育てるための歯医者。痛くなってから通うのではなく、虫歯にならないよう定期的に健診・指導・薬の塗布を行うのがこの歯医者の特徴。子どもの大切な歯を虫歯から守ってくれます。待合室にはキッズスペースが設置。外観から細部までポップな作りで子どもも怖がらずに来られる工夫がされています。子どもの歯の健康のため、ぜひ足を運んでみてはいかがですか。
広々しており、院内は清潔感がありきれいです。先生はじめ、スタッフは全て女性。矯正歯科も併設されています。
耳鼻咽喉科全般、アレルギー性鼻炎、咽喉頭アレルギー、長引く咳の診察を行っているクリニックです。特に慢性症状(耳のかゆみ、聴覚過敏、耳のつまり感、耳鳴り、めまい、反復性・滲出性中耳炎、鼻づまり、舌痛、口内違和感、のど異常感、慢性のせきなど)の原因をさぐり、患者の苦痛をできるだけ和らげることに力を入れています。待合室は清潔感があり、広々としているので、待ち時間には、ゆっくりとした時間をすごすことができます。
友人と食事をした際、利用しました。生後5か月でまだお座りができない時期でしたが、赤ちゃん用の籠を用意していただきました。子供もおとなしくご機嫌でした。同じ建物内に授乳室もありました。