海へは海鮮料理のお店。その他に丼ものからお蕎麦まであります。店内にはテーブル席と小上がりがあり、テーブル席は喫煙可なのでお子様連れはベビーカーを畳んで小上がりの座敷席の禁煙席がおすすめです。店外地下1階の多目的トイレにはおむつ替えシートもついていますので小さなお子様と一緒でも大丈夫。個室は大人数からの利用なので、子連れの旨を伝え小上がりを予約してからでかけてくださいね。
「徳えもん」は、北海道札幌市にある、ご夫婦が経営するアットホームな鉄板焼き専門店です。駅から徒歩3分ほどと立地も良し!定番メニューの「とん平焼き」は、豚肉やもやし、ネギやキャベツを玉子で包み焼きにしてあり、かつおダシの効いた醤油あんをかけていただきます。店内は約20席でテーブル席とカウンター席があり、全面喫煙可となっています。駐車場は完備していませんが、、近くにコインパーキングがあります。日曜日が定休日となっています。
テレビや雑誌等にも取り上げられている有名老舗洋食店。ランチタイムは常連さんで賑わっています。看板メニューの道産牛がたっぷり入ったビーフシチューは、長年継ぎ足されてきたソースに旨みが凝縮されていて絶品です。定番のハンバーグやオムライス、海老フライなどの様々な洋食メニューが豊富。月毎に変わるおすすめ限定メニューも人気です。完全禁煙なので、子ども連れでも安心して利用することができます。
ビーフシチューとハンバーグがオススメです。オムライスは味が濃いです。昼時は混んでいるので、早めに行った方がいいと思います。
お好み焼の老舗。店内は落ち着いた色調でまとめられたリラックスできる空間が広がります。テーブル席はパーテーションで区切られているので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。メニューはお好み焼きをはじめ、焼そばや各種鉄板焼き料理が揃います。2名用のお得なセットメニューも用意されており、ボリューム満点で食べざかりの子供や男性も満足間違いなし。ショッピングモールに入っているので、お買い物帰りに、家族で立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
なごやか亭 八軒店は、産直と旬にこだわるグルメ系回転寿司店。「安く」「大きく」そしてどこよりも「美味しく!」をモットーにしているお店です。お寿司に使う魚は産地直送!旬の食材をふんだんに使っています。海苔にもこだわりがあり、佐賀産一番摘みの海苔を使用した自慢の一品。海苔の食感と風味を味わうなら手巻きがおすすめ。お寿司はどれもボリューム満点!他にも茶碗蒸しなどのサイドメニューやスイーツも充実。ぜひお寿司といっしょに味わってくださいね。
回転寿司だけどネタが新鮮で美味しい!子供の好きなパフェもある
さっぽろ駅から徒歩2分!PecheGrandは、函館の名店「ペシェ・ミニョン」が展開する、本格フレンチが味わえるパリスタイルのカフェ。店内はオールドフレンチを感じさせるオシャレな空間。カウンター席やソファ席、オープンテラスがあるので、おひとり様でもグループでも気軽に利用OK!ランチはすべてのコースにパンと珈琲or紅茶付き。カフェタイムにはキッシュプレートやケーキセットがおすすめ。食事はもちろん、夜はちょい飲みに立ち寄るのにも◎。
赤れんがテラス3階にあるBISTRO JAPONAISけやきは、こだわりの味噌ラーメンと旬の食材を使った串揚げを楽しめるお店。フードコートにあるので、気軽に利用しやすいのが◎。ラーメンは味噌・醤油・塩・コーンバター・辛い・にんにく・ネギ・煮玉子があり、味噌・醤油・塩はハーフサイズも有。トッピングを追加して、自分好みのラーメンに仕上げるのもおすすめ。串揚げは野菜や肉、魚介など約20種があり、揚げたてアツアツを味わえます。お酒に合うメニューや食後のデザートにもこだわり。
J・Caf_は、車検や修理などのカーメンテナンスを行う三愛自動車にあるカフェ。明るく落ち着いた雰囲気の店内は、1階がテーブル席・2階がラウンジになっています。ラウンジにはキッズコーナーがあるので、ママ会にもおすすめ。ランチは毎日3種類のメニューを日替わりで味わえるので、行くたびに違うメニューに遭遇できて楽しい!600円の安さも魅力。スイーツも充実でティータイムにも◎。サッポロ珈琲館指定のビーンズショップなので、コーヒー豆の小売りも有。
赤れんがテラス2階にあるブルックリンパーラー札幌は、食事やお酒を味わいながら音楽や本に出会えるダイニングバー。店内はこだわりのインテリアや本が並ぶ空間は、まるでおしゃれな図書館のよう。ソファー席やカウンター席もあるので、ひとりでゆっくりするのもおすすめ。ランチはサンドウィッチランチやサラダランチ、パスタランチ、ハンバーガーランチなど手軽なものが揃います。夜は食事にもチョイ飲みにも◎。ブルックリンラガーを飲めば、ニューヨーカー気分に。
ハワイアンな雰囲気漂う異国情緒たっぷりのカフェです。看板メニューはパンケーキで、もち粉を使用している生地は、ふわふわもちもちとしていて人気です。駅から徒歩4分程の所にあるので、電車での利用が便利です。子ども用のメニューもあるので、子ども連れでも、安心して利用することができます。パンケーキ以外にもステーキ丼やローストビーフ丼などの食事メニューも豊富なので、カフェメニュー以外にも食事も楽しむことができます。
北海道札幌市にある「トラットリア・ピッツェリア テルツィーナ」は、北海道の有名シェフ、堀川秀樹さんのイタリアンレストランです。素材を生かしたシンプルで美味しい料理を、居心地の良い空間でいただくことができます。20年間、札幌で愛されている、実力派のレストラン!ピッツアの生地はもちもちサクサクで、他にはない美味しさと好評です。落ち着いた店内ですが、もちろん子ども連れもOK。家族で食事を楽しめます。リピーターが多いのも納得です。
まだ子連れで訪れたことはないが、シェフが参加していた座談会に参加して、子連れでも利用しやすいお店だと感じた。
新鮮な魚介類をはじめ、こだわりの食材で作られる和食料理が提供されているレストラン。店内は広く、テーブル席の他、パーテーションで区切られた小上がりの座敷席も用意されており、小さなの子ども連れでのお食事もゆったりと堪能することができます。料理の種類は豊富に用意されており、子ども用のメニューもあります。専用駐車場が完備されているので、自宅からドアトゥードアで行くことができる点も嬉しいポイント。休日のお食事に、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
お子様ランチがあり、赤ちゃんの離乳食まであります。スーパーや薬局にでも売ってるベビーフードですが、突然立ち寄った時はとても助かりました。
赤れんがテラス3階にあるスコットグリルは、秘伝のグリル料理と特製カレーが気軽に味わえるお店。メニューはカレーやハンバーグ、ロコモコなおがあり、カレーはオムカレーやエビフライカレー、ハンバーグカレーなど多彩なラインナップ。シンプルなスコットカレーは500円とリーズナブルで嬉しい!ビールや焼酎、ワイン、カクテルなどアルコールも充実。お酒に合う一品料理も多く、グリルサラダや厚切りベーコン、エビフリッター、カマンベールチーズなど豊富。仕事帰りの一杯にぴったりの「本日の晩酌セット」も人気。
赤レンガテラス3階。SAPPORO CLASSIC BARは、有機野菜のサラダバーとシュラスコ料理が味わえるダイニングバー。落ち着いた雰囲気の店内はとっても開放的。夜になると窓からライトアップされた北海道庁などを一望できます。シュラスコ10種とカレーやパスタ・サラダ・デザートのビュッフェが楽しめるランチシュラスコがおすすめ。他にもグリル料理のランチセットなども有。夜はシュラスコと、ここでしか飲めないサッポロクラシックウルトラコールドをぜひ味わって!チョイ飲みには立ち飲みカウンターが◎。
赤れんがテラス3階にある北海道スープスタンドは、北海道の食材を中心に使用したスープやスイーツ、ドリンクメニューを味わえるお店。スープメニューはミネストローネや北海道シチュー、ホルモンチゲ、根菜生姜スープなど種類豊富。他にも冷製スープや5種のカレーも有。ご飯orパンとサラダ付きのMサイズセットやパスタセットがおすすめ。プラスαでドリンクやデザートも付けられます。スープ以外にもソフトクリームやパフェ、ケーキプレートなどスイーツも充実。食事にもティータイムにもぴったり。
お宮参りの帰りにご飯を食べに行きました。
堀り炬燵の個室の席を事前に予約して
乳児連れを伝えておいたので
ややスペースのあるはじっこの席を
用意してもらえました。
そのスペースに、
持ち歩き用の布団を敷いて寝かせておけました。
お湯など持参しましたが
頼めば戴けそうな優しい店員さんでした。
ただ、休…