1日12組限定の宿です。源泉100パーセント掛け流しの美肌のお湯の温泉があり、客室は雄大な山々の風景を楽しめる眺望和室です。日帰り入浴も行っており、予約不要で午前10時から午後5時までの時間に温泉を楽しむことが可能。湯花で泥パックすれば、より美肌になることができるのも嬉しいですよね。客室には特別展望風呂付の和洋室の客室や通常の和室がありますので、好きなタイプのお部屋でくつろぐことができます。
稚内市の中心地から南東へ約10キロメートル離れた大沼の北岸にある公園。敷地は南北に約750メートル、東西に約1100メートル、面積は66.8ヘクタールと広大。オートキャンプ場、パークゴルフ場、多目的広場などの屋外施設と、ビジターセンター内の屋内施設からなり、「未来への北方圏交流拠点の形成」というコンセプトのもとに、四季を通じて、様々な地域間の交流の場として地域住民に幅広く利用されています。
屋内遊技場は広く、赤ちゃん用のコーナーもあります。
テーブル、椅子多くあり、自販機なども充実しているのでここでお弁当を食べると言うのもいいかもしれません。
屋外にも遊び場所があります。
冬になったら、期間限定で氷の滑り台やチュービングなどが楽しめます。
牛、ヤギ、ヒツジ、馬など動物と触れ合える牧場。エサやり体験や牛の乳搾り体験などのほか、バター作りや生キャラメル作り、ミルクジャム作りなど牧場ならではの体験が目白押しです。乗馬、キャンプなどのアクティビティも充実。公式サイトにはクーポンもあるので、ぜひお出かけ前にチェックして計画を立ててみてはいかがでしょうか。
動物達を間近で見ることができ、子供達は大興奮でした。
春に訪れた際、ミニブタの赤ちゃんを見ることができました。
タイミングが合えば、羊の赤ちゃんにミルクをあげる体験ができます。
動物達の臭いを強く感じることがあるので、苦手な方はマスクやハンカチなど持参してもいいかもしれません。
「登別温泉第一滝本館」は、札幌駅前バスターミナルからバスで約2時間程の場所にあります。露天風呂、庭園風呂、気泡風呂、寝湯等の多彩な湯船を楽しむ事が出来ます。また、25mの温泉プール、深さ50cmのちびっこプール、ウォータースライダーを備えた温水プールもあるので子供から大人まで楽しめます。食事は、バイキングや和食会席膳等が食べられます。お子様膳の用意もあるので、小さな子供連れでも安心です。
北海道北見市にあるつるつる温泉。その名の通り、天然のアルカリ温泉で入ったとたんにつるつるを実感できる温泉。旅番組にも取り上げられる人気の宿。ジャグジー付きの大浴場や自然を間近で感じられる露天風呂など、言泉かけ流しで楽しみも沢山あります。食事も地元の海の幸や山の幸をふんだんに取り入れた旬の料理を提供しています。館内はベビーカーでの移動も可能、女性用の浴室にはベビーベットも設置してありますので、子ども連れで気軽に宿泊できますよ。
函館旅行や観光におすすめな湯の川温泉にある伊東園ホテルズの宿。温泉街の風情を感じながら、のんびりゆっくり寛ぐことができます。大浴場や露天風呂などを完備しており、温泉も存分に堪能できます。客室も和室や洋室他、露天風呂付きの客室などもあり、用途に合わせた客室選びが可能です。夕食朝食どちらも食事会場での食事となりますが、函館の旬の食材や特産品を使用した料理をバイキングスタイルで楽しむことができますよ。お得なプランなどもあるので、ぜひ家族旅行の宿泊先にいかがでしょうか。
函館駅からも徒歩圏内にあるビジネスホテル。客室も人数や用途に合わせた客室を完備しており、ビジネスマンはもちろん、家族連れにも人気があります。チェックイン前後のお荷物お預かりサービスなどもあり、先に荷物を預けて観光などを楽しむことも可能ですよ。夕食を外で済ませて、チェックインするのもおすすめ。無料軽朝食付きなのも魅力です。貸出備品も充実しており、全室無料Wi-Fiを完備しているので、安心快適に過ごすことができます。函館観光の拠点にいかがでしょうか。
「定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌」は、新千歳空港からバスで1時間40分程の場所にあります。高い天井の大浴場、森に囲まれたような露天風呂、女性専用岩盤浴スパ等が楽しめます。食事は、焼きたてのピッツァやオーブン料理が楽しめるビュッフェ、旬の食材を使った和食会席等が頂けます。露天風呂付コテージがあるので、小さな子供連れでも周りに気兼ねなくお風呂時間を楽しむ事が出来ます。
とにかくメニューが豊富なので食べるものに困らない。野菜のおかずがすごく多いのが嬉しい!
「北湯沢温泉郷湯元第二名水亭」は、JR伊達紋別駅からタクシーで35分程の場所にあります。露天風呂、大浴場、室内温泉プール等があります。また、通年利用可能な温泉ビーチ908は、ヨットやジャクジー、滑り台等を備えているので、子供から大人まで満足出来るはずです。食事は、ステーキや寿司の食べ放題等が頂けるバイキングを堪能出来ます。ゲームコーナーやカラオケボックスがあるので、ホテル内でも楽しめます。
子連れに優しい温泉旅館です。
温泉はもちろんプールもあり、無料ではありませんがアソボーヤという遊び場もあり、館内で1日中楽しむことができます。
バイキング会場内にもアイスやデザートを乗せた汽車が走っていたり、子ども用のメニューも充実していて、食事の時間も飽きずに過ごすことができました。会場内にちょっ…
旭川市内にある、北海道の桜と名所として有名な公園です。毎年5月上旬から中旬にかけてエゾヤマザクラが一気に咲き誇ります。キャンプ場もあるので、春だけでなく夏もアクティブに楽しめそうです。園内はかなり広いので、アスレチック遊具で遊ぶのも良いですし、バスケットゴールとサッカーゴールがありますので、お家からボールを持参して家族みんなで遊ぶのも楽しそうですね。こどもが元気に遊ぶことのできる公園です。駐車場の収容数は240台と多く、満車の心配もなさそうです。
洞爺湖を一望できる抜群のロケーションも魅力の人気オーヴェルジュ。旬の食材を活かした本格フレンチを楽しむことができます。宿泊以外の方もランチやディナー利用できるので、記念日や誕生日などのお祝いごとでの利用にもおすすめです。ランチコースやディナーコースは数種類用意されているので、用途に合わせて利用できますよ。ディナータイムは3日前までの完全予約制、子ども向けメニューも予約制で提供しています。店内は天井が高く開放感があり、美しい景色を眺めながら食事ができます。店内はテーブル席メインとなりますが、ベビーカー入店や子ども椅子なども貸出もあるので、子連れ利用の際も安心です。人気があるので、事前予約はお早めに入れておきましょう。
全てバリアフリーで子ども連れでも利用しやすい施設です。ロープウェイやもーりすカーに乗って展望台まで行くと、展望台からは札幌市内の眺望や夜景を眺めることができます。寒い冬や雨の日でも室内のガラス越しから眺望や夜景を見ることができるスペースもあるので安心です。1階からロープウェイ乗り場の4階までエレベーターが完備されているのでベビーカーでも行きやすいです。室内内にはオムツ替えスペースもあるので小さな子ども連れにも助かります。プラネタリウムもあるので子どもと一緒に綺麗な星空を楽しんでみてください。
札幌市中央区にある28階建て、地上107mのタワーホテル。地下鉄西11丁目駅から徒歩3分、イルミネーションが有名な大通公園までは徒歩5分というアクセスの良さ。上層階(15階以上)では美しい夜景を堪能することが出来ますよ。お食事はフランス料理、鉄板焼、中華料理の他にもブッフェスタイルのレストランやバーなど多彩。温泉やエステも併設されており、疲れた体を癒すのにはぴったり。全室Wi-Fi接続が無料なのもうれしいですね。
北海道中心地でのビジネス・観光の拠点として、様々なシーンに利用できるホテル。JR札幌駅から徒歩約10分の距離にあり、地下通路と直結しているので雨の日でも安心です。一泊1500円の100台停められる屋外・立体駐車場があり、無料のWi-Fi接続があるので、観光でもビジネスでも快適に利用できます。全90品のメニュー豊富なバイキングや家族でのお得なプランもあるので、利用してみてはいかがでしょうか。
家族旅行で利用させてもらいました。
お部屋もキレイだし、朝のバイキングが美味しくてよかったです。子供達も喜んでました。
子供が落ちないようベッドガードだけでなく、ベッドを壁に密着してくれたり配慮してくれてたのも嬉しかったです。
使用済みオムツ用の袋も用意してあり助かりました。
昭和13年創業の「登別温泉登別グランドホテル」は、登別駅から道南バスで16分程の場所にあります。本格ドーム型ローマ風大浴場露天風呂、庭園露天風呂等が楽しめます。効能は、神経痛、皮膚病、更年期障害等です。食事は、バイキング、お膳料理、お祝いの膳等が頂けます。大浴場ではシャンプーハットやベビーバスの貸し出しがあるので、小さな子供連れでも利用しやすいホテルです。
生後3ヶ月の時に祖父や祖母と初めての温泉旅行へ行きました!ベビーベッドを貸していただいたり、お風呂にもベビーバスやベビーチェアなどがありとても助かりました!
入り口には大きな鬼がいて記念撮影にも最高です!
お部屋に展望露天風呂がついています。強めの硫黄温泉ですが赤ちゃんでも入れるので温泉デビューにおすすめ。
食事も畳個室なので安心です。