天王寺駅に直結したアクセス抜群のホテル。ホテルの隣には「あべのハルカス」が建ち、「通天閣」や「てんしば」も徒歩圏内の好立地。ゲストルームは、広々とした落ち着きのあるモダンな雰囲気でゆっくりくつろぐことができます。ホテル内にあるプライベートルームでは、家族での食事会や会合などプライベートな空間を演出してくれます。ロビーにはテラスカフェバーも設置されており、夜遅くまでお酒を楽しめるのも嬉しいですね。
大和田駅から徒歩すぐのところにあるカフェ。こちらのお店に来たらぜひカフェラテを頼んでみてください。こちらが好きなキャラクターを頼むと店員さんが見事なラテアートを披露してくれます。これ目当てに訪れるお客さんもいるほど人気なんだとか。もちろんラテアート以外にもチョコレートケーキなどのスイーツやオムライスなどの食事も充実しています。おしゃれな店内の雰囲気や壁一面に飾られた素晴らしい鉛筆画も要チェック。ベビーカーで入店する際は4人のテーブル席を事前に予約することをおすすめします。
独身の友達から、子供も喜ぶカフェが有るよと聞いて半信半疑で一緒に遊びに行ってみると、名物店長さんがカフェアートでリクエストしたイラストを書いてくれました!奥には半個室も一つあり、アレルギーなどを伝えるとメニューも大人向けが多いのに子供が喜ぶ味付けに変更してくださったりで、とても嬉しかったです!穴場な…
きたの歯科医院は、大阪府阪南市の阪南スカイタウンにある歯科医院です。公園の目前にあり、「病院っぽくない病院」として設計されていますので、出窓が多く明るい雰囲気となっています。待合室にはキッズスペースがあり世界のオモチャや沢山の絵本があるのでお子様連れでも退屈せず待てます。子どもと一緒に歯を大切にするために、親子で通われては如何でしょうか。
きたの歯科の先生は子供にもとても優しいです。治療内容も親切に提案して下さり、嫌がる子供がいても根気よく接して下さいます。泣かずにがんばっている子供には常にほめてくれながら治療してくれるので、とてもお薦めです。
MASHU ADOBE店では毎週水曜日ママさんDAYを開催しています。授乳室やおむつ替えもできるスペースもあり、普段子どもがいてなかなか美容室に行けないママさん達の癒やしのひとときになっています。ママさんDayではキッズスペースが作られ、おもちゃなども出してくれるので、子供たちも飽きずに待つことが出来ます。また、ママさんDayとは別にママさんイベントなども開催されたりするのでぜひHPをチェックして来店してみてくださいね!
月に一度午前中にママさんDAYを開催してます。
普段は子連れで美容室に行くのは気をつかってしまうけど周りはみんな子連れなので安心です。
ママさんDAYの時はキッズスペースも作ってくれていて、個室で授乳やおむつも替えられるので便利です。
HONEY&CRUNCHはマタニティーからお宮参り、七五三など現役ママフォトグラファーが撮ってくれるフォトスタジオ。 豊中・千里中央店は七五三参りやお宮参りなどで有名な千里の氏神様「上新田天神社」へも徒歩で行ける大丸ピーコック新千里西町店さんのあるビルに入っています。店内にはシンプルな3つのスタジオがあり小物や衣装で様々な表情が撮れそうです。撮影用の衣装も豊富でお子様だけでなくママも着付けやヘアメイク、レンタルなどがあるので朝からバタバタ用意する手間が省けて楽ちんですね。時期によって様々なお得なプランもあるのでぜひHPチェックしてみて下さいね!
子供のお宮参りの写真撮影で利用しました。スタッフは女性ばかり、カメラマンはママさんというからあやすのも馴れたもの。スタジオは個室になっているので、他のお客さんも気にならず、楽しんで撮影できました。衣装も豊富で、七五三の時もお願いしようと思います。
諏訪の森まさむねデンタルクリニックはイオン諏訪ノ森2階にある歯科医院。出来るだけ歯を削らない痛くない治療、抜かずに歯を残していく歯科を目指し予防歯科に力を入れています。小児歯科に対しても、キッズスペースやガチャガチャを置くなど、歯医者に慣れることが大切と怖がらないような良い対策が考えられていますよ。web予約ができ、受診内容や医師への相談内容まで入力ができるので、受診時に対応が早くて便利。医院となりにはおむつ交換のできるトイレもありますので小さなお子様連れでも安心です。
駅前のイオンタウン内にあり、アクセスがとても良いです。
待合室は狭いですがキッズスペースもあり、混雑してなければスタッフの方が子どもを見ていてくれます。
先生やスタッフはこどもの診察に慣れていて優しく丁寧に対応してくれます。
子どもが診察中頑張れた時にはシールなどご褒美をくれました。
iCureは、全国に店舗を構える鍼灸接骨治療院。波除店は弁天町の駅の近くにあります。怪我の治療だけでなく、骨盤矯正や美顔鍼灸など、様々な用途で通院する人も多く、産後の骨盤矯正などおすすめです。産後の骨盤矯正は、通常の骨盤矯正とは異なり、産後一ヶ月からできます。子どもを連れての来院が可能なので、ベビーカーで連れて行ってもよいですし、キッズスペースで大人しく遊べる子なら、ちょっとした玩具持参すればそこで待つこともできますよ。おむつ交換も空いているベットを貸してくれるので安心です。
産後の骨盤矯正もされており、小さい子供づれでこられている方もおおいです。実際私も生後半年ごろからベビーカーで連れて行っていますが、安心して子供を連れて行ける環境です。
浦岡小児科は女医さんのいる小児医院。子どもによっては男の先生が苦手な子もいるので、知っておくと便利です。通常の病理診療に加え、健診や予防接種のみの完全予約の時間帯が設けられているので、赤ちゃんなど免疫力の弱いお子さんでも安心して来院できますね。初診から携帯やPCからWeb予約ができるので、病気の子どもを長時間待たせることがなくて助かります。保育士が常駐する病児保育室も完備なので、保育ママにとっても強い味方。日頃から受診していれば子どもも安心して過ごせます。
女医なので子供が怖がらない。予約しないとかなり待ち時間あり。午前中はまだマシだが夕診は予約したほうがよい
新町なみき通り歯科は、一つ一つが完全個室型の診察室になっている歯科医院。完全予約制ですが、待合室も広くゆったりとした作り。保育士が常駐するキッズルームも完備で、キッズ専用診察室とは扉で連結しているため、初めてでも安心して治療を受けられます。ベビーカーでの来院も楽々バリアフリーで、トイレにはベビーシートも付いていますので、赤ちゃんと一緒の来院でも心配いりません。キッズクラブノートやご褒美など、子どもが歯医者に来るのが怖くなくなる工夫が沢山あるので、家族みんなでお世話になれますね。
娘の定期健診で1歳半より家族でお世話になっています。自転車置き場や駐車スペースがあり、入り口は車椅子やベビーカーでも大丈夫なバリアフリーです。店内は明るく清潔感もあり、小児歯科専門の先生がいたり、子供の待合はキッズ用ルームもあって、そこから直接診察室に入ることもできるため、「歯科=こわい」のイメージ…
長年愛され続ける「しゃぶしゃぶ」を食べることができるお店です。国産和牛霜降り肉にこだわり、良質のお肉のみを楽しむことができます。掘ごたつの座敷や、椅子の席など、個室があるので、小さな子ども連れでも、周りを気にせずにゆっくりと食事を楽しむことができます。無料送迎バスがあるので、一度利用してみてはいかがでしょうか。駅から徒歩5分程の所にあるので、電車での利用が便利です。駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。
娘のお食い初めで利用しました。電話予約時から丁寧で予約二日前にも確認のお電話を頂きました。
当日は個室で、ベビーバウンサーと掛け布団も用意されており、赤ちゃん連れでも気兼ねなく利用できました。
最寄駅から徒歩5分、ホテルの15階に入っている会席日本料理のお店です。モダン数寄屋造りのお店には、掘りごたつ式のお席やテーブル席など、様々な席が用意されています。人数に合わせた個室も用意されているので、お見合いや両家の顔合わせなどの緊張するシーンでも大丈夫。また、子ども連れにも嬉しい個室です。日本料理ならではの、繊細な味わいと美しい盛り付けも大好評。是非大事なシーンにはこのお店をご予約ください。
大阪府大阪市にあるビジネスホテル。地下鉄なんば駅から歩いて5分の場所にある、交通アクセスがとても便利なホテルです。安心・快適・清潔をモットーとして、リーズナブルにサービスを提供しているのが特徴です。また朝食には焼き立てパンの無料サービスも行っており、好評となっています。周辺には大阪の有名な観光スポットも多く点在しているので、ビジネスでの利用だけでなく、観光旅行の拠点としての利用もおすすめです。
2018年現在、オープンしたばかりでとても綺麗です。東横インの標準的なサービスが受けられるので安心です。関空→南海なんば駅からのアクセスも良く、海外のお客様も多くいます。
「堀越神社」は、大阪浪華にある聖徳太子が四天王寺と共に建てた由緒ある神社です。パワースポットとしても有名ですよ。古くから大阪では「堀越さんは一生に一度の願いを聞いてくださる神さん」との言い伝えがあります。そのため、全国各地から熱心な参拝者が訪れています。神様に聞いていただきたい事がある方は、ぜひ堀越神社を詣ってみてはいかがでしょうか?境内はこぢんまりとした広さですが、都会にありながら緑が多く、静かでリラックスできます。
予約をしてお宮参りに行きました。1月でしたが、祈祷中は暖房があった為、それほど寒くはありませんでした。また、座布団ではなく、机と椅子だったので、楽でした。
江崎グリコの歴史を知ることができる博物館。館内には栄養菓子グリコの歴代のおまけのおもちゃやパッケージが飾られており、初めて見る方も、懐かしく感じる方も誰もが楽しむことができます。そのほか、パネル展示や映像で会社の紹介がなされており、小さな子どもでもわかりやすく理解することができます。道頓堀のフォトスポットとしても有名なゴールインマークの前で、写真撮影をするのもおすすめ。事前予約をすれば、後は自由に見学できるので、家族でのお出かけに、気軽に足を運ばれてはいかがでしょうか。
ベビーカーはエレベーターがない為持ちましたが結構面白いです
オマケに1人ひとつ懐かしのグリコのおもちゃ貰えます
おもちゃが沢山グリコの展示が面白いです
遊べる小さなおもちゃもありました
カフェいろはは、岸和田駅近く府道39号線にあるカフェ。週替わりランチ、サンドイッチ、パンケーキ、手作りチーズケーキなどが食べられます。店内は木の香漂うようなウッディーな店内で、一枚板のカウンターや大黒柱がいい雰囲気を出しています。毎週金曜日の14:00~16:00にはピアノの生演奏が行われいますし週末などイベントも開かれます。美しいメロディを子どもに聞かせる良い機会なのでおすすめです。お天気の良い日にはお庭のテラス席でのんびり過ごすのもいいですよ。
ランチタイムに行きました!
通常メニューと日替わりメニューがあります。
日替わりメニューは数量限定なので時間によって終了している場合がありますが、
どのメニューも美味しくてボリューム満点でお腹いっぱいになります!
ときどきお店のご厚意で、季節のフルーツなどサービスして頂けるときがあります!
店内は暖…
ホテル内にあるテラスカフェバーというレストランは、子連れでも歓迎してくださります。
ジャズが流れ開放的な店内は広く、ベビーカー入店オッケーで、キッズチェア、キッズカトラリーもご用意下さいます。
同フロアのホテルフロント近くに多目的トイレがありそこにオムツ替え台が設置されています。
念のため、事前に予…