天平12年に開かれたという、発菩薩院、隆福尼院を前身とする寺院です。石の地蔵は、徳治3年に作られ、その後、元禄年間に復元されました。高さ4.58メートルもある日本一の石地蔵は、とても見ごたえがあるもので、日本の長い歴史を、実感を持って感じることができる寺院として、是非子どもと一緒に訪れてみたい場所の一つとなっています。駐車場はありませんが、JRや、コミュニティーバスでのアクセスが便利です。
朝8時から午後4時までが拝観時間となっているお寺です。大人は500円、高校生は450円、小中学生は200円の拝観料でお参りすることができるので、是非お出かけください。本堂は1759年に建て替えられ、今回また建て替えられたばかりとのことです。新しくなった本堂を、是非ご家族で見学に訪れてみてはいかがでしょうか?親子でこのような場所に訪れることによって、信仰心を養うことができます。気持ちのいい季節の今こそ、是非お出かけしましょう。
アニメとしても有名な、とんちの天才一休さんが晩年を過ごしたお寺です。石畳の参道に緑色が美しい万丈庭園なども、駅から少し距離があるので穴場スポットになっているので、ゆっくりと見て回ることができます。もみじの木が植えられていて、秋の紅葉の時期には真っ赤に色づいたもみじを楽しむこともできます。ぜんざいや、一休納豆という塩辛の納豆、精進料理などもたべることができます。