大正末期から昭和51年まで、仙台の町を走り続けた市電を後世に伝えるために作られた施設です。創業時の姿が再現された1号車と長く仙台市民の足として活躍した123号車、そして最後の新造車415車が展示されています。もちろん中に入って運転席まで行けるので、子どもは大喜び。その他パンタグラフ、コントローラなどの備品や資料の展示、ビデオの上映もあります。レトロで可愛らしい市電に会いに出かけてください。
高さ150m、幅3キロ以上の巨大岸壁です。国指定名勝でもあり、その壮大な自然の造形美は圧倒的な迫力を持っています。特に紅葉の時期は、多くの登山者の目を楽しませてくれる場所でもあります。峡谷も素晴らしく、空気が美味しいので、自然に癒されること間違いなしです。林道中に二カ所ほど、ビュースポットがあるので、林道から見える岩場の断崖絶壁を楽しんでみてはいかがでしょうか。盤司岩までは、車での利用が便利になっています。
一生に一度の大願を叶えてくれる如来様として有名です。ご祈祷の時間が決まっているので朝早くから参拝して気持ちを落ち着けたりするだけでも清々しい気分になれます。参道は、割りとにぎやかで中でも少し外れたところにあるお豆腐屋さんは有名店です。ここで3角形の油揚げを食べることが出来ます。揚げたては外側はカッリとしているのに中はジューシーです。お醤油と七味を少しかけて食べれば思わず笑顔になってしまいます。
蔵王五色岳にある火口湖。噴火した際にできた爆裂火口の底に水が溜まって出来たもので、水は常に淡い緑色で、太陽光や季節によって様々な色に見えることから、五色沼とも呼ばれています。酸性の湖内には生物が存在していません。駐車場から少し歩くと、レストハウスと御釜を一望できる展望台が。展望台まではバリアフリーになっているので安心です。見る度表情を変える巨大な釜のような湖、雄大な自然のアートを楽しんでみてください。