ファミリーで一日中アクティブに楽しめる施設やイベントが盛りだくさん。瀬戸内海を見下ろす六甲山の大自然の中で四季を通して様々な体験ができます。園内には、大芝生広場、パターゴルフ場、ペダルボート、ゴーカート、魚釣り、BBQ場などがあり、バーベキューも人気。冬場はスノーパークに変身。ゆるい傾斜のゲレンデはファミリースキーにぴったり。雪遊び専用エリアもあり安心して遊べます。神戸を代表するおすすめスポットにぜひ足を運んでみては?
てんしばは天王寺公園のエントランスエリアです。てんしばには、芝生広場をはじめ、屋内で子どもが遊ぶことができるボーネルンド プレイヴィルなども入っています。また、ペットを連れてくれば、ドッグランを利用することもできます。さらに、雑貨店やカフェなどもあるので、子連れでゆったりと過ごすことができます。イベントもよく開催しているので、チェックしてみてくださいね。
堺市営で最も古い公園、大浜公園。園内には野球場、屋外プール、テニスコートや相撲場、猿飼育舎などがあり、スポーツやレクリエーションの場として利用できます。ハナショウブや藤が美しく咲き乱れる季節は、お散歩にもうってつけ。イベントも随時行われており、特に「堺大魚夜市」は見ても参加しても楽しめます。毎年7月31日に開催されるこのイベント。19時からは自治体や企業が参加し豪快な「魚セリ」が行われ、交渉次第で新鮮な魚介類をお得に購入できます。ぜひお気軽に足をお運びください。
広くて自然豊富な藤原山公園。春は桜、秋は紅葉が美しく、犬の散歩やランニングコースとして人気があります。芝生広場や砂場、面白い遊具がたくさんあり、あずまややバーベキュースペースがあるのも嬉しいですね。毎週土曜日の午後に開催されているプレイパークでは、木工やスライム作り、ままごと砂場などで親子で楽しむことができます。春に自治会が開催する桜まつりがあったりと、地域活動が公園を中心に行われています。
広い公園で遊具も多いです。ベンチやテーブルもあるので、お弁当持参でゆっくりできます。駐車場もあります。
幼児知育遊具から大型遊具まで取り揃えている室内型遊園地「あそびぃおん」。雨の日、雪の日も関係無く安心して遊ぶことができます。年末年始も営業しているところは嬉しいポイント。買い物ついでに連れて行ったら子どもも大喜びですね!
府道172号線沿いにある公園。整備された噴水広場、多目的広場、遊具広場などに分かれていて、噴水広場では夏場には水遊びを楽しむこともできます。遊具広場には、幼児向けの複合遊具やお砂場があるエリアとちょっと大きい子でも遊べる複合遊具などがあって、年齢幅広く遊べます。広場では街のお祭りなど催し物なども開かれるほど広々としていて、ベビーカーでのお散歩にもおすすめ。公園沿いの歩道には桜の木があり、春にはお花見を楽しむこともできますよ。
滋賀県大津市にあるリゾート施設です。目の前には壮大な琵琶湖が広がる最高のロケーションで、様々なマリンスポーツを楽しむことができる施設。バナナボート等の定番アイテムはもちろん、なかなか体験できない最新アイテムも取り揃えているのが魅力。またバーベキューを楽しむことができるスポットもあり、マリンアクティビティも食事も楽しむことができるのが魅力ですね。家族で休日に出かけてみてはいかがでしょうか。
海の向こうに関西国際空港につながる連絡橋を眺めながら、春は潮干狩りと地引網体験、夏は海水浴、家族みんなでワクワクマリンレジャーを楽しんじゃおう。夏は他にもジェット水流で水上高くとび上がるフライボード、タコのつかみ取り、ドクターフィッシュの足湯など魅力いっぱいのイベントが多数開催しています。繁忙期は無料シャトルバスも運行。通年使用できるバーベキューエリアは、海のすぐそばということもあり大人気。
海開き前や海開き後の春先や秋がおすすめ。人は少ないが水遊びはできるし、バーベキューも可能。比較的きれい。
ケーブル黒川駅からケーブルカーで5分、兵庫県川西市黒川にあるバーベキュー専門のアウトドアスポット。無料のレンタル品が充実。豊富な食材メニューは、ブランド和牛を使った食材セット、肉や魚介の単品売り、アルコール、ソフトドリンク、調味料、そして紙皿まで、BBQに必要なものはすべて現地でそろいます。手ぶらで気軽におとずれて、自然にたっぷりふれ合いながらバーベキューを楽しめる、小さな子どものいるファミリーにおすすめの施設です。
細野渓流キャンプ場は、和歌山県紀の川市の真国川沿いにあるキャンプ場。オートキャンプ専用サイトやバンガローエリアがあり、近くの川沿いでは、川遊びやバーベキューを楽しむこともできます。キャンプサイトやバンガローの側に車を停めることができるので、小さい子が一緒で荷物が多くても安心です。バンガローにはミニキッチンが付いているタイプもあるので赤ちゃん連れにはそちらがおすすめ。6月中旬にはホタルも飛び交う自然豊かな場所にあるので、日常を忘れてのんびりできますよ。
家族でBBQをしにこちらのキャンプ場にきました。山の中にあり自然豊かな所で、川もあり川遊びや魚釣りも出来ます。
BBQの場所も川原でするので目の前に川があり、親の目の届く所で子供に川遊びをさせてあげることができます。
9時からの受付順なので、9時前に着くと好きな場所にタープやテントを張る事が出来ます…
金剛山ロープウェイの山頂駅にある自然公園。キャンプ場やバーベキュー場も備えていて、バンガローへの宿泊も可能です。高地にあるので夏は涼しくて快適ですし、秋には紅葉を楽しむことも出来ます。また、冬場は雪が降れば雪遊びも可能。一年中楽しめる公園です。園の中央にはちはや星と自然のミュージアムがあり、天体観測や太陽の黒点観測もできますので、自由研究のネタにも使えますね。ネイチャーガイドとのガイドウォークや天体観測会などのイベントも開かれていますのでHPをチェックしてからのお出かけがおすすめです。
釣りとバーベキューが楽しめる大自然の遊び場。上流に人家がなく、自然そのものが残され、渓流の水は大変きれいで透き通っています。きれいな水で育った岩魚やアマゴの渓流釣りとつかみ取りが楽しめます。釣った魚は、バーベキューハウスで炭火で焼いて食べられます。自然の中で自分で釣った魚は絶品。食材の持ち込みも可能、手ぶらで楽しめるバーベキューセットもあります。家族で釣りやつかみ取りに挑戦して思い切り楽しんでみませんか。
子供会の日帰り夏旅行で行きました。
イワナ、あまご釣りのあとに池の水を抜いてつかみどりをしました。
ちなみに、なかなか釣れません(笑)
釣り池は何ヶ所かあり、下流の2つが水遊びプールになっています。
バーベキュー利用者のみ入れます。
水深が深いものがひとつと浅いものがひとつです。
更衣室はありません…
津田公園は、姫路市飾磨区の水尾川を挟むかたちで津田公園野球場も併設されている、遊具広場、芝生広場などもある沢山の木々に囲まれた公園です。芝生広場側には、アスレチックの要素が沢山の複合遊具など子どもが元気に遊べる遊具も沢山ありますので、芝生広場でお弁当を食べたり、一日中元気に遊ぶことができます。川沿いや周辺には桜並木があり、春にはお花見に訪れる人で賑わいます。駐車場もありますので車での来園も可能。駐車場近くのタコの形をした滑り台は、子どもたちに人気の遊具です。
姫路市飾磨のTSUTAYAの近くにある大きな公園です。
複合遊具があり小さい子供から遊べます。大きな広場もあるのでバドミントンをしたりキャッチボールもできます。
春には桜も咲くのでお弁当をもってピクニックもできますよ!駐車場もあります。
目の前が川という自然豊かなロケーションでバーベキューが楽しめる「ワッツ アップ ルビー」は、和歌山の食材をふんだんに楽しめる手ぶらバーベキューはもちろん、プチ別荘もありお手洗いやシャワーも完備されているので、宿泊もできます。要望があれば流しそうめんもできますので、子どもも楽しめること間違いなし。大自然の空気や美味しい食材を、ぜひ子連れで楽しんでみては。
バーベキューやその他アクティビティが楽しめる「サンタワーマリーナ」は、サーフィンやバナナボート、アクアパークなどもできます。レンタルできるものもたくさんあり、バーベキューテント横の浜辺などで遊べるバドミントンなどは無料で貸出しているものもありますので、子どもも退屈せずに遊べる内容が満載のアクティビティ施設です。
たくさんの大型遊具、プール、猿山、子どもが一日めいっぱい遊べる。体育館内に食堂アリ。