北海道・東北の「室内・屋内」子供と楽しめるスポット― ベビーカー入店 OK ―

おすすめ特集記事


651件中 166 〜 180件を表示
  • さんぽぽ

    さんぽぽ

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 青森 青森市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    青森市役所駅前庁舎2階にある子育て支援施設。主に0歳から3歳の乳幼児とその保護者を対象としたさんぽぽは、自由に過ごしたり、子育て親子の交流や子育てに関する情報を得たり交換することができ、親子でいつでも気軽に利用することができます。絵本に親しむ交流会や乳児と一緒に参加するママのストレッチワークショップなど、月齢などに合わせた色々なプログラムもありますので、子どもの年齢に合わせて参加してみるといいですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    無料で使用でき、駐車料金1時間無料券もおしてくれます。
    授乳室、おむつ交換代、お湯等もあり非常に良い施設でした。市役所を利用する際など一時保育も行っているようで、保育士さんたちも優しかったです。

  • 雪印メグミルク酪農と乳の歴史館

    雪印メグミルク酪農と乳の歴史館

    • 工場見学
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 元町・栄町・苗穂 (札幌市 東区)
    • 4.3
    行った
    3
    行きたい
    4

    苗穂駅から徒歩15分!雪印メグミルク酪農と乳の歴史館は、乳製品の歴史や製造工程を見学できるスポット。館内2階では、創業当時のバターづくりの機械や工場のミニチュア模型を展示していて、工場全体の様子がよく分かるようになっています。3階には北海道の酪農と雪印メグミルクの歴史に関する資料を展示。他には、乳酸菌飲料のカツゲンが縁起がいいと人気の「勝源神社」や長野オリンピックで活躍したスキー部コーナーなど見どころたくさん!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 要予約
  • シダックス 札幌駅前クラブ (SHIDAX)

    シダックス 札幌駅前クラブ (SHIDAX)

    • カラオケ・ボウリング
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 市街地 札幌駅周辺
    • 4.3
    行った
    3
    行きたい
    2

    おいしい食事とカラオケが一緒に楽しめるお得感いっぱいのレストランカラオケ店です。滑り台などの遊具が設置された独立型フリースペースがあるお部屋や、ぬいぐるみやおもちゃなどが用意されたお部屋などキッズルームが充実。カラオケスペースはローソファーなので小さい子どもでも安心です。キッズメニューはもちろんのこと、パーティ―料理やご飯もの、デザートまで食事メニューも豊富なので家族の誕生日やお祝い、ママ友会などの集まりに利用してみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり

    ママ友と子どもたちとキッズルームでランチで利用しました。誕生日でケーキとシャンメリーがもらえたのは嬉しかったです。

  • ちあふる・きた

    ちあふる・きた

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 札幌市 北区
    • 4.3
    行った
    3
    行きたい
    6

    保育園と子育てサロンをはじめとするさまざまな子育て支援の機能を持った施設。常設子育てサロンのほか、子育て講座なども開催。保育は生後57日から就学前まで。時間外保育や障害児保育、休日保育、一時保育と働くパパママを手厚くフォロー。子育てサロンでは自由におもちゃで遊べます。月一のサンデーサロンや子育て講座は、親子で遊んでリフレッシュでき、他の親子との交流の場となっています。無料で気軽に利用できるのも魅力。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    おもちゃが充実しているのと、小さな滑り台もあるので沢山動き回れますよ(^^)
    子供用のドレスなどもあるので、女の子はお姫様ごっこをしたりしていました♪

  • MAX福島

    MAX福島

    • ショッピングモール
    • 北海道・東北 福島 福島・二本松・本宮 福島市周辺
    • 4.3
    行った
    3
    行きたい
    0

    東北本線曽根田駅から徒歩3分の場所にある大型ショッピングセンターです。1階は食料品や日用品、フードコード、2階には100円SHOPや生活雑貨、キッチン用品や化粧品など。3階には室内遊園地とバラエティ雑貨のお店、4階は福島市の公共施設AOZ(アオウゼ)、5階はシネマコンプレックスと盛りだくさんの施設とSHOPが入店しています。1日中遊べて買い物ができる施設に親子で訪れてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    子どもが好きなボールプールがあったり、ゲームがらあったり、大人も楽しめる所。

  • 北見市屋内遊戯場

    北見市屋内遊戯場

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 北見・網走・オホーツク地方 北見・網走
    • 4.3
    行った
    3
    行きたい
    6

    北見市屋内遊戯場はまちきた大通ビル5階に平成28年5月に出来た0歳から小学校入学前の児童(要保護者同伴)のための遊び場。人形・おもちゃ・ままごとセットなどがある0歳・1歳児用のあかちゃん専用エリア、親子の休憩・飲食エリア、トランポリン・ボルタリング・ボールプールのある遊びエリアなど4つのエリアに分かれ、年齢に合わせた色々な遊びが出来ます。館内にはおむつ替え、授乳コーナーもありますので安心して訪れることが出来ます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 0歳児にオススメ

    入口に職員の方がいらっしゃるので、何か分からないことや聞きたい事があれば教えていただけます。ビルの5階にあるので、上階に飲食店、地下に食品売り場があります。休憩スペースも広くて飲食が可能になっています。アンパンマンの自動販売機がエレベーター横にあり、子ども達は行く度に購入を楽しみにしています。

  • 札幌オリンピックミュージアム

    札幌オリンピックミュージアム

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 市街地 円山公園周辺
    • 4.3
    行った
    3
    行きたい
    0

    オリンピックの歴史やオリンピック・パラリンピックの素晴らしさを伝えていくことを目的としている施設です。1972年に札幌で冬季オリンピックが行われた際の展示があったり、オリンピックの感動を伝えるパノラマシアターがあったりと、見応えのある展示が数多くあります。オリンピックやパラリンピックに興味がある方は、是非子どもと一緒に訪れて、その歴史や素晴らしさについて伝えてあげてください。より多くの方にオリンピックやパラリンピックについて知ってもらいましょう。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫
  • モーリーファンタジー 利府店

    モーリーファンタジー 利府店

    • キッズパーク
    • 北海道・東北 宮城 松島・塩釜・南三陸 松島・塩釜・多賀城
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    小さな子どもから小学校2年生までの子どもが遊べる屋内施設。モールの中にあるので、3歳以上の子どもは遊んで、大人はお買い物ということができます。保育士の資格を持っているスタッフが常駐していて、子どものこころとからだの基礎体力の向上を目指して遊びをサポート。普段はできない遊びができるので、子どもは大喜びです。大人は目一杯お買い物をお楽しみください。たまには親子別々にこんな時間を過ごすのも楽しいです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 親子で楽しむ
    • 2歳児にオススメ
  • PiaDo(ピアドゥ)

    PiaDo(ピアドゥ)

    • ショッピングモール
    • 北海道・東北 青森 八戸・三戸・三沢
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    ピアドゥは、八戸市にある大型ショッピングモール。イトーヨーカドーやスポーツ施設が入り、日用品からファッション雑貨、家電量販店、ベビー用品専門店も入っているので、小さい子のいる家庭は特に一度でお買い物を済ませることが出来て便利です。また、公園が隣接していたり、八戸港観光遊覧船シャーク号の乗り場もすぐなので、いろいろな楽しみ方が出来ます。フードコートもありますので、食事もできて一日過ごせます。イトーヨーカドーフロア2Fには、身長計、体重計、ミルク用のお湯まで揃ったベビー休憩室もありますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • ベビーカーレンタル
  • 室蘭市生涯学習センター・きらん

    室蘭市生涯学習センター・きらん

    • キッズパーク
    • 北海道・東北 北海道 室蘭・登別・苫小牧・胆振地域 室蘭・登別・伊達
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    図書館には自習室やゆっくり座って読書が楽しめるソファシート、子どもたちがのんびり絵本を読んで過ごせる読み聞かせコーナーなど、気軽に訪れることのできる工夫がされています。また、キッズパークには、全身を使って遊べる室内遊具コーナーや、乳幼児専用スペース、休憩所など、親子で交流したり天候に関係なく楽しく過ごすことができる設備が整っていて、付添の大人は無料で利用できますし、授乳室やおむつ替え設備もあるので赤ちゃん連れでも安心して訪れることができますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    屋内のキッズパークは身体を使って遊ぶ遊具の他、おままごとや電車のおもちゃなどもあり、子供たちは飽きずに長時間遊べます。赤ちゃんが遊べるスペースもあります。ジュースとアイスの自販機もあり、ちょっとした休憩も。手にスタンプを押せば外に出ることもOK。キッズパークの他にもブックパーク(図書館)もあり貸出も…

  • 農業科学博物館

    農業科学博物館

    • 博物館
    • 北海道・東北 岩手 花巻・北上・遠野 北上・西和賀
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    8

    農業科学博物館は、ふれあい公園と博物館、工房がある施設です。公園は17haと広く、棚田や四季折々の花木、ひょうたん池など自然と親しめます。博物館では江戸時代以降の農業や農村生活の移り変わりを知ることができる他、現代の農業をクイズやゲームで楽しく学ぶことができます。工房では農産物を持ち寄り、ジャムやジュース、漬け物作りを体験することが可能。自然と親しんだり農業について学んだりできるので、子どもが食について学ぶのにぴったり!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 北海道庁旧本庁舎

    北海道庁旧本庁舎

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 市街地 札幌駅周辺
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    2

    北海道庁旧本庁舎は明治21年に建てられた「赤れんが庁舎」の愛称でも知られる、北海道のシンボル的存在。アメリカ風ネオ・バロック様式の建築で、明治時代に作られたひずみのあるガラスや化粧枠にしまわれた寒さ対策の二重扉など、機能的な造りが特徴。館内は無料公開されていて、北海道の歴史をたどる資料の展示を観ることができます。庁舎前の庭や会議室では毎月さまざまなイベントが行われているので、ぜひHPを確認してみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • オホーツクとっかりセンター

    オホーツクとっかりセンター

    • 水族館
    • 北海道・東北 北海道 北見・網走・オホーツク地方 その他オホーツク地方
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    5

    旭川から車で3時間、オホーツク紋別空港からも車で10分強の施設ですが日本で唯一、アザラシだけを飼育する保護施設です。1日5回のえさやりも目の前で見ることができます。また入館料も大人が200円とリーズナブルなのも嬉しいです。アザラシは昭和62年に4頭から始まり現在は20頭を超えています。この施設は保護したアザラシは治療し、自然の海へ帰す保護センターの役割も担っています。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    アザラシを動物園などとは比べものにならないくらいの距離で見られてとてもかわいい!
    餌やりなどの触れ合いは子供たちに人気!

  • 三笠鉄道記念館(みかさてつどうきねんかん)

    三笠鉄道記念館(みかさてつどうきねんかん)

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 岩見沢・胆振・空知地域 その他胆振・空知地域
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    10

    北海道三笠市の三笠鉄道村内にある、鉄道を中心とした博物館です。三笠氏が設置し、指定管理者の三笠進行開発(株)が管理・運営をしています。北海道で使用された鉄道車両や、貴重な鉄道資料、交通・炭鉱関係資料等が保存されています。週末には、小型蒸気機関車がオープン型の客車をひいて300メートルのコースを往復運転しています。(1歳以上一人200円)。鉄道公園施設ないには、さまざまな鉄道車両が静態保存されていますので、お子様だけでなく、鉄道マニアの方にも愛されています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 電車がある・見える
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で

    通りがかりで行って見ましたが、子供向けのプラレールエリアや運転体験、ミニSLなど、3歳児も大喜びの充実した施設でした!トイレもきちんとメンテナンスされていました。

  • 北海道昆布館

    北海道昆布館

    • 昆虫館
    • 北海道・東北 北海道 函館・渡島・檜山地域 その他渡島・檜山地域
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    2

    昆布についてなら、何でもわかる展示施設。その歴史・生態・科学について映像や道具、パネルを使って解説した「コンブミュージアム」の他、最新の映像と音声機器を装備したドーム型シアター「イマジカドーム」など、まさに昆布尽くし。シアターでは昆布出漁の風景や、海中の昆布の映像が楽しめます。昆布ファクトリーでは実際の加工の様子を見ることが出来ますよ。売店ピュアグルメで販売されている昆布ソフトクリームは、一度食べてみたいB級グルメ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    きらくというかえしのようなものが最高!卵かけ御飯に是非!!いろいろ試食出来るので子供も楽しめます。でも、大人のほうが楽しめます。いいつまみが見つかります。