倉敷市にあるカワイイ雑貨店。広島にも店舗があります。店内広々としているので雑貨屋さんには珍しくお店のベビーカートが利用できます。キッチン用品、ベビー・キッズ用品、アクセサリー、コスメなど様々な商品を取り揃えていますので、ママも楽しくお買い物ができます。店内にはキッズスペースもあり、ボルダリングやままごと、DVDなどが置いてあるので買い物ついでに自由に遊ばせることもできますよ。親子向けのイベントなども開かれていますので、HPをチェックして参加してみては。
山口県防府市の子育て支援センターです。おやこふれあい広場は、広い部屋におもちゃがたくさん置いてあり、支援員さんが1人常駐しています。授乳スペースや子供用トイレもあり、図書館も近いので、子育て中のママさんにオススメのスポットです!ルルサスの駐車場があり1時間は無料で利用できるので車での来館も便利。飲食店なども入っているので、お買い物や食事もできて、天候に関係なく利用できるので小さい子連れでも安心です。
良備中央町キッズパークは岡山県加賀郡のきびプラザ内にある施設。0歳から6歳を対象に、クッションフロアにままごと遊びや滑り台等乳幼児向けの遊具が置いてある多目的室や、ボールプールやクライムピラミッド、ジャングルジムや滑り台などのある多世代交流室、人工芝のテラスなど安心安全に遊べるように配慮されています。町内外問わず無料で利用出来るのも魅力的。育児相談やサークル活動などに活用出来る相談室会議室もあって、子育ての悩みなどの相談にものってくれます。年齢を問わず利用出来る施設です。
きびプラザの2階にあります。未就学児対象の施設で、大きな部屋の中には大型の滑り台やボールプール、ブロック、マグフォーマー、ままごと、絵本、ボルダリングなど、とにかく綺麗で新しいおもちゃがたくさんあります。
施設内には子供用のトイレと、オムツ替えスペース、授乳室が完備されています。
イートインスペ…
倉吉市の中心に位置する、幅広い年代の方が楽しめるショッピングセンター。ファッション・雑貨・日用品など、さまざまなショップが集まり、子どもが遊べるゲームセンターも充実しています。三つのスクリーンを備えた映画館があり、買い物のついでに気軽に映画を楽しむこともできますよ。季節の催し物や、パータン広場では、ダンスコンテストやライブなどのイベントが開催されているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
アンパンマン大好きな2歳の娘とよく行きます。娘が好きなスポットは1階のアンパンマンの乗り物(しょくぱんまん号)とガチャガチャ、2階ゲームセンターのアンパンマンの乗り物、おもちゃ屋さん、アンパンマンの自販機です。
カフェやベーカリー、フードコートなどイートインのお店はあるのですが、子供向けの設備はあり…
スーパーマーケットのザ・ビッグとヤマダ電気を中心にTSUTAYA、ヒマラヤなど約30の専門店が入店するショッピングセンター。大型駐車場をとり囲むように店舗が並んでいるので、目当てのお店の近くに駐車してゆっくりショッピングを楽しむことができます。大人可愛い個性派のセレクトショップのエンジェルでは、リーズナブルな価格で個性あるすてきな商品をたくさん販売しています。ハンバーグレストランのモビーディックは黒毛和牛と薩摩黒豚の贅沢な味を堪能できます。
中庭にあるキッズスペースには大小の滑り台が設置されているので、お子様の年齢や運動力に合わせて遊ばせてあげることができます。
また、一人遊びに夢中なお子様の場合にも遊具側を向いたベンチが設置してあるので、安心して見守りながら休むこともできます。
広島駅南口から徒歩すぐとアクセス抜群のコンセプトショップ。1階~3階までフロアごとに様々なコンセプトの商品が扱われ、3階がキッズコーナーやレゴショップなどがある子どもが楽しめるフロアになっています。絵本コーナーや玩具コーナー、授乳室や子どもトイレも完備されているので小さい子ども連れでも安心して楽しめます。カフェやレストランなどもあるので、ランチ休憩やカフェ利用で訪れる方も多く、コンシェルジュと呼ばれるスタッフが買い物のアドバイスをしてくれるのも魅力。ぜひ買い物がてら訪れてみてはいかがでしょうか。
雨の日に子連れで
よくいくお気に入りの場所
駐車場もすいていて、アクセスもよい!本屋さんには子どもの遊ばせる場所もあり、授乳室やおむつ替えスペースもあるので安心して過ごせます
カフェしたり帰りにスーパーで買い物もして帰れるので半日は過ごしてます。
新井口駅から徒歩3分の場所にあるHerstory Houseは、おしゃれな店内で主婦が作るやさしい料理を楽しめるカフェレストラン。木目を基調とした店内には、テーブル席とカウンター席・キッズコーナーを完備。おひとり様から子ども連れまで気軽に利用できます。ランチは、旬の前菜4種&メインを楽しめるランチやからだにやさしい調味料と食材を使ったお昼御膳・グリル野菜がトッピングされたキーマカレーが人気。ティータイムにぴったりのケーキもおすすめ。
子供を遊ばせながらご飯が食べれました。ご飯はとてもヘルシーでおいしかったです!
「瑞穂ハイランドスキー場」は、初級者から上級者まで楽しめるコースや、スノークロス、ハーフパイプを備えたスノーパークがあります。試乗会、幼児からシニアまで参加出来るレース等のイベントも開催されています。無料のプレイルーム、自然体験型キッズパーク、託児所があるので、小さい子供連れでも利用しやすいスキー場です。
スキーができれば遊べます。
夏場のマウンテンバイクも良いです。
路面電車の立町駅からすぐ!同ビルに託児所完備!RUTHは、子ども連れでも安心のおしゃれな美容室。店内は70坪とかなり広々。おしゃれなインテリアが並ぶ落ち着いた空間になっています。メニューはカットやカラー、パーマなどはもちろん、ヒーリングメニューやメイク、アイラッシュ、ネイル、着付けもOK!普段使いにも、人生の節目やイベント時に利用するにもぴったり。託児所ありなので、小さい子どもがいてなかなか美容室に行けていない方にもおすすめ。
託児サービスがあるため、施術中は安心して過ごす事ができます。別フロアの託児スペースはゆったりとしていて窮屈ではなく、有資格の保育士さんが担当してもらえるので、子供は楽しんで過ごしていました。
イベントやキャンプ、多彩なコースが自慢の初心者から上級者まで一日中楽しめるスキー場。リフト券・レンタルがお得で、お菓子の抽選会が行われる毎週土曜日の子どもデー、特典が毎回変わるビックリマンデーなどのイベントや、普段体験できない冬山でのアクティビティの日帰りキャンプなど楽しさいっぱいです。優しく頼もしいスタッフが指導してくれるスキースクールも開校しているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
スキー場、キッズパークや、子供の室内での遊ぶ場所、休憩室もあり、赤ちゃんを連れた親子でも過ごしやすい。駐車場が無料で目の前だから子供がいると荷物も多く車に置いておいてもすぐに取りに行けて楽で、ほかのスキー場には無いかんじでとても良い。
三宅医院は敷地内に岡山大福クリニックとハロー歯科、カフェろはす倶楽部があり、院内では産婦人科、小児科、心理カウンセリング、生殖医療センター、形成外科が診療できます。妊婦健診から出産後も同じ院内の小児科に通うことができるので、ママも安心して通えますよね。ハロー歯科では保育士による無料託児を行っているので、忙しくてなかなか歯科に行けていないママにもおすすめ。小児歯科も有。敷地内のクリニックを家族みんなで利用してはいかがでしょうか。
午前中に通った事がありますが、とても混んでいました。
けれど子供向けの動画が流れていたり、看護師さんの人達は皆さんとても優しい方ばかりでした!
広島県福山市にあるレストランです。米料理と米酒でのおもてなしがコンセプトの店で、米によく合う定番料理をはじめ、米粉・お餅・ライスペーパー・フォーなどといったお米が原料の物を使った多彩な創作料理を味わうことができるのが特徴。また選りすぐりの日本酒や泡盛・中国酒などのお酒も充実しており、食事と併せて楽しむのがおすすめ。日本人の心である「米」を心ゆくまで楽しんでみてはいかがでしょうか。
サンリブ五日市店内にある室内遊戯場。ゲームコーナーには、カードゲーム機やちびっこ用の乗り物コーナーが、ガチャガチャがずらりと並ぶコーナーもあります。また、室内遊具コーナーには、おままごと・ふわふわ遊具・風船ボックス・ボールプール・電車コーナーなどがあり、天候に関係なく遊ばせることができるので便利ですよ。サンリブ五日市店内には、おむつ替えや授乳室などの設備も整っていますので、赤ちゃん連れでも安心です。授乳おむつ替えの際は再入場カードがもらえますが時間のカウントはされるので済ませてから入場するか、フリータイムを購入するといいですよ
キッズスペースがあるカフェ。店内はホワイトとブラウンを基調地したおしゃれな空間で、テーブル席、カウンター席が用意されています。子どもが寝転んだり遊ぶことができるスペースがあるので、小さな子ども連れでの食事会の場にも最適。事前予約したほうがよいでしょう。ピザやパスタといったしっかりと食事をとることができるメニューから、フォトジェニックなケーキやパフェまで豊富なラインナップ。ちょっとしたパーティーにも最適なコースメニューも用意されています。家族で、ママ友同士で、利用されてはいかがでしょうか。
LECTにあるキッズスペースがあるカフェです。
店舗の奥にキッズスペースがあり、階段を登ると壁に黒板があり、お絵描きを楽しむことができます!
階段の下にはオモチャもあり、大人はランチやスイーツを楽しみながら、子どもを遊ばせることもできます。
寝んねやハイハイの赤ちゃんにも良いと思います!
キッズスペ…
広島市にある市立図書館。絵本から小説まで幅広い蔵書がありますよ。定期的にイベントを開いており、竹馬やお手玉など昔の遊びを習ったり、外国人ゲストを招いての絵本の読み聞かせを実施していたり、子ども達だけではなく大人も楽しめること間違いなし。休日にはチャイルドコーナーで職員さんが子どもたちの為に、本を選ぶお手伝いもしてくれますよ。インターネットやスマホで利用状況や蔵書を調べることが出来るのはうれしいですね。
月一回、乳幼児向けのお話会が開催される。カーペットがひいてある絵本スペースがあるので、ハイハイやよちよち歩きの子どもがいても、安心して絵本を選べる。また、子どもも絵本を好きに選びやすい。赤ちゃん向けの絵本がちゃんと分類されていて見やすく、選びやすい。
カワイイ雑貨がたくさんあります。キッチン用品、ファッション小物、コスメなど様々な商品を取り揃えているため、かなり広々としています。店内入り口にはベビーカートが数台置いてあります。
その一角に広々としたキッズスペースがあり、ボルダリングや、ままごと、DVDなどがあります。買い物ついでに遊ばせることが…