札幌市西区琴似の駅から徒歩1分で駐車場も1時間無料のくつろぎの子連れカフェ。お料理教室やヨガ教室などのイベントに参加がメインで、ふれあい広場や離乳食講習会などが行われています。子どもにやさしいカフェを売りにしているため、靴を脱いで入店するスタイルや個室の授乳室、おむつ替えスペース、託児スペースもあります。離乳食講習ランチ会など気軽に参加してみては。サイト内で予約が出来るのでチェックしてみてくださいね
新千歳空港にある、6つのエリアからなるどらえもんのテーマパークです。有料のパークゾーンと無料のコーナーとからなります。キッズゾーンは無料で、どら焼きの形の滑り台など、子供が喜ぶ遊具がおいてあり、搭乗までの間、子供を遊ばせるのに十分な施設です。併設のレストランにもドラえもんメニューがたくさんありますし、最後はどらえもんと会うことができるので、子供も大喜びです。
まだドラえもんの話の内容のがわからない子供でも充分に楽しめた。有料エリア自体は3〜40分で回れるくらいですが、無料の遊び場や買い物、カフェなどでもかなり楽しめます。
cafe Ri-no(カフェ リーノ)は土鍋ごはんとワッフルのお店。あつあつ土鍋ごはんと道産小麦を使用した焼きたてベルギーワッフルが食べられます(ワッフルはテイクアウトOK)。姉妹であり、ママである2人がオーナーとして切り盛りしており、店内にはキッズスペース、オムツ交換台が完備されていて、子連れでも気軽に利用できます。キッズスペース横の座敷は、予約優先席。ブログにて空き状況を掲載しています。
店内は、まるでバリ島のリゾート地に滞在しているかのようなデザインで、ゆったりとした時間が流れています。メニューはどれもボリューミー!人気のオムライス、パスタ、ピラフはSサイズでも1.5人前、レギュラーサイズで2~3人前、という大盛りサイズ!一番大きい相撲レスラーサイズを、友達同士、家族同士でシェアして食べるのもいいですね!個室は掘りごたつ式で、壁もソファーと同じ素材でやわらかく、子連れでも安心です。
掘りごたつではない座敷があって、小さい子供が落ちる心配もありません。
カーテンが閉めれる個室があるので、ゆっくりランチを楽しめます。
ひばりが丘駅徒歩5分の場所にある小さなパン屋さん。天然酵母や道産の小麦粉を使用しひとつひとつ丁寧に作られたふわもちのベーグルと甘さ控えめのドーナツが人気です。また、2階3階にはカフェがあり、3階は座敷なので子供と一緒にゆっくりと過ごせて◎農家さんから直接仕入れる野菜とそれを使ったサンドイッチが好評。ぜひ子供達と一緒においしくて素敵な時間を過ごしに出掛けてみてはいかがですか。
子ども連れで行くと、小上がりの席に案内してくれます!オシャレで可愛いくてステキなカフェ!
札幌市南区真駒内にある、ママカフェです。自宅改造系カフェで、全てがママ目線で作られています。座席はテーブル席に加え、子供と一緒に座れる座敷席もあり、子連れでも安心して食事が楽しめます。ランチはボリュームたっぷりのサンドイッチなど。子連れのお客さんが多いので、子供が多少騒いでも安心です。ヨガとのコラボランチ(もちろん子連れOK)など、様々なイベントも開催されています。
全体が小上がりなので有り難いです。おしゃれなキッズスペースやおもちゃなどもあり、パスタやサンドなどのご飯類も美味しいです。
Cafe Dolphinはまるで自分の部屋にいるようにくつろげるカフェ。店内はおひとりさまも利用しやすい窓辺のカウンター席や子ども連れにおすすめのゆったりソファー席などがあります。ランチは月曜と木曜にメニューが替わる日替わりランチが人気。パスタなどの洋食から和食の定食などがあり、どれも満足感のある内容になっています。デザートには1番人気のかぼちゃのケーキが◎。店内のレンタルスペースではクオリティの高い作家さんの作品を販売しています。ここにしかない雑貨に出会えるかも!?
子どもが生後5ヶ月のときにママ友とランチしました。 小上がりがあるので寝返りが出来るぐらいの子どもと一緒だと便利です。 畳めるベビーカーもお店の中に置かせてもらえます。 でも小上がりは一席しかないので予約したほうがいいです。 前日までの電話予約で電話代をもらえました。
JR函館本線森林公園駅からすぐの場所にある焼肉レストラン。焼肉の本場韓国で研究された味をしっかりとなじませた柔らかくおいしいお肉が食べられます。また、400円以上の料理を頼めばドリンクバーが2時間無料。小学生以下のお子様もドリンクバー無料なのも嬉しいですね。座敷や個室もあるのでゆっくりと家族みんなで美味しい焼き肉を食べに出掛けてみてはいかがでしょうか。
おいしいです!狭めですがキッズスペースあり!個室料200円だったかな?個室は広々しているので万が一子供がねてしまっても十分に寝かせてあげれるスペースがあります!ドリンクバーも充実しています!トイレも綺麗です!結構混むので事前に予約をいれてからいくといいと思います!予約していかないとかなり待たされてい…
「ハルテラス」は、札幌市にある古民家カフェです。近くに大きな公園があり、そこで遊んでから食事や休憩をする子ども連れの方々もたくさん訪れています。お子様ランチもあります。日替わりプレートやパフェなども人気メニュー!店内は3階まであり、テーブル席や小上り席がありますよ。また、テラス席はペット同伴OKとなっています。お店では陶芸教室も行っており、食事の食器類も素敵な陶芸のお皿で提供されます。予約のできる完全個室もありますよ。
個室になっていて赤ちゃん連れには凄く嬉しいお店でした(*^^*)
お料理も凄く美味しかったです
道道782号線中央通り沿いにある真っ赤な看板が印象的な中華料理店。ボリュームたっぷりの定食メニューなども豊富に揃っているので、パパも大満足。本格的な中華料理からラーメンや飲茶など色々あってメニュー選びも楽しめます。店内は仕切りの高いベンチシートのボックス席から小上がり席もあって、小さい子と一緒の来店でも落ち着いて食事ができますよ。沢山で訪れて色々な料理をシェアするのもおすすめです。
安くておいしくて量が多い、コスパバツグンなお店です。
投稿した写真のランチセットは780円!
チャーハン、半チャーハンじゃなくて普通に1人前あるんですけど…!
席がたくさんあり、テーブルと小上がりが選べます。
テーブルでも小上がりでも子ども用のイスが用意されているので自由に選べます。
中華は提供時…
札幌市藤野にある子連れに人気のカフェ。子ども用のおもちゃやバンボなどもあり0歳の子どもがいても行きやすいお店になっています。店員さんが元保育士さんの方や子育て中のママなので少しお母さんが目をはなしてしまっても安心な環境です。キッズメニューやドリンクバーもあり。
岩見沢駅からも徒歩圏内、飲食店街にある人気居酒屋。北海道産の食材にこだわり、創作料理などを提供しています。季節限定メニューなども好評で、冬の時期には鍋料理などが人気です。お酒の種類も豊富なので、お酒好きなパパママにもおすすめですよ。店内にはテーブル席や掘りごたつ席他、座敷椅子席なども完備しているので、祖父母交えての食事利用などにも重宝します。子連れ利用の際は、事前予約を入れて訪れると、席などを考慮してくれます。テーブルに取り付けるタイプの子ども椅子などの貸出もあるので、希望の方は予約時相談しておきましょう。
釧路市柳町にある隠れ家的な日本料理店。ミシュラン認定店としても話題のお店で、新鮮な食材を使用した本格料理を堪能することができます。地元産の旬の食材なども取り入れ、彩り鮮やかな日本料理の数々は圧巻。お祝いごとや家族の集まりなどの利用にも最適です。日替わりコースは好評で、全7品。日本酒なども取り揃えており、お酒好きなパパママにもおすすめ。子どもメニューは特にありませんが、うどんの単品や大人メニューを取り分けして食べることもできます。店内はカウンター席他、座敷席となり、座敷席は個室としても利用できるので、子連れ利用の際は座敷席の利用がおすすめです。日程が決まれば早めの予約を入れておきましょう。
まぐろ料理専門店。マグロ丼やねぎトロ丼などマグロを使った美味しい海鮮丼が人気です。カウンター席やテーブル席の他に小上がり席もありますので、小さい子連れでも落ち着いて食事ができますよ。お店の前に駐車場もあるので車での来店も可。キッズメニューはありませんが、ランチタイムならご飯や味噌汁がおかわり自由なので子どもに取り分けしてあげることもできますし、手巻き寿司などのメニューもありますよ。
魚介料理、海鮮料理のお店ですが、子連れでも楽しむことができます。
奥に小上がり席がありますが、数が少ないので子連れなら開店後すぐの来店が良いと思います。
平日のランチタイムに日替わり定食を注文しましたが、ボリュームたっぷりで、ご飯とお味噌汁はお代わりできます。
未就学児を連れていたのですが、注文時に…
「ドライブがてらに鶏めしを」を、キャッチコピーにした鶏料理専門店。「帯広」駅から徒歩5分と電車でのアクセスも良く、駐車場があるので車の利用も便利です。鶏めし、北海道でからあげを指す「ザンギ」、鶏もつ炒め、定食に丼もの、麺類と、メニューは豊富。そのどれもがボリュームたっぷりであることから、コストパフォーマンスの良さにも定評があります。個室も揃っているので家族連れも多く訪れる、地元に長く愛される名店です。
ボリュームたっぷりです
子供が乳児の時に来店。ママ友の集まりに最高でした!可愛いお部屋におしゃれな料理。離乳食もあり、授乳室、オムツ替えスペースもあります。お部屋ごとに雰囲気が違うみたいなので他の部屋も利用してみたいです。