札幌市西区琴似の駅から徒歩1分で駐車場も1時間無料のくつろぎの子連れカフェ。お料理教室やヨガ教室などのイベントに参加がメインで、ふれあい広場や離乳食講習会などが行われています。子どもにやさしいカフェを売りにしているため、靴を脱いで入店するスタイルや個室の授乳室、おむつ替えスペース、託児スペースもあります。離乳食講習ランチ会など気軽に参加してみては。サイト内で予約が出来るのでチェックしてみてくださいね
新千歳空港にある、6つのエリアからなるどらえもんのテーマパークです。有料のパークゾーンと無料のコーナーとからなります。キッズゾーンは無料で、どら焼きの形の滑り台など、子供が喜ぶ遊具がおいてあり、搭乗までの間、子供を遊ばせるのに十分な施設です。併設のレストランにもドラえもんメニューがたくさんありますし、最後はどらえもんと会うことができるので、子供も大喜びです。
まだドラえもんの話の内容のがわからない子供でも充分に楽しめた。有料エリア自体は3〜40分で回れるくらいですが、無料の遊び場や買い物、カフェなどでもかなり楽しめます。
店内は、まるでバリ島のリゾート地に滞在しているかのようなデザインで、ゆったりとした時間が流れています。メニューはどれもボリューミー!人気のオムライス、パスタ、ピラフはSサイズでも1.5人前、レギュラーサイズで2~3人前、という大盛りサイズ!一番大きい相撲レスラーサイズを、友達同士、家族同士でシェアして食べるのもいいですね!個室は掘りごたつ式で、壁もソファーと同じ素材でやわらかく、子連れでも安心です。
掘りごたつではない座敷があって、小さい子供が落ちる心配もありません。
カーテンが閉めれる個室があるので、ゆっくりランチを楽しめます。
cafe Ri-no(カフェ リーノ)は土鍋ごはんとワッフルのお店。あつあつ土鍋ごはんと道産小麦を使用した焼きたてベルギーワッフルが食べられます(ワッフルはテイクアウトOK)。姉妹であり、ママである2人がオーナーとして切り盛りしており、店内にはキッズスペース、オムツ交換台が完備されていて、子連れでも気軽に利用できます。キッズスペース横の座敷は、予約優先席。ブログにて空き状況を掲載しています。
「ドライブがてらに鶏めしを」を、キャッチコピーにした鶏料理専門店。「帯広」駅から徒歩5分と電車でのアクセスも良く、駐車場があるので車の利用も便利です。鶏めし、北海道でからあげを指す「ザンギ」、鶏もつ炒め、定食に丼もの、麺類と、メニューは豊富。そのどれもがボリュームたっぷりであることから、コストパフォーマンスの良さにも定評があります。個室も揃っているので家族連れも多く訪れる、地元に長く愛される名店です。
ボリュームたっぷりです
JR函館本線森林公園駅からすぐの場所にある焼肉レストラン。焼肉の本場韓国で研究された味をしっかりとなじませた柔らかくおいしいお肉が食べられます。また、400円以上の料理を頼めばドリンクバーが2時間無料。小学生以下のお子様もドリンクバー無料なのも嬉しいですね。座敷や個室もあるのでゆっくりと家族みんなで美味しい焼き肉を食べに出掛けてみてはいかがでしょうか。
おいしいです!狭めですがキッズスペースあり!個室料200円だったかな?個室は広々しているので万が一子供がねてしまっても十分に寝かせてあげれるスペースがあります!ドリンクバーも充実しています!トイレも綺麗です!結構混むので事前に予約をいれてからいくといいと思います!予約していかないとかなり待たされてい…
家族で楽しめる、焼肉を中心としたバイキングレストランのEAT-UPです。豊富で新鮮なお肉をはじめ、和食や洋食や中華・デザートも充実していて、 期間限定メニューや季節にあわせた新メニューなど150種類以上のおいしいお料理を提供しています。ディナータイムではしゃぶしゃぶもお楽しみいただけますよ。3歳以下は無料で利用ができ、曜日などにより異なりますが、小学生のお子さんも低学年・高学年で大人とは別の料金設定があるのも嬉しいポイントですね。
創業大正15年という老舗のお寿司屋さんです。和の雰囲気を基調としたおしゃれで落ちいついた空間で店内はとても清潔感があります。座席はカウンター席、テーブル席と小上がりがあり、総座席数は140席あります。フロアーは1階と2階に分かれていますが、2階は個室のみです。メニューはコース料理から一品料理まで豊富に揃っています。予約時に子ども用の食事を注文することができます。ネタが新鮮で美味しいお寿司が堪能できますよ。
北広道道080号線沿いの生活クラブ1階にあるおむすびやお惣菜が食べられるカフェ。一つ一つの料理が産地や栽培にこだわった食材をできる限り使用し丁寧に作られているのが特徴。玄米、黒千石大豆のおむすびなど仕込みも量が限られているため数量限定になるので早めの来店がおすすめです。ランチやハンドドリップの珈琲などはテイクアウトもできるので、購入して近くの公園でピクニックもいいですね。ベビーカーでも入店可能、小上がり席もあります。不定期で演奏会なども開かれていますので気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
三井アウトレットパーク札幌北広島内にあるカレー専門店。木の香りがしそうなおしゃれな店内。カジュアルなテーブル席の他に小上がり席があるため、小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめます。小上がり席はパーテーション仕切りがあるためプライベート感もありますよ。キッズカレーもありますが、離乳食の持ち込みもできますので赤ちゃん連れでも来店できますよ。授乳やおむつ替えなどの設備はアウトレットパーク内にあるので安心です。
店舗数日本一の極楽湯の手稲店。JR手稲駅から徒歩10分とアクセスも良い。駅近ながら無料駐車場も300台と広く車で出かけても安心です。内湯5種類、露天は岩風呂、桧風呂などお風呂の種類が豊富でまるでテーマパークのよう。一つずつ入って長い時間楽しむのも、一つのお風呂にじっくり浸かるのもいいですね。温泉に入りたい方は露天岩風呂へ。食事処、休憩スペースが広いので家族連れでもゆっくりと過ごせますね。
駐車場が広く、清掃も行き届いているので子連れで来やすい銭湯です。子連れもよく見ます。
ベビー用風呂イスやこども用の小さいイスは置いていないので、どうしても必要なら持参した方が良いかもしれません。
備え付けのシャンプーとボディーソープはあります。
ちなみに、駐車場を取り囲むように生鮮食品スーパー、ドラ…
北見市の中心街にある居酒屋。キッズスペースの個室がある子ども連れに人気のお店です。キッズスペースにはちょっとしたおもちゃやモニターもあり、子どもも飽きずに過ごせるので家族連れにおすすめ。居酒屋なのでメニューも豊富で、単品から鍋まで色々と揃っていますしキッズメニューもあるので安心です。店内はテーブル席の他に掘りごたつのお座敷席や個室もあるので、子どもの年齢や用途に合わせて選べます。
1部屋だけ 大きなキッズルーム付きの部屋があります
平和園 白石店 (ヘイワエン)は1階は洋風(ヨーロッパ風)、2階は和風の焼肉屋さん。ランチタイムには500円からの焼肉メニューなどもありお得にいただけます。2階は全席和室の個室があり閉め切れば煙草も気になりませんし周りを気にせず子連れで食事できますね。1階はテーブル席ですが、トイレにおむつ替え設備もあるので安心です。
店内は小上がりが多いので、5歳の子供と一緒でも大丈夫でした。
安いジンギスカンランチもあり、おすすめです。
「いちにいさん 札幌店」は、北海だおう札幌市にあるしゃぶしゃぶが人気のお店です。店内は約100席、カウンター席とテーブル席、座敷席があり、様々なシーンに対応しています。11時から16時までのランチメニューには「黒豚の野菜蒸しセット」や「黒豚しゃぶそばセット」、「黒豚の生姜焼きセット」などが手頃な価格で用意されています。メインメニューは「蒸ししゃぶコース」や「黒毛和牛ステーキコース」、「鯛の野菜蒸しコース」など様々なコースメニューが用意されています。一品料理も多く揃っていますよ。
野菜蒸しなどメニューがヘルシーなので、子どもとシェアして食べることができます。
もちろん、キッズメニュー(おまけ付き)もあります。
遅めのランチだと空いているので、ゆっくり過ごせます。
ステラプレイスのトイレを使用するため、何度か子どもを連れて店を出入りしましたが、スタッフの方々みなさん、温かく接し…
札幌市藤野にある子連れに人気のカフェ。子ども用のおもちゃやバンボなどもあり0歳の子どもがいても行きやすいお店になっています。店員さんが元保育士さんの方や子育て中のママなので少しお母さんが目をはなしてしまっても安心な環境です。キッズメニューやドリンクバーもあり。
子供が乳児の時に来店。ママ友の集まりに最高でした!可愛いお部屋におしゃれな料理。離乳食もあり、授乳室、オムツ替えスペースもあります。お部屋ごとに雰囲気が違うみたいなので他の部屋も利用してみたいです。