三瓶温泉にある人気の温泉旅館。温泉は大浴場と露天風呂を完備しており、日帰り温泉利用も可能となっています。客室も和室、洋室、和洋室を完備しており、人数や好みに合わせた客室選びができますよ。アメニティ類や貸出備品も充実しており、安心快適な宿泊が可能です。館内にはカラオケや読書コーナー、卓球台なども完備しており、家族連れにも好評です。夕食は、島根産豚ロースの陶板焼きを中心に、旬の食材を使用したボリューム満点な和会席を堪能することができますよ。幼児向けには、お子さまランチなどの提供があります。家族旅行の宿泊先に利用してみてはいかがでしょうか。
大田市三瓶町にある国民宿舎。三瓶温泉が楽しめる大浴場と露天風呂を完備しており、美しい景色を眺めながら入浴ができるのも魅力。日帰り温泉利用なども可能で、地元の方にも人気があります。館内はバリアフリー設計で、車椅子やベビーカー利用の際も安心です。本館客室は和室や洋室を完備しており、人数や好みに合わせた客室選びができます。別館には客室風呂が付き檜風呂や岩風呂で温泉を楽しむことができます。美味しい食事も好評で、四季折々の旬の食材を使用したボリューム満点な料理が並びます。子ども向けにはお子さまランチなどの提供がありますよ。慶事法事利用も可能なので、用途に合わせた利用ができる宿としても好評です。
「香木の森」は、島根県にある、自然がたっぷりな公園です。1日をここでゆったり過ごしたり、家族でわいわい過ごしたり、自然を満喫したりたくさんの楽しみ方ができますよ。公園内では、四季折々のハーブが栽培されています。はほんのりとハーブの香とさわやかな風に包まれ、なんともすがすがしい気分になれること間違いなしです!子ども達も色とりどりのハーブを楽しめますよ。また、公園内には、「霧の湯」という温泉があります。天然温泉、露天風呂、ハーブ湯、サウナなどが楽しめます。さらに、温泉の横にはレストランもあり、最高級和牛の石見和牛肉や石見ポークを味わうことができます。
島根県浜田市にある大自然に囲まれた旭温泉にある温泉旅館。日帰り入浴も可能。旭温泉の新名物として足湯が玄関前にあり無料で利用できます。露天風呂付客室もあり子ども連れでもゆっくり温泉を楽しめます。大浴場には露天風呂、サウナも完備。周囲にコンビニはありませんが、館内の売店が充実しているので安心。浜田を代表する魚となった「ノドグロ」もいただけます。女性や子供には色浴衣が選べるサービスがあり人気です。
有福温泉は1350年ほど前からの温泉で共同浴場は3つあり、そのうちの1つ。温泉教授・松田忠徳氏の「日本百名湯」に選ばれています。代々津和野藩主や浜田藩主が利用していた福の湯と呼ばれていましたが、昭和3年に現在の名になりました。建物はレンガとタイル造りで、アーチ型の窓を持つクラシックな様式。内部も、白壁・踊り場があり木造の階段が2階に続いています。2階に無料の畳の休憩所があり、子ども連れでも湯上りに一休みできると人気。
ミネラルウォーターの源泉を使った日帰り温泉があり、宿泊もできる温泉施設。温泉はぬるめの温度で、ゆっくり浸かるのにちょうどよく、脱衣所にはベビーベッドもあり、赤ちゃんづれでも安心。子供の温泉デビューにいかがでしょうか。また、アロマスチームサウナがあり、摘みたてのハーブの香りも楽しめます。広々とした中庭ではコンサートや伝統芸能のイベントも行われています。レストランでは地元の魚を中心としたボリュームたっぷりのお料理や、地元野菜のサラダバーが提供されています。
「ぬしや」は、島根県江津市にある温泉旅館です。こちらでは無色透明の単純アルカリ泉の温泉が楽しめます。肌がツルツルになり「美人の湯」とも呼ばれています。大浴場と露天風呂、2つの貸切家族風呂がありますよ。お食事は、地元の食材や旬の食材を使用した、見た目も美しいお料理の数々が並びます。客室は離れの和室や露天風呂付客室、和洋室など様々なタイプが用意されています。江津駅からは車で20分ほどのところにあります。
島根県浜田市の美又温泉にある温泉宿です。「美人の湯」として知られる美又温泉をゆったりと楽しむことができます。美又温泉唯一の露天風呂を完備しており、夜にはライトアップされた幻想的な景色を楽しみながらお風呂を楽しむことができます。島根の海の幸・山の幸を盛り込んだ会席料理も評判が高く、地産地消の食材を使っているのがポイントです。家族で旅行の際に利用してみてはいかがでしょうか。
1300年の歴史を誇る老舗温泉。焼き物と温泉の街で知られるレトロな街並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に指定。源泉からのたった2~3m、湯温などにいっさい手を加えずそのまま流し込んでいるのが特徴。お風呂は熱さが2つに分かれていて、白濁色の湯が溢れています。湯舟のへりには長年の堆積物(湯の華)が鍾乳石のように浴槽を包み込み、濃厚な泉質が様々な効果をもたらします。飲用もでき、糖尿病、胃腸病、胸焼けなどに効果あり。
有福温泉は1350年ほど前から沸いている温泉で共同浴場は3つあり、そのうちの1つ。川屋旅館から少し下ったところ、温泉街の真ん中にあります。木造の外観は温泉街に溶け込んでいます。明治33年村民を対象とした浴場として露天風呂「ただ湯」が開設されましたが、昭和3年に「かじや湯」として新築。平成3年に改築されているため、比較的新しくシャワーも完備されています。熱めのお湯が湧き出る源泉かけながしの温泉です。
有福温泉は1350年ほど前から沸いている温泉で共同浴場は3つあり、そのうちの1つ。3つの共同浴場の中で、一番お湯がぬるめで、浴室も小さい。小川屋旅館の前をそのまま奥へすすむと有福温泉名物「善太郎餅」本店がありその手前にあります。大正3年木造2階建ての浴場「やよい湯」を新築、俗称「新湯」として親しまれました。その後昭和12年火災にあい、平屋に建て替えられました。平成12年には老朽化により一部リニューアルされています。
子供むけのアスレチックがありハーブ公園があります。食事や休憩もでき、徒歩圏内に温泉など施設もあります。