1989年に開館された、現代美術を専門に扱う公立美術館です。午前10時から午後5時までオープンしており、観覧料が無料になる日もありますので、ホームページでチェックしてみてください。子どもたちの柔らかい心にとって、美術に触れるということは大きな意味があります。是非子どもたちを連れてこの美術館を訪れてみてください。特別展も開催されますので、何度訪れても違う刺激を受けることができます。ミュージアムショップの品揃えも素晴らしいです。
最寄駅から徒歩3分の場所にある映画館です。足を伸ばして座り、リクライニングすることもできるエグゼクティブシートもあるので、通常の席よりもゆったりと映画を楽しむことができます。また、映画の臨場感を楽しめる4DXというライド型シアターもあるので、五感を刺激されたり、席が動いたり、映画の最中に特殊効果を感じたりと、ただ観るだけではなく、映画の中に乗り込んでいくというイメージで映画鑑賞をすることができます。美味しいスィーツ類も種類豊富に用意されていて、子どもたちも大喜び!
京料理と日本料理が食べられます。季節によっては、ハモやスッポンなどなかなか味わえないものも提供しています。店内は、落ち着いた和の雰囲気があり、個室やお座敷もあるので、親族での会食や接待などにも利用することが出来ます。下準備をキチンとしてくれているのが分かる、出汁の味や素材本来の味を楽しめる上品な味付けになっています。日本料理は、ソースなどで香りや味を付けない引き算の料理といわれるのが納得できる手間のかかったものが多くありそうです。
オシャレなお好み焼き店です。カップル席もあり、個室風の空間で人の目を気にすることなく食べることが出来ます。お好み焼きは、野菜を多く使っているので思ったよりヘルシーになっています。メニューの名前が徳川の将軍になっていて、トッピングによっていろいろな味を楽しむことが出来ます。自分で焼くスタイルですが、好きなタイミングで焼くことが出来るし、子供が楽しそうに焼くことが出来そうです。ソースと生地の相性にこだわりがあるだけあり、絶妙のバランスでした。
地元の旬の食材を取り入れた日本料理店です。大人数でも貸し切ることが出来るお座敷に少人数でもOKな個室もあるので、様々なシーンで利用できそうです。その日に捕れた新鮮な食材を使っていて、余計な味付けがされていないので素材の味が生かされています。下ごしらえがキチンとされているのが分かる日本料理の伝統が生かされています。ランチの営業もしていて、優しい味付けの煮魚や焼き魚、揚げ物なドがメニューにあります。
ソムリエが料理に合わせたワインをセレクトしてくれます。ホテル内のレストランなので、サービスなどはスマートでラグジュアリー感もあります。22階から眼下を見渡せば広島の街並みに、瀬戸内にある島々まで見ることが出来ます。日中は日差しが差し込み、夜はキラキラと輝く街並みをフレンチをベースにした料理と共に楽しむことが出来ます。ランチの営業もしているので、プチ贅沢な気分を味わいたいときなどにも利用できそうです。
交通の利便性が高く、園内には3つのプールがあります。8の字型の流れるプールに、横幅もしっかりある50Mプール、滑り台が設置されている子供用のプールです。テントも常設されていて、軽食を購入できる売店もあるので、休憩することも出来そうです。浮き輪のレンタルもあるので、駐車場がなくても自宅から持参しなくて済みそうです。また、空気入れも無料で貸し出ししてくれるそうです。
ファッション、雑貨、食料品まで、様々なジャンルのショッピングを楽しむことができるモール。通路が広くとられており、ベビーカーや子ども連れでもゆったりと買い物を楽しむことができます。カレー、お寿司、ビュッフェレストランなど、飲食店もいくつか入店しており、休日のお出かけ場所としても最適。スーパーマーケットもあるので普段の夕食のお買い物にも。駐車場は無料で利用可能なので、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
広島県福山市にある、履物・郷土玩具の歴史に触れることができる資料館。広島県福山市松永町は日本一のげたの産地として知られており、松永地域の産業を支えてきた下駄に関する資料が多く展示されています。昔の玩具で遊ぶことができるコーナーもあり、小さな子どもでも楽しむことができる施設です。大人から子どもまで幅広い世代が楽しめるこの施設へ、休日に出かけてみてはいかがでしょうか。
農業を体験したり、コンニャク作りを体験したりと、様々なプログラムに参加することのできる場所です。アートが好きな方はストーンアートの作成を。食べることが好きな方は特産品が販売されている市場館でお買い物を。楽しみ方は人それぞれです。無料で足湯を使うこともできるので、ゆったりと足湯をくつろぐのもお忘れなく!子どもたちは広い芝生で走り回って遊ぶこともできるので、一日中楽しめます。新鮮な地元の野菜や果物も買えます。
呉市倉橋町にある幼児から高齢者まで利用しやすいプール。明るく自然の光が差し込み開放的な空間で、25mプールには水深が調整できる可動床を導入。幼児プールはすべり台付き。オムツ交換台やプール用おむつの販売もあるので、オムツが外れていない小さな子どもも水遊びを楽しめます。ジャグジーや歩行浴槽、フットマッサージなどが楽しめるリラクゼーションプールもあるので、親子で行ってみてはいかがですか。
懐石料理に鉄板焼き、会食などシーンに合わせた利用が出来ます。2名などの少人数での個室の利用も出来るので、特別な日を周りの目を気にすることなく祝うことも出来ます。食材も旬のものを使ったりA5ランクの牛肉を使用したりと贅沢な気分になれます。ランチの営業もしていて、テーブル席は見晴らしのいい席で食事を楽しむことが出来ます。プチ贅沢したり、夜はバーになっているので夜景を見ながらお酒を楽しんだりと、いろいろ出来そうです。
最寄駅から徒歩7分、子どもから大人まで様々な遊びで楽しめる施設です。アスレチック、絵本、ブロック、おもちゃなどが揃っているので、小さな子どもが大喜び。そしてマンガや最新のマッサージチェアもあるので、大人にとっても素敵な憩いの場となっています。屋内の砂場もあるので、雨の日にも十分楽しめる場所。また、クレーンゲーム、メダルゲーム、キッズカードゲーム、音楽ゲーム、シールプリント機もあります。是非一度ご家族で遊びに来てみてください。何度でも訪れたくなること間違いなし!
中学生以下の子どもは無料で楽しめる、交通に関する楽しい展示や体験科学館です。新幹線についてもっとよく知りたい方、見たい方などにぴったりの場所。子どもも大人も一緒になって楽しめるので、是非ご家族みんなで遊びに来てください。楽しい工作教室もあるので、自分の手でモノ作りをしてみたいという方は是非お早めにお申し込みください。学べて楽しめるという、一石二鳥の最高の場所です。サイエンスショーなどもあります。
広島最大級のキャンプ場施設です。区画にテントを張ることができますが、ログハウスやツリーハウスもあり大人も子供も自然の中の空気を存分に楽しむ事ができます。夏は川遊びや昆虫採集、冬はかまくらやソリ(有料)で遊ぶこともできます。安心安全のツリーアドベンチャーは自然の中で90分遊び放題!日帰りのみの利用も可能で大人2子供2のファミリーパックは8400円。(宿泊者料金設定有)大自然の中を満喫できると季節を問わず家族連れで賑わっています。
木陰の多いキャンプ場です。大きなツリーアドベンチャーがあって楽しかったです。小学生にお勧めです。管理人さんの管理がしっかりしています。