JR伊丹駅すぐ、昭和の雰囲気を残す建物の中に一歩足を踏み入れれば、そこは大人も子どもも楽しめるスペースが広がっています。カフェなので、美味しいご飯やドリンクが提供されているのはもちろん、店内には子どもが遊ぶことのできるプレイスペースやおもちゃが盛りだくさん。子どもが遊ぶ様子を見ながら食事ができるので、小さな子ども連れでも安心です。画家が常駐しており、似顔絵を描いてもらえるので、ぜひ記念に一枚。ママ友同士、親子で、家族で。気軽に遊びに行かれてはいかがでしょうか。
クスクスはハンバーグランチが人気のゆったりとくつろげる、ジャズの聞けるカフェ。甲子園駅から徒歩10分のところにあります。店内に靴をぬいで上がると大きな掘りごたつのテーブルが。子ども同伴なら予約で個室利用がおすすめ。幼稚園ママ御用達のカフェです。お庭のテラス席ならペット連れでもOK!お散歩がてらカフェで休憩出来ちゃいます。メニューはハンバーグやビーフンランチ、自家製アーモンドバター使用のトーストも人気ですよ。
個室を予約していくと、子供用の椅子やおもちゃがたくさんあるのでママたちはのんびりとランチすることができます。
ごはんもとても美味しいです〜!
特にハンバーグは肉汁がじゅわーっと溢れてきて絶品です。
ただ、2時間の時間制でそれまでにおもちゃを片付けたりしなくてはならないので帰り際は大変です。
須磨海づり公園と平磯海づり公園の2つにわかれています。須磨も平磯も初心者や子どもでも安心して海釣りができるように、釣り場全域に80cmの柵も設けられ、ライフジャケットの無料貸し出しもしています。また、海釣りに必要な竿や餌など一式レンタルすることができるので、気軽に安心して海釣りを楽しめます。平磯では屋外バーベキュー場(要予約)があり、釣った魚を新鮮なうちに食べることもできるようになっています。
整備された施設で、手ぶらでも気軽に釣りを楽しむことができます
大鳴門橋を眺められる海沿いのホテル。淡路南ICから車で5分ほどの高台にあります。子ども連れでも安心の施設や備品が揃っていて、沢山の荷物を持って行かないと大変な小さい子連れの旅行のストレスを軽減してくれます。パプリックスペースのベビールームや、男女大浴場浴室のベビーベットの設置、各レストランでの子ども向け食事の提供など、至れり尽くせりです。ファミリーにおすすめのモダン和室や和洋室もありますので、お子様の年齢に合わせてチョイスできます。三世代で利用したいおすすめのホテルです。
子どものチャペルでの写真撮影やホテルで縁日や、バルーンアートの教室やおばけ屋敷、ビンゴなどのイベントをホテルのスタッフで準備してくれていたので子供達は楽しんでいた。プールもあるし機会があればまた行きたい。
1月上旬から6月上旬までいちご狩りができます。いちごの種類も章姫、紅ほっぺなどなど。お子さんと一緒に食べ比べをしながら、お気に入りのいちご見つけてみてはいかがでしょか。( 要予約)
春休みの恒例行事、大きくて美味しいいちごを食べられると、子どもは毎年楽しみにしています。春休み期間中の、とくに土日は予約が早く埋まるので、早めに日を決めて電話予約しています。美味しいですよ〜
ショートカットが定評の灘駅前flowerです♪ボブやショートで今まで色々渡り歩いた方、是非flowerに来てください☆お客様のライフスタイルやその日の気分に合わせて『私らしさ』を引き出だすヘアスタイルを作ります。ハイクラスなスタイリストが最初から最後まで1対1で担当☆子供が小さくて美容院にいけないママの癒しに♪ (提供:ホットペッパービューティー)
JR灘駅からすぐのお洒落な美容院です。キッズスペースで保育士さんが子どもを預かって遊んでくれるので助かりました。癒されます。
「丹波悠遊の森」は、兵庫県丹波市にあります。コテージやキャンプ場があり、多くの方が利用しています。コテージは5タイプあり、度のコテージもトイレやお風呂、キッチン、冷暖房が完備されており、小さな子供連れの方やテント泊が苦手な方でも快適に過ごせますよ。キャンプ場にはミニログや常設ロッジ型テント、持込みテントサイトなどがあります。施設内にはレストランもあり、また様々なイベントも開催されています。詳しくはホームページで紹介されています。
珍しいクヌギの林がある森です。
カブトムシを卵から育てて自然に返す際に利用しました。
からだ整骨院 有野院は、お子様連れ歓迎の整骨院。キッズルーム完備で、ベビーベットやモニター、かんたんな玩具などが置いてありクッションシートの床なので安全。一人で大丈夫な赤ちゃんはバウンサーに、側に居たい赤ちゃんはベビーカーに座らせたままママの側に居ることもできます。産後の骨盤矯正や猫背矯正など、ママのボディケアにも活用できます。中でも寝たまま体幹トレーニングは、産後の体を全体的にケアしてくれますのでおすすめです。
TOEベビーパーク東灘教室は、JR住吉駅近くにある生後2ヶ月~6歳までの親子教室。叱らずに子どもの能力を伸ばそうというコンセプトに、知的能力と運動能力を高めるイベントを行っています。育児相談もできたりするのでママさんには必見の教室ですね!(イベントの詳細はホームページにありますので興味のある方はチェックしてみてくださいね)
駅からすぐで通いやすい。
堅苦しい幼児教室という感じではなく子供も楽しく通うことの出来る場所。
全体的に育児の相談にものってくれる環境でもある。
ゆったりとした空間で、リーズナブルに美味しい食事をいただくことができるレストラン。テーブルオーダーなので、バイキングながら落ち着いて食事を堪能できます。お肉は店内手切りにこだわり、食材も新鮮で安全なものが採用されています。お肉の他にもサイドメニューが豊富にそろっているため、小さな子どもからお年寄りまで満足のできること間違いなし。普段のお食事はもちろん、特別な記念日にも。ぜひ家族で行かれてみてください。
お祝いということで親戚たちと3ヶ月で行きました。
平日だったので予約もできました。
半個室にベビーカーで入らせていただき、部屋でケープにて授乳も出来たので助かりました。
東京インテリアは、安心して過ごせる每日へライフスタイルの提案をしてくれる大型インテリアショップ。店内にはキッズスペースもあって、5歳未満は保護者同伴が条件、小学生未満のお子様のみ利用できます。来店時に予約が必要で、1回最大45分間の利用になります。その他にも食事ができるカフェがあったり、ピアノの生演奏やセッションが行われたりと、お買いもの以外にも楽しめます。ベビーカーの来店も可能ですし、授乳・オムツ替え施設もありますので、赤ちゃん連れでも安心です。
とても広々とした店内で、まっすぐ歩こうとしない子どもと一緒でも買い物しやすいです。もちろんカートもあります。
45分200円で遊べるキッズスペースがあるのですが、清潔感があり、遊具も大きなすべり台など充実していて子どもが大喜びで遊んでいました。キッズスペースを出てすぐのところにオムツ替えができるトイ…
湊川神社(楠公さん)は神戸駅近くにある楠木正成を祀った神社。様々な祈願祈祷、お宮参りや七五三など沢山の人が参拝に訪れます。公神社内に楠公会館がありお宮参り等などで利用できる写真館や個室を利用できるお食事処(どちらも要予約)もあります。一階部分にパーテーションはないですがゆったりはした授乳室とオムツ替え三台ありますので、小さなお子様連れでも安心です。5月の下旬には楠公武者行列が行われる年もあり、沢山の観光客で賑わいます。
安産祈願とお宮参りでお世話になりました。
予約無しで直接神社に行くことができます。境内には無料の駐車場があり、空いていたのでそちらを利用できました。
オムツ替えの台や授乳室もあるので待ち時間も安心です。
ご祈祷のあと、お守りやファミリアの食事用エプロン・お箸とスプーンのセットをいただけました。
はなとねは、神戸市の山間にある週3日しか 営業していない、米粉の蒸しパンとベーグルの店。古民家を利用したお店で、使用されている前田家住宅は神戸市指定有形文化財にも指定されている茅葺き屋根の趣のある旧家。店内は履物を脱いで上がるお座敷タイプのイートインコーナーもあり、縁側ではのんびり日向ぼっこしながら食べることもできますよ。お庭は、子どもがちょっと動きまわって遊んだりできる広さもあって、ちょっとした小旅行的にお出かけしてみるのもいいですよ。
古民家を改装したベーグル屋さんです。
座敷なので子連れでも安心です。
庭には三輪車等の子どもが遊べるものがありました。
兵庫県神戸市にあるホテル。こちらのホテルは須磨海浜公園内にあるホテルなので、潮の香りや波の音を感じながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。ホテルの11階には瀬戸内海や淡路島が見える展望風呂もありますよ。そして、食事は瀬戸内海で獲れた魚介類を使った料理が堪能できます。家族旅行などで兵庫県へ行かれる時には利用してみてはいかがでしょうか。須磨海岸が目の前にあるので、夏休みに海水浴を兼ねて行くときは特にオススメです。
神戸電鉄「岡場」駅から車で5分程の場所にあります。使用済みトレーを再生原料にする作業を行うリサイクル工場と、スーパーマーケットなどから回収された使用済みトレーを選別する選別センターの見学ができます。スタッフの方の説明を聞きながらの見学は、リサイクルの知識を得る場として最適。子供も大人も学びの多い場になることでしょう。見学は無料ですが、事前予約が必要です。
関西で数少ないママカフェです。
1500円で簡単な離乳食と大人のランチがいただけます。おいしかったです。
ただ、時間制(2部制)で遅刻するとその時間分は消化されたものとされるので、遅れない方がいいと思います。
ホームページを見るとちょっと気難しい方がされてるのかなーと思っていましたが、とても親…